• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@ssaのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにおはくらへ行ってきました。

8:00~とうろ覚え開始時間より30分ほど早くついたので、
旧会場に寄り朝食のパンを食べつつ待つことに。

さすがにこっちには誰も来ないか~
と思ってたら、NAとNCが・・・
まだ早かったので時間つぶしかと思ったら
どちらの方も新会場が分からないとのことで。


私も会場が変わってから初参加になるのですが
多分分かるだろうということで先導していくことに。
ドキドキしながら駐車場を出た交差点で、前をNBが通って・・・
後はついて行くだけでした(笑
(一応、思ってた場所で合ってましたよ)


最近タイミングが合わずオフに出れてなかったのですが、
なかなか見かけないARBiCのバンパーも見れたし
久しぶりにマッタリ、のんびり雑談をしました~。



ただ、軽井沢は仕事っぽい雰囲気が・・・_| ̄|○
Posted at 2010/05/16 18:04:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年05月03日 イイね!

ソースかつ丼を食いに!

桜TRGに出れなかったので食べに行ってきました。
「ヨーロッパ軒」だと止める所が困りそうだったので
「ふくしん」というお店に行ってみることに!

白鳥から九頭竜湖沿いを通って福井までドライブ♪
10時と予想よりかなり早く着いてしまいました。
早すぎてまだお店開いてないどころか、一人もお客がいません・・・_| ̄|○
お店の左側も駐車場です。


待ちに待った開店一番乗りです(笑
(このころには他に3人ほど待ってました)
で、頼んだのは普通のかつ丼です。



フタが閉まってない状態ですが、
フタというより食べる際にカツを乗せておく取り皿的に使いました。
以前、伊那でソースかつ丼を食べたことがありますが、
あちらとは違いキャベツが敷いて無く、だいぶ雰囲気が違うものでした。
味もあちらよりソースっぽさが強く出ていた感じがします。



美味しく頂いて外へ出てみると、あっという間に車が一杯です。
お店の前側は狭いので皆さん隣側へ止めてるみたいです。



その後は千里浜までドライブしてきました。
そこそこ近いかと思ってましたが、思ったより遠かったですね(;^_^A
今日は天気もいいので人も車も一杯でした~

せっかくなので車載を撮ってみたものの、
無加工でアップしたら10分以内にしろと怒られました(´・ω・`)
これから適当に10分以内にして上げ直します・・・


後ろをカットして10分以内にしました。
カット以外はしておらず音とかはそのままのため
カチカチと何かが当たってるような音がしてたり・・・
最後をフェードアウトさせようとしてみたものの、やり方が分かりませんでした(∀`*)

Posted at 2010/05/03 22:42:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月18日 イイね!

一人TRGで衝撃的な・・・

一人TRGで衝撃的な・・・午前中の用事を済ませて、昼過ぎに桜TRGに合流できるかなぁと淡い期待をしつつ郡上辺りで連絡してみたものの、距離離れすぎてて無理!!
ということで、一人せせらぎ街道を走ってきました。

前回写真にあった料金ゲートは取り壊されてました。
昨日、東京で雪とか言ってたのでせせらぎ街道はどうかと思ってましたがまったく問題なく、前回山肌に残ってた雪はそのまま残ってました。


帰りは久しぶりに岩屋ダム周りで帰ったのですが、

途中通行止めの看板が!


別に迂回路があり無事通れましたが、通り抜けれないかと思ってハラハラしました。
その後、県道58号を走ってるときにそれは起きました。
数台連なった状態で、ゆるーい左を回っていたら

前の方でいきなり泥しぶき !!

2つ前を走ってた車が田んぼに突っ込んでました (((( ;゚Д゚)))ガクガク
とりあえず車止めて、安否を確認しに・・・ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
とテンパリそうになってたら、運転手が降りてきて電話をかけ始めました。
田んぼの横の小屋から持ち主と思われるおじいちゃんが出てきたのと、
前を走ってた人がツレのようだったのでその場を離脱しました。


その後はたまたま前にNCがいたので二人TRGな感じで帰ってきました。
居眠り運転だったのか分からないけど、ホントビックリした~
Posted at 2010/04/18 20:16:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

無料になってた!

無料になってた!久しぶりにせせらぎ街道へドライブに行ってきました。

普段は岩屋ダム沿いから馬瀬を通って、パスカル清見へ出て飛騨美濃有料道路を回避するのですが、今回はなぜか郡上から明宝へ・・・
有料道路を使うのも癪なので坂本峠を通るつもりでいましたが、なんとこの4月から無料になってましたヽ(´ー`)ノ
(坂本峠はまだ通行止めだったw)

時期的にはまだ早かったようで、道沿いは枯れ木ばかりだったのと、
西ウレ峠付近は肌寒く山肌には雪が残っていました。
とは言え、これで気軽にドライブを楽しみつつ、
明宝-パスカル清見-ななもり清見と道の駅も楽しめるようになりました。


今後無性に走りたくなったときは、ここに出没してそうな予感です(笑
Posted at 2010/04/10 19:28:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月06日 イイね!

なんか当たったらしい

なんか当たったらしい家に帰ったら

当たったよ~♪

と、なんか記憶にある雰囲気が・・・

道の駅スタラリ2009が当たったらしいです(私ではなく親が
今回は富山の品々が入っていました。


その中から一部頂いてきたのがこれ。
ほたるいかと白えびのお茶漬けの素としろえび紀行という煎餅です。

他には
・氷見米1kg
・とろろ昆布
・ほたるいか珍味
・氷見うどん
・~そば(名前忘れた)
が入っていました。

自分が当たったときよりも明らかに豪華です(笑
これが制限の小さいハガキと、制限の大きい冊子の差なのでしょうか(;´∀`)


自分だけが当たった訳ではないですが
これだけ調子良く道の駅関連で当たっていると
来年は何が当たってしまうのかと非常に期待が膨らみます(´▽`*)
|-`).。oO(飛騨牛当たらないかな)

ということで、スタラリ2010もやる気満々です(`・ω・´)
Posted at 2010/03/06 16:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター NCバンパーコードネームB-type http://minkara.carview.co.jp/userid/323612/car/224743/8973183/parts.aspx
何シテル?   01/27 22:33
ついに念願のオープン乗りに。 オープンドライブが楽しくて、 週末はよく(思いつきで)ドライブへ。 全国1億3千万の道の駅ファンの内の一人(笑 ニコ動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
どうしてもオープンに乗りたかったため、デミオの車検を機に乗り換えを決断。 色はこれと言っ ...
その他 その他 その他 その他
be-s co. ltd.のdoppelganger FD20です。 (一応、自転車は全 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトのMT車。 5年で走行距離29500kmくらい。 車検を機に乗り換えに。 1. ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation