• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@ssaのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

早速取り付け

早速取り付け軽井沢で入手したブツを早速取り付けました。

交換したのは
・RSプロダクツ 
  ELゲージTYPE-002(ブラック)
  ステンレスクラスターDIYキット(マットブラック x スモークランプ)
・Zoomエンジニアリング
  シフトブーツ(黒合皮 x 赤ステッチ) 
派手過ぎない思い通りにの感じになってます♪


今回、メーター周りとセンターコンソール周りは
初めて外すのですが、説明書が写真入りで詳しかったので
手順自体は問題なくできました。
特にメーターは購入前に取り説を見せてもらいながら
気になるところを全部確認していたので悩むことなくできました。

とは言え、ところどころ外し難いものがあったのですが
その中でもメーター針は苦労しました。
購入時に「針が外れないときは、ムリせず電話して」
と言われていたので、電話した方がいいかと思った矢先に
すぽっΣ(´д`ノ)ノ と抜けました

じわじわ抜けてくるものと思っていたのですが、
一気に抜けるので壊したのかと結構ビックリしました;^^)

外してしまえば戻すのは簡単なので後はスイスイ進んで完成!
暗くなってからのEL点灯は昼間以上に印象が変わって非常にお気に入り♪


メーター取り付け前後比較
変更前  変更後  EL点灯


シフトブーツ取り付け前後比較

変更前   変更後
Posted at 2009/06/06 21:27:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年02月21日 イイね!

少し早めのタイヤ交換

少し早めのタイヤ交換雪も全然降らない事だし、
少し気が早いかもしれませんが
夏タイヤに戻しました。


とはいえ以前履いていたタイヤは
完全に溝が無いので新しいタイヤが必要です。
ということで、画像のタイヤを買いました。
サイズは215/45R17です。

この画像のパターンだけで何か分かったら凄いです。
答えはNEXENのN3000です。
ショルダー部に社名とマシュマロm・・・らしきものがありました。(凄いイラナイです)

今回は完全に価格で選びました。
アジアンタイヤというと名の出てくるナンカンNS-2を調べてたら
これの方が評判が良いようなのでこっちにしました。
4本で2万というメジャーメーカーの半額以下価格なので
失敗してもいいかな~ぐらいの気持ちで買ってます。

まだ全然走っていませんが、ロードノイズも気にならないレベルだし
街乗りならこれで十分だと思います。
N5000やN7000などのコンフォートタイヤにすればより良いかもしれません。

と言いながらこれにした訳は、ウェットグリップが良いらしいというのも理由ですが
タイヤパターンがステキだから(笑


今のところの不満はサイドウォールのデザインがイマイチなとこでしょうか。(ショルダーの変なの含む)

Posted at 2009/02/21 20:23:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年12月25日 イイね!

年末無駄遣いが届いた

年末無駄遣いが届いた先日ディーラーへ行った際に
購入したものが届いてたので取りに行きました。

週末に取りに行こうと思っていたら
ディーラーは土曜からお休み・・・
クリスマスプレゼントのつもりは無かったのですが
今日急いで取りに行きました。



で、買ったのはRX-8 RS純正シフトノブ
kazuだらさんがつけているのを見て真似をしました。

一応RX-8のオプションカタログも見せてもらいましたが、これが一番気に入りました。
シフトパターンも入ってるのもいい。
Rが左上にあるの少ないし、パターンだけ別に貼るのも浮くかなぁと思って。

まだ取り付けてないので使用感は分かりませんが
見た目はかなり良くなるのではないでしょうか。

一点だけ気になるのが
これのせいでブーツやパーキングレバーを
赤ステッチのものに換えたくなるような気が・・・
Posted at 2008/12/25 20:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年12月20日 イイね!

年末無駄遣いフェア

年末無駄遣いフェア以前買ったスタッドレスには
ステイツPSとか言う(AIRBERGにしか見えん)
安物ホイールが付いていたのですが、
なんか気に入らないのでタイヤ屋へ。

といっても新品に換えるつもりも無く
中古で探したわけですが。

社外のメジャーホイールは大抵タイヤ付きの
セット扱いになっているのでパス。
ホイール単体だと社外はすごい微妙なのしかない・・・


で、見つけたのが誰もが1度は考えるのではないかと思う

RX-8の純正!!

見た目の程度はかなり良さげだったので値段を聞いたら
最初1.5諭吉/本かと勘違いしてたけぇ~(TдT)・・・と思ったのですが、
4本セットで1.5諭吉と思ってたよりかなり安い価格だったため即決。
(RX-7の純正も考えたけど程度が・・・)

やはり純正品は違和感無くいい感じ。
|-`).。oO(写真撮ったけど洗車してないから汚い


その後ディーラーによってMC後の情報を聞きにいったものの
まだ貰えるカタログは届いていないとのこと。
とはいえ早くも3台の注文が入っているとか。

ついでにRX-8 RSの試乗車も乗せてもらいました。
とばせなかったですが非常に乗りやすかったです。

せっかくきたので前から欲しかった物を注文。
何かは届いてからのお楽しみ。
Posted at 2008/12/20 19:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月29日 イイね!

タイヤの回転方向?

タイヤの回転方向?回転方向?
なにそれ意味あるの
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


以前からミゾが無いと思っていましたが
確認したら肩部分は完全になくなっていました(笑
中央部分もミゾの名残がある程度です。

今買うより冬過ぎてから買ったほうが安いかなぁと思ってたので、
手持ちのスタッドレスに換えるタイミングを見計らっていたら
こんなことになってました。


左前の1本のみこんな感じで、他はこれよりは溝があります。
4月に購入なので1年使いきりです。・゚・(ノд`)・゚・。

今日の雨は大丈夫でしたが、雪やら凍結やらは流石にヤバそうなので明日にでも換えます。
純正に戻すか早めのスタッドレスか悩ましい
Posted at 2008/11/29 19:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター NCバンパーコードネームB-type http://minkara.carview.co.jp/userid/323612/car/224743/8973183/parts.aspx
何シテル?   01/27 22:33
ついに念願のオープン乗りに。 オープンドライブが楽しくて、 週末はよく(思いつきで)ドライブへ。 全国1億3千万の道の駅ファンの内の一人(笑 ニコ動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
どうしてもオープンに乗りたかったため、デミオの車検を機に乗り換えを決断。 色はこれと言っ ...
その他 その他 その他 その他
be-s co. ltd.のdoppelganger FD20です。 (一応、自転車は全 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトのMT車。 5年で走行距離29500kmくらい。 車検を機に乗り換えに。 1. ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation