• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@ssaのブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

ちょっと横浜&幕張まで

ちょっと横浜&幕張まで以前から計画していた
マツダR&Dセンターで行われるRCOJのチャリティーフリマと
東京モーターショーへ行ってきました。

当然 ロードスター で!

フリマを見た後モーターショーに行くため
フリマ11時開始を目標にルートを確認。
横浜まではだいたい6時間位で見積ってましたが
ETC深夜割を付けたいがために3時には出発しました。

当然のことながらかなり早く着いてしまったため、
大黒埠頭公園で休憩後、朝食のためマックで時間をつぶしてました。
フリマでは、当然というかNA・NBのパーツがほとんどで残念ながらパーツは何も買いませんでした。
ですが、MX-5(GRAY)MMP製1/43がかなり安く買えたのでそれだけで満足です。
高速代とか考えたら普通に買ったほうが安いですが。
他の参加者でNCは4台ありましたがRHTは私のだけでした。(人気ないのかな・・・)


その後、足早に会場を出て幕張へ。
予想通り高速出口から駐車場まで渋滞・・・していたのですが
その割には思ったほど時間はかからず会場入りすることができました。

会場では2005年の経験から、ショータイムのブースは混むので避けて
空いてるところを先に見て、ショーが終われば戻るを繰り返し、
短い時間でできるだけ見れるように立ち回りました。

マツダブースでは大気とか4台のコンセプトカーが並んでいて
少し奥まった場所だったためか全く動けない状態で、
前に行くにも出るにも一苦労でした。

立ち回りの甲斐あって乗用車の会場はタブンすべて見れました。

帰りは海ほたるへ寄って、後はナビ通りに移動したのですが
東名で帰ると思いきや、中央道へ・・・。
ルート結果をキチンと確認しておくべきでした。
普段は東名を使っているので、ほとんど知らない道で
疲労と睡魔と闘いながらの運転でしたが
山梨を出る辺りで意識もやばくなってきたので
諏訪湖SAで仮眠を取ることに。

デミオのときはリアシートを倒して、
平らではないにしても十分寝られたのですが
こういうときロードスターは
狭いです
シート倒れないです
足が伸ばしきれないです

しかも夜の諏訪は((´д`)) ブルブル…サムイデス

それでも3時間ほどの仮眠を取って
朝7時ごろ無事に帰宅⇒風呂⇒布団とすぐに寝ました。

ハードでしたが非常に楽しめた1日?でした。
Posted at 2007/11/05 20:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター NCバンパーコードネームB-type http://minkara.carview.co.jp/userid/323612/car/224743/8973183/parts.aspx
何シテル?   01/27 22:33
ついに念願のオープン乗りに。 オープンドライブが楽しくて、 週末はよく(思いつきで)ドライブへ。 全国1億3千万の道の駅ファンの内の一人(笑 ニコ動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
1819 2021 222324
252627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
どうしてもオープンに乗りたかったため、デミオの車検を機に乗り換えを決断。 色はこれと言っ ...
その他 その他 その他 その他
be-s co. ltd.のdoppelganger FD20です。 (一応、自転車は全 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトのMT車。 5年で走行距離29500kmくらい。 車検を機に乗り換えに。 1. ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation