• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

清里MTG行ってきました

清里MTG行ってきました ビーナスラインへ行くのと大差無さそうなので
日帰りで行ってきました。

会場へは小淵沢ICから八ヶ岳高原ラインを通ったのですが、
気持ちいい道だったのでナビ通り長坂ICで降りずに
手前で降りたのは正解でした。
車載動画を撮ってみたものの、編集用ソフト入手から始めないといけないので上げる事は無さそう・・・



MTGは話に聞いていた通り、普段のMTGとは違った雰囲気で
裏話的な話なんかもあって非常に楽しめました。
コーヒーなどがフリードリンク形式なのも非常にうれしいヽ(´ー`)ノ
いつもの如くジャンケン大会は全く勝てませんでしたが(´Д⊂

会場写真などをここに少しだけ上げました。


最後にスタッフの皆様、参加された皆様
非常にお疲れ様でした。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2009/11/08 21:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 21:51
あ、そう言えば今日はそんなイベントでしたね。
完全事前予約オンリーのイベントってのも珍しいですよねぇ。
清里、今日の気温はいい感じでしたか?(^^;
というか、例年のこの時期の清里だと寒すぎるくらいなので、今年はイベントに優しい年なんですかね(笑
コメントへの返答
2009年11月8日 22:10
事前予約が遅かったのでダメかもと思ったのですがギリOKでした。
定員100なのに届いたチケットNoは100超えてましたから(笑
気温は風が少し冷たかったですが晴れてたのでちょうどいい感じでしたね。室内は人が多いので逆に暑いくらいでした。
2009年11月8日 22:56
お疲れ様です!

この土日は最高の天気だったから、良かったですね!

日帰りギリギリですよね・・・
自分も以前にR16TRGで日帰り清里近辺しましたが・・・疲れ果てました・・・

コメントへの返答
2009年11月8日 23:13
こんばんは。
曇ってたら寒そうだったので、晴れててホントに良かったです。

飯田山本~土岐付近で渋滞ハマるんですよねぇ。
有れさえなければ早く帰れるのに・・・。
2009年11月9日 7:48
日帰りでお疲れ様でした。風邪をひいていて、すいませんでした。21時ぐらいであれば、渋滞も解消されてるんでしょうけど、帰りは時間かかりましたね。

お天気もよかったし、景色のよさ、お弁当、売店は軽井沢より気に入りました。
コメントへの返答
2009年11月9日 21:34
風邪なのに渋滞お疲れ様でした。
結構後ろにいたと思ってたのに、渋滞にハマってから追い越してしまいましたね。

お弁当もよかったですが、個人的にフリードリンクが非常にポイント高かったです♪
結構ガバガバ飲んじゃいました(笑
2009年11月9日 13:21
MTG参加お疲れさまでした~。
暖かい一日で、とても過ごしやすかったですね。
チョコバーご馳走さまでした!美味しかったですよ。^^
コメントへの返答
2009年11月9日 21:38
お疲れ様でした。
天気が良かったので、外でのランチがほのぼのした感じでしたねぇ。
いつもいつもコーヒー等々ありがとうございます♪
2009年11月9日 13:59
M@ssaさん、はじめまして。
清里MTGスタッフ(駐車場&弁当かけ紙担当)の24gontaと申します。
ミーティング参加、ありがとうございました。
お弁当に“当たった”ようで、おめでとうございました!!(^^j
機会があれば、また是非参加してください。


コメントへの返答
2009年11月9日 21:45
どうもはじめまして。
色々とご苦労様でした。非常にMTGを楽しませていただきました。

いつもの倍アタリがあると言う事でしたが、期待してなかったので非常にうれしいです。
また参加した際には、私の帯に仕込み(ゲフンゲフン
2009年11月9日 18:25
こんばんは。
清里MTGに行かれたんですね。
フォトギャラを見ましたがのどかな雰囲気で気持ち良さそうです。
どんな裏話があったんでしょうか?
コメントへの返答
2009年11月9日 22:07
こんばんは。
景色も天気も良かったこともあって非常にほのぼのとピクニックに来てるような感じでした。
トークは開発初期がメインでスライド見ながらでしたが、「この絵は公表用に清書したもの」とかありましたね。

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター NCバンパーコードネームB-type http://minkara.carview.co.jp/userid/323612/car/224743/8973183/parts.aspx
何シテル?   01/27 22:33
ついに念願のオープン乗りに。 オープンドライブが楽しくて、 週末はよく(思いつきで)ドライブへ。 全国1億3千万の道の駅ファンの内の一人(笑 ニコ動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
どうしてもオープンに乗りたかったため、デミオの車検を機に乗り換えを決断。 色はこれと言っ ...
その他 その他 その他 その他
be-s co. ltd.のdoppelganger FD20です。 (一応、自転車は全 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトのMT車。 5年で走行距離29500kmくらい。 車検を機に乗り換えに。 1. ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation