
久しぶりの投稿になってしまいましたが、結局リコール対応問題はスズキのメカニックマンが自宅まで車を取りに来て、代車を置いて入れ替えでバンディットをディーラーへ持っていく形になりました。
その時にカスタムヘッドライト(車検対応モード)でも入庫出来るか合わせて確認頂く事になりました。
結論から言うと、カスタムヘッドライトのままでも入庫可能と返事がありました。
車検対応モードも簡単に出来ませんがヘッドライトを付けかえるよりはよっぽど楽なので、もっと早く聞けば良かったです😭
車検対応モードにすれば、車検で通るヘッドライトになるので何がダメなのかとは薄々感じていましたが、今後は車検対応モードであればカスタムヘッドライトのままでも大丈夫と了解が得られたのは良かったです😊
それと今無料点検をしているのでご一緒に如何ですか?と聞かれて、
CMでも愛車無料点検って宣伝してますもんね
と思ったものの5月に1年点検したばっかりなのに、意味あるのかなと思いつつノルマもあるんだろうなと察して良いですよと了解しておきました。
点検結果は何も問題なしと事とでした。
そりゃ1か月前に何も問題なかったのでそうでしょうね😅
ただ最後に、ん?と思ったのが、今回引取りに来る話になったのは、
5月の1年点検時に行うはずだったリコール対応が機器故障のために出来ず
その後自宅で出来るからと来るも出来ず、
結局ディーラーに持っていく事になったのですが、自宅からディーラーまで往復30kmぐらいあるんですが、ディーラー側の問題で持っていく事になっても、そのガソリン代ってこっち持ちなのかと思っちゃいました。
代車置いてったでしょって事なのかわかりませんが、代車は乗ってません…
セコいかも知れませんが、ディーラーの不手際をユーザー側が負担するのって何か違わない?って思いましたがまぁ良いです。
スズキなので仕方ないですね…
スズキからはすみませんでしたと、ティッシュ1箱とサランラップ1つを貰いました…
スズキも厳しいですもんね😅
Posted at 2022/07/02 09:25:59 | |
トラックバック(0)