• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風太パパのブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

久しぶりに動かした

久しぶりに動かした久しぶりに動かしました。
3月終わりに車検に出して、リフレッシュ工事が終わって帰ってきたのが4月のGW前。
コロナの影響で出控えてましたが、ちょっと近場に早朝ドライブ。
しかし…オーブンで走るには、もう昼間は暑いだろうな💦
Posted at 2020/05/23 08:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング
2020年03月20日 イイね!

蒜山と大山をソロツーリング

蒜山と大山をソロツーリング20日の金曜日、5月に仲間と行くグループツーリングの下見を兼ねて、蒜山方面に行ってきました。
この日は天気も良く、自宅を出発した時は暖かかったのですが、吉備高原辺りから肌寒くなってきました。
革ジャンで行けるだろうと思ってたけど、念のためインナーウエアを持ってきてたので、それを着込んで再出発。
途中湯原温泉へ立ち寄ったけど、お客さんがほとんどいなくて閑散としてました😳
コロナの影響恐るべし。
湯原温泉を出発した頃から強風が吹き始め、めちゃ寒くなってきた。
蒜山高原の道の駅風の家に着いたときには冷え冷え状態😓
売店にストーブがあったので、速攻で暖を取りました。
気温は12℃あるのに寒さが全然南部と違う。
やっぱ北国ですね。
そこから止せばいいのに大山方面を目指しました。
大山に向かう道の路肩には、残雪が残ってました。
一番気温の低い所で9℃。
でも風が収まってたので、体感的には寒さを感じませんでした。
やはり風が強かったら寒く感じるなぁ。
帰りは湯原まで下道で戻り、遅くなりそうだったので湯原から高速で帰りました。
吉備高原を下って平地へ出た途端、ポンと気温が上がり体感も暖かく感じました。
やはり標高の高いところって寒いのね。
というわけで、なんとか風邪をひかずに済みました(笑)

Posted at 2020/03/22 18:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2020年03月08日 イイね!

さくら

さくら地元の河津桜スポットへ、花見に行きました。
桜祭りのイベントは中止になってたけど、それでも多くの人が花見に来てました。
Posted at 2020/03/08 23:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「蒜山と大山をソロツーリング http://cvw.jp/b/3236102/43840205/
何シテル?   03/22 18:56
風太パパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
Z900RSに乗っています。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ザ・コーナーリングマシン。 楽しいクルマです。 現在の仕様 ・無限マフラー&タコ足 ・エ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
サブマシンのKSR-Ⅱです。 2ストマシン、乗れるのは最期かと思い、最近購入しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation