• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@ssaのブログ一覧

2008年05月17日 イイね!

オープンカーコレクション

オープンカーコレクションコンビニに寄った際に見つけてしまったので購入してしまいました。

缶コーヒーのワンダについてきた
プルバックオープンカーコレクションです。

正直ロードスター???といった感じですが
おまけで付いてきたものなので、こんなものでしょう。
Posted at 2008/05/17 21:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2008年05月11日 イイね!

マイナーチェンジらしい

ロードスターがマイナーチェンジするらしい情報が
車雑誌のベストカーに出ていました。

写真を見てみると、フロントフェイス周りが今のデミオっぽい感じです。
ライト形状とかナンバー取り付け部の黒部分とか。
(RECAROの設定があるとか・・・詳しくは雑誌を読んでみてください)

写真を見ただけでの感想としてはデザインはイマイチかなぁ~と。
自分の乗ってる型をひいきしているだけかも・・・

流用できるパーツは一杯あると思うので、その辺りが楽しみです。
Posted at 2008/05/11 12:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年05月05日 イイね!

天気が良ければ・・・

天気が良ければ・・・前日に天気予報を見ていたら、どこも悪い・・・
とはいえ、家でだらだらする気も無かったので
ロードスターではあまり行っていない北へ行ってみることに。

調べていると敦賀湾から海岸沿いに北上する
気持ちのよさそうな道があったので、
その道を通りつつ東尋坊へ行くことにしました。

下道で行くため、少し早めの出発です。
その甲斐もあってか渋滞することなくスムーズにいけました。

敦賀湾沿いまで来ると非常に景色も良くなってきて
天気は曇っていましたが、オープンで走ることにしました。
しばらく走ると河野海岸道路(しおかぜライン)という有料道路があり
海岸沿いで気持ちよさそうなので通ってみることに。
道路沿いには駐車スペースがるので、沢山の釣り人が止めて釣りをしていました。
湾沿いで写真を撮りましたが天気がいまいちなので
気持ちのよさそうな雰囲気がしないですね・・・。

その後も海岸沿いを走り東尋坊に到着。
9:30ごろに着いたのですが、時間が早いからなのか駐車場が無料でした。
(帰りには駐車\500になっていました)

串焼きなどの誘惑に負けつつ、断崖に到着。
岩場を歩いていると落ちるんじゃないかと思うほど強い風が吹いていました。
(柵とかまったく無いですし)

見るものも見て、腹も膨れて帰るころには
なんとかもっていた空から雨が降ってきました。
とりあえず、行きに降り出さなかったのが幸いです。

次来るときには晴れているときを狙ってきたいです。
ホントは魚の美味い冬などがいいのでしょうが、
雪やら凍結やらを考えると流石にこれそうにないです。
Posted at 2008/05/05 21:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月03日 イイね!

東京だけが雨・・・

以前から買い物に行こうと誘われていたので
日付が変わるころ東京へ向けて出発しました。
当然ロードスターで!

今回は青山、表参道、原宿辺りで買い物予定なので
青山辺りに駐車することに。

高速に乗ってしばらくすると

音羽蒲郡~豊川間渋滞

・・・えっ!!!

時間は1:00ごろのことです。
さすがGW、夜中にもかかわらず渋滞しちゃったりしてます ○| ̄|_

最初から微妙な感じを醸し出しつつ、その後は順調に走れました。
が!
 東京に近づくにつれて雨が・・・・。
予報どおりに東京の天気は雨です。 こういうときこそ予報を外してください・・・。

その後無事到着して青山に車を止めて、雨の中傘をさしつつ買い物です。
あちこちのショップを見て周り、一応ほしいものは買ったのですが
どうしてもオープン時に使うキャップにいいのが見つからない。
結局、気に入るのが無かったので、今回は見送りました。

少し早めに帰り始めて、川崎辺りに差し掛かったところで
雨がやんで少し晴れ間が出てきました。
雨に降られたのは東京にいた時だけだったみたいです・・・。

その後は、いつものごとく音羽蒲郡付近で渋滞するものの
問題なく帰ってこれました。

殆ど寝ずに出発していたので、ブログ書きかけですぐに寝てしまいました。

Posted at 2008/05/04 10:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月20日 イイね!

おかげ横丁へ

おかげ横丁へ実家から誘われて伊勢まで行ってきました。

伊勢神宮には昼前に着き、昼飯がてらいろいろとつまむことにしたので
それだけでお腹が膨れる伊勢うどんはスルーしました。

まず豚捨でコロッケ、串カツをおいしくいただき、
チョット物足りないので若松屋でたこ天も食べました。
揚げたてだったのでホントにおいしかったです。

その後もぶらぶらしていたのですが、
いつもはスルーしていた松阪牛串を買ってみることに。
(スルーしていた理由は1本が1食程度の値段だから)
せっかくなのでお店の前で写真を撮りました。
せっかく撮ったのに奥ピンで牛串がぼけてます・・・orz

最後にデザートの抹茶フロートを食べて〆ました。
いっぱい食べたのでお腹一杯です。

しかも、帰り際に親が赤福を一杯買っていたので
1箱お土産にもらいました♪
Posted at 2008/04/20 20:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター NCバンパーコードネームB-type http://minkara.carview.co.jp/userid/323612/car/224743/8973183/parts.aspx
何シテル?   01/27 22:33
ついに念願のオープン乗りに。 オープンドライブが楽しくて、 週末はよく(思いつきで)ドライブへ。 全国1億3千万の道の駅ファンの内の一人(笑 ニコ動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
どうしてもオープンに乗りたかったため、デミオの車検を機に乗り換えを決断。 色はこれと言っ ...
その他 その他 その他 その他
be-s co. ltd.のdoppelganger FD20です。 (一応、自転車は全 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトのMT車。 5年で走行距離29500kmくらい。 車検を機に乗り換えに。 1. ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation