• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUNぼるのブログ一覧

2008年10月23日 イイね!

400馬力?!

400馬力?!先日のDDシリーズ前に交換しちゃいました!

タービンを(^-^)v
だけどもだっけっど~…
セッティングが(x_x;)

eマネージアルティメイトでの旧セッティング(パワーエンターPE1420使用)だと壊れるんじゃないかというほど早い!!
デカさも1.5倍くらい!!
3000rpmからモリモリっとトルクが!

でも、エンジンがイキそうなので25~10パーセント増しにしたところやはりフケないです。(>_<)
セッティングが必要なのを改めて実感しました。
A/F計(外部出力有)がほすぃ~よ~!

そんでDD前にセッティング変更したもんだから結果もイマイチ…
夜勤明けでの練習無しでの7本は僕には無理です。
前もって練習しとけば良かった↓

次は年齢別に!?
Posted at 2008/10/23 00:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年10月18日 イイね!

ぶちまけた・・・

ぶちまけた・・・久しぶりのUPですこんなネタですが…

工具箱のふたロックされてなかった危うく足へ直撃するとこでした。
16年ものの工具箱で持ち運びに便利な工具箱だけど、ひっくり返ったのは初めて°・(ノД`)・°・
Posted at 2008/10/18 11:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年09月01日 イイね!

5穴化 後編

5穴化 後編アメリカンデーなのに走らずに整備してました。^_^;

今回は180の5穴化!
地味にめんどくさい作業ですが、お気に入りのホイールを履くためにやらなければ!

作業自体は錆や腐食で固着してると思いきや、スムーズに分解できました。

ついでにデフのファイナルも変更4.1→4.3へ変更しました。

これで少しは上手くドリフトできるかな?

リヤフェンダーのへこみをなんとかしなければ…
Posted at 2008/09/03 08:34:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年08月31日 イイね!

ラッピング~!

ラッピング~!くるっ!くるっ!ク○ラップ!くるっ……
このフレーズが頭から離れません(>_<)

ラッピングはこのピカールにかぎるでしょ!
これと松居棒(割り箸にティッシュを輪ゴム巻いたもの)があると効率UPですよ!
それにしても根気がいる作業です。

他の人はやってるのかな~?
Posted at 2008/08/31 21:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年08月27日 イイね!

ジェット整備

ジェット整備今日はお休みでした!

こんな時は機械イジリです。
ジェットスキーをメンテしてました。

一台はチャンバーカプラー(車で言うマフラーガスケットみたいな)の交換してました。
おかげで、腕から指先まで真黒です。
Posted at 2008/08/27 22:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 趣味

プロフィール

「作戦会議中!」
何シテル?   12/08 03:26
くるま機械関係大好き、今年で180のエンジン4・5回は降ろしたり積んだりしている(ToT) カートから4輪2輪、ジェットスキーまでなんでも乗ったりバラしちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカイラインから、謎の物体が・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/27 23:07:33
青森県のサーキット 
カテゴリ:モーターランドSP
2008/05/03 22:20:37
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
特装ハイエースです。 3オーナー目になり、一番最初のオーナーが慣らししてくれたおかげで高 ...
日産 180SX 日産 180SX
2代目180です。 エンジン、ミッション、足まわりは旧180から移植しました。 外装はボ ...
その他 その他 その他 その他
ヤフオクで購入! 衝動買いに近いものが… 前オーナーのカラーリングで、エンジン関係はほと ...
日産 シルビア 日産 シルビア
実際に動いていた時間は短かったです。(ToT) 今は、MSPの部品置き場?!にスペアパー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation