
大口に車を置いて、折りたたみ自転車で五条川沿いを
花見がてらサイクリングに行ってきました。
五条川沿いには遊歩道があるので、
ドコまでとは決めず川に沿って南へ向かってみました。
ひとまず飲み物調達のためアピタへ。
補充してる店員さんが
「花見だからお茶が減るのはやいねぇ」
などと言ってました。
(私もお茶を買いました)
お昼は露天があるだろうから飲み物だけ買って出発です。
アピタ~ヨシヅヤ周辺には露天もあり歩いている人も多いのですが
暫くすると周りに何もなく人も少なくなってきました。
(写真はそこで撮ったもの)
道も狭く殆ど人とすれ違わない区間が暫く続いたのですが
石仏あたりからまた賑やかな感じになってきました。
というか、人多すぎです(;^ω^)
余りの多さに自転車乗ってると危ないので引いて歩きました。
途中露天で白たいやきを買おうとしたのですが粉切れでした・・・_| ̄|○
白たいやきは実家で
モチモチしててうまい!と聞いていたので非常に残念です(´・ω・`)
仕方ないのでたこ焼きを買ったのですが、外で食べると何であんなに美味しいのでしょうかねぇ。
お昼も食べたし帰りの時間もあるので岩倉辺りで折り返し。
久しぶりに長く自転車乗りましたが思ったほど疲れず、
非常に楽しいサイクリングでした。
帰りの車で信号待ちしてるときに、風ですごい花びらが舞ってました。
多分周りは
「花吹雪きれー♪」とか思っていたでしょうが
私は
「中に花びらいっぱい入ってくるじゃねーか!!ヽ(д`ヽ)三(ノ´д)ノ」といった状況でした。
屋根を仕舞うところにもいっぱい入っていて掃除が大変でした・・・_| ̄|○
Posted at 2009/04/11 21:14:59 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記