どうにも我慢できなくなったのと午後から晴れと言う天気予報だったので洗車しました。
本日使うケミカル類はこちら。
プレウォッシュにオートフィネスのダイナマイトを6~7倍希釈になるようにポンピングスプレーボトルに用意し、カーシャンプーはウィルソン泡仕立てシャンプーをポンピングスプレーボトルに入れて用意。
後は水垢バスター3をホイールタイヤ洗浄で確認するために用意しました。
なおカーシャンプーは希釈率を間違えて、やたら濃くなってしまったので失敗。
また水垢バスターを使ってみると青い泡になるかと思いきや、普通に白い泡で少し拍子抜けしました。
水垢バスター2だと蛍光緑の泡から茶色に変わっていくのですが、それもあまり確認できず良くも悪くも普通のシャンプーに変わってしまい水垢バスター2は着色料がボトルに色移りしてしまうもののの方が色が変わって洗車していて楽しい気がします。
見るところが違うだろ!と自分でも思います😅
ホイールとタイヤ洗浄用のケミカルは実は既に別でケミカルを購入したものがあるので、次回はそちらを使い、水垢バスター3はボディ用に回すことにします。
そちらはまた別途ご紹介させて頂きます🙇♂️
次にボディの洗車ですが、濡れていない状態でプレウォッシュを全面に吹きかけたら高圧洗浄機で一気に流します。
それだけで、これだけ綺麗になります。

ここからアルカリ性のプレウォッシュを落とすために、中性のボディシャンプーで洗います。
再度高圧洗浄機で泡を落とし拭きあげたら、クイックディテイラーで終わらせようと思ったら雪が降り始めたので諦めました😂
天気予報では曇のち晴れだったんですが・・・
気のせいかも知れませんが、最近の天気予報は当日の天気すら外す気がします😫
さらに夜にはこんな状態の道を走ったので、洗車の意味とはと言う感じですが・・・
写真ではあまり酷くないように写っていますが、前がほとんど見えなくなるほどの吹雪状態でした・・・
年明けたら再洗車ですね😩
ここまでご覧頂き有難う御座いました。
フォロー頂いている皆様、またこんな投稿を見て頂ける皆様。
今年は色々お世話になりました!
来年こそはどこかでオフ参加したいと思っています😅
それでは皆様、良いお年をーーーー😁
Posted at 2021/12/31 20:20:26 | |
トラックバック(0)