• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@ssaのブログ一覧

2007年11月20日 イイね!

マフラー交換           予定

実は先週のうちにマフラーを注文していました。
AutoExeのステンレスマフラーです。

今日納期の遅れる場合には連絡をもらう事になっていて
その連絡がなかったため、今週土曜には受け取れる予定です。

過去の車は
AE101 STMAYショットガン⇒柿本フルメガN1
DY5W RSRエキマグGT2
と音が大きめなのが多かったのですが、
オープン時にうるさいのもどうかと思い
静かなものを候補に上げました。(当然左右出しで)

候補に挙がったのは
AutoExe ステンレスマフラー
HKS リーガマックスプレミアム
Fujitsubo レガリスR

音は大きそうだけど興味があったのは
RSR エキマグGTスポーツ
インテグラル神戸 Jet'sクラブマンマフラー

デザイン的にはRSRが好きなのですが、
静かなことと重量も考えAutoExeを選びました。
サイレンサーが左右で分かれているのも
後ろから見るとかっこいいかなぁ、などと思っています。

次は何をしようかと、ふつふつと物欲が・・・・
Posted at 2007/11/21 00:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年11月18日 イイね!

やっちまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

今日はのほほんとするつもりで出かけたのですが
全くのほほん出来ませんでした・・・。

オープンしたいけど、雨ふりそうだしなぁ
などと思いながら走っていたのですが、
途中で凹みました、大いに凹みました・・・フェンダーが・・・○| ̄|_ 

やっちまったぁぁぁぁぁあぁっぁぁぁぁぁぁぁぁ

車こすりました orz
道を間違え狭い道に入ってしまったため戻ろうと切り替えしているときに
ごきゅごきゅ・・・右後ろをやってしまいましたorz
写真を撮るココロの余裕もありません。

ホイールも少しだけこすっていましたが、ほとんど目立たないため
フェンダーとバンパー(チョットだけ)の修理です。
本日、早速入院手続きをしてきました。

修理があがったところで再コーティングのため、
ディーラーに再入院予定です。

はぁ・・・。
Posted at 2007/11/18 18:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年11月17日 イイね!

スタッドレス装着

スタッドレス装着かなり気が早いと思わなくもないですが
降ってからバタバタするのもいやだったので早速付けてみました。

ホイールはガンメタなのですが、ボディー色とほぼ一緒です・・・。
見れば見るほどビミョウな感じがしますが、
スタッドレス用に買った安物のため気にしてはいけません。
ブロンズの方がよかったかな。

Posted at 2007/11/17 19:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年11月17日 イイね!

スタッドレス探し 3

昨日お店から準備できました。との連絡が来ました。
これから取りに行くのですが、当然ロードスターで4本も運べないので
実家の車を借りることになっています。
(2本ずつなら運べるのか・・・トランクに入らない気がしないでもない)
ロドスタ乗りの皆さんはどうやって運んでるのだろうか??

スタッドレス探しの際に脱線したマフラーの件ですが
ざっくり価格はかなり安く出ていたのですが
詳細連絡の際に「この間の価格は改定前の価格でした」
・・・・安いわけだ・・・・
結局、それほど安くない価格だったため再検討し直しです。
Posted at 2007/11/17 09:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年11月11日 イイね!

スタッドレス探し 2

昨日に引き続きロードスターのスタッドレス探しをしました。

RX-8純正16インチの中古ホイールを探しましたが
残念ながら何処にもおいてませんでした。
(MPV用らしきものはあったのですが)

ということで、カー用品店を回りまくったところ
ジェームスにてスタッドレス早期割引の最終日なことを知り、
価格確認をしたところ

REVO2 205/50/16ホイール付で12諭吉1一葉。
安い・・・。
さらに5%キャッシュバック
実質、11諭吉1一葉4英世で12諭吉を切りますよ!
ということで(205/50/16の在庫がなかったので)予約してしまいました。

ここで多少デザインのいい高いホイールに変えたら、
せっかく安いから買おうと思ったはずが意味なくなってしまうので
ホイールのグレードアップは我慢しました。
ホイールはセット用の中から選んだのでステイツPSとか書いてあったのだが、
調べてみたら光生アルミニューム工業株式会社製のAIRBERGではないかと・・・。


結局2日間さまよった挙句、量販店の格安セットになってしまいました。
とりあえず、特売最終日なこともあり得した気分なので良しとします。


回ってる最中にAutoExeのマフラーの価格を確認したりなんかして
今日はAutoExeが休みだから、後日価格と在庫の有無の
連絡をもらうことになっているのはヒミツです。
Posted at 2007/11/11 23:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター NCバンパーコードネームB-type http://minkara.carview.co.jp/userid/323612/car/224743/8973183/parts.aspx
何シテル?   01/27 22:33
ついに念願のオープン乗りに。 オープンドライブが楽しくて、 週末はよく(思いつきで)ドライブへ。 全国1億3千万の道の駅ファンの内の一人(笑 ニコ動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
どうしてもオープンに乗りたかったため、デミオの車検を機に乗り換えを決断。 色はこれと言っ ...
その他 その他 その他 その他
be-s co. ltd.のdoppelganger FD20です。 (一応、自転車は全 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトのMT車。 5年で走行距離29500kmくらい。 車検を機に乗り換えに。 1. ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation