• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@ssaのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

スタッドレス探し

そろそろロードスターの冬準備を始めようと
近くのタイヤ屋さんめぐりをしてみました。

以前からスタッドレスは買わないといけないと思っていたので
webで調べたりはしていたのですが、(サイズは205/50/16)
ホイール付のBS REVO2で約140k・・・

ホイールデザインも個人的にはいまいちだったので
中古タイヤ屋さんへも行ってみました。

そこでも今ひとつ気に入ったものがなかったので、
webでホイールのみを探してみたところ、RX-8の純正16インチがよさげです。
7.5j+50のようなので履く分には大丈夫だとは思いますが
205と7.5jの組み合わせはどうなんだろう?(よくわからん)
もう一度、中古屋さんにあるか確認しつつサイズの件は聞いてみよう。

よくよく考えてみると140kを超えそうな気がしますが
3年くらい使うことを考えると、いまいちなデザインを買うよりは
いいかと思うので、その辺りは気にしない・・・気にしない・・・気にしない・・・

100kくらいにならないかな
Posted at 2007/11/11 10:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年10月27日 イイね!

1ヶ月点検とナビいじり

本日ロードスターの1ヶ月点検をしてきました。
といっても、まだ1ヶ月たってないので1000km点検です。

点検を待っている間は暇なので、ナビの取り説を持ってきて
少しでも使いこなせるようにと勉強してました。

せっかくのHDDナビなので、曲を入れようと音楽転送を調べてみたところ
CDから直で録音かPCからUSBで転送するしかなさそうです。
曲はすでにMP3でPCに入っているので、後者になるわけですが
デスクトップから車までUSBって( ゚Д゚)・・・・。
(当然、取り説の絵はノートPCですが)
今まで通りCD-Rで聞くのが手っ取り早いようです。(ノД`)シクシク

音楽転送については(諦めt)ひとまず置いといて
他の機能について調べてみました。

簡単にできそうなのは、
現在地マーカーをロードスターっぽい車の絵柄に変えられることと
AV画面で壁紙が設定でき、透過率を変えて壁紙をアピールできるみたいです。

そんなことをしているうちに、何も問題なく1ヶ月点検が終了。

壁紙は自分で作ったものも設定できるようなので、早速家に戻って壁紙作りです。
過去に撮った写真などを漁って、いい感じのものをチョイス。
800×480にリサイズ&トリミングをし数枚の壁紙を作りました。

そして確認をしようと思ったら
壁紙はMSCDからしか転送できない・・・

MSなんて普通持ってないと思わせて、
携帯用にMS Duoを持っていたりするわけですが
アダプタないじゃん   _| ̄|○
アダプタを仕事に持っていったまま忘れてきていました。
MS持ってるのにCD焼いたりしたら何か負けた気分なので来週までお預けです。


結局ナビを使い切ることができそうにないことを悟った一日でした。
Posted at 2007/10/27 20:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年10月21日 イイね!

燃費

https://minkara.carview.co.jp/userid/323612/blog/
この際にロードスターの燃費を計ってみました。

640.7km/39.8L = 16.1km/L

高速ばかり(まったり走行)だったので、すごい結果になりました。
帰りの高速降り口まで、ガス欠ランプが点かなかったため
壊れてるんじゃないかと思ったくらいです。
Posted at 2007/10/21 23:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年10月20日 イイね!

納車前に・・・

納車前に・・・ロードスターの納車前にこんなものを買っていました。

早速取り付けてみましたが、
クリアウィンカーは印象も変わっていい感じかな。
アンテナは・・・純正のほうがスマートな気がしますが
せっかく買ったので付けておきました。(そのうち戻すかも)




で、マイロードスターを眺めていたところ
タイヤとフェンダー間にコブシが入るじゃんっ!! ○| ̄|_

冬が過ぎるまで足回りを変えないつもりでしたが・・・
非常に換えたいっ!
でも今年は雪が多そうなのでスタッドレス買わないといけないし
ガマンです。
がんばってガマンします。
Posted at 2007/10/20 20:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年10月20日 イイね!

納車当日

納車当日本日ついに納車です。

一通り機能などの説明を聞き、デミオの荷物を積み替え
待ちに待ったドライブです。

右足に力を入れないように注意しつつのドライブですが
車が静なため変速タイミングが感覚的に分からず、
デミオのときのまま気持ち回転高めでの変速してたかも。

足元もデミオより狭いので、クラッチを切るときに
何度もフットレストに当たってハラハラしました。

そんなこんなでひと段落したころ
「せっかくのオープンカーなのになぜ閉めて走ってんだろ・・・」
とようやく気づき、信号で止まったのを見計らって

おーぷん!

周りの視線が恥ずかしいようなうれしいような、初オープンドライブです。
オープンなのを強く実感したのは、頭上から鳥の鳴き声が聞こえ
上を見上げて飛んでいくのを眺めたことでしょうか。
カラスがカーカーって・・・

Posted at 2007/10/20 20:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター NCバンパーコードネームB-type http://minkara.carview.co.jp/userid/323612/car/224743/8973183/parts.aspx
何シテル?   01/27 22:33
ついに念願のオープン乗りに。 オープンドライブが楽しくて、 週末はよく(思いつきで)ドライブへ。 全国1億3千万の道の駅ファンの内の一人(笑 ニコ動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
どうしてもオープンに乗りたかったため、デミオの車検を機に乗り換えを決断。 色はこれと言っ ...
その他 その他 その他 その他
be-s co. ltd.のdoppelganger FD20です。 (一応、自転車は全 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトのMT車。 5年で走行距離29500kmくらい。 車検を機に乗り換えに。 1. ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation