• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロK@AXVH70のブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

本日5万キロ達成!

本日走行5万キロ達成しました!

と普通なら画像に50000の文字が並ぶべきなのですが
残念ながら仕事中でその瞬間は捉えることができませんでした(><)
走行1万キロの中古を購入したのでちょうど4年で4万キロです。
先日車検を終えたのでまさに1年1万キロぴったりです!

あと2年走ることを考えれば走行7万キロでお役御免になりそうです。
前回のインテグラも走行7万8千キロで手放しました。
メンテ代がかさみだす直前に乗り換えるのが私のベストの考えです。
本当は下取りなどを考えると5年なんでしょうけどなんか寂しい気がします。
(新車で購入の場合ですし私には当てはまりませんが。。)

あと2年最後まで楽しもうと思います。
インテグラは車検を通して半年後にGD9に一目惚れで乗り換えています(汗)
最近になってもったいなかったかなと。
だからABで車検です。1年後に乗り換えてもさほどダメージありません(笑)
いやいや今回は最後まで乗ります!
Posted at 2008/07/30 23:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月28日 イイね!

車検終了!!

車検終了!!本日車検を無事終えました♪

10時に持ってきてくださいと言われて渡して来ました。
代車は旧型軽規格のミラ位だろうと思っていましたらヴィッツでした。
前回の車検では貸してもらえなかったのでかなりびっくりです。
こんな格安車検でこの待遇には満足です。

18時で完了のTELがありました。
見積り通りで追加料金は0でした!!
別途に注文したHKSのエアクリとピレリP7000(215-45-17)を
含めてお会計10万2千円也。

サービスには室内除菌消臭をお願いしました。
(ガラスのコーティングやミラーの撥水などの中から無料で選べます。)
タバコのにおいが消えていい感じになりました。
なぜかエアコンも利くようになりました。

車は帰り道の5キロ程度しか走っていないのですがかなり快適に走れます。
ロードのイズがかなり減ったようです。
細かい路面の凹凸も拾わなくなったような気がします。

エアクリも含めてタイヤはもっと走らないと分からないのでその後にパーツレビューをあげようと思います!
それにしてもトレッドパターンはかなり気に入りました。
スポーティでいい感じです。

ちなみに車検前に指摘されていた所はやはりアウトで取り外されて助手席に
おいてありました(><)
「つけたまま車検渡しをするわけにはいかないので。。」
反省。休みの日にまた取り付けます(笑)


Posted at 2008/07/28 21:22:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月25日 イイね!

車検が格安なので入れました!

車検が格安なので入れました!車検代が6万1千。
安い!!ではタイヤも変えよう!
とのことでコレを注文しました。

これでコミコミ10万。Dラーとの差額分を使った形です。
16インチのアルミ・タイヤセットは色々考えた結果やめました。
2年間しか使わずに燃費が10%向上した計算では買い換えた甲斐がないという計算に落ち着きましたので。
それなら17インチの外観がいい方がいいという判断です。

またアルミを保管したりするのも面倒ですし(16インチでは他車では使い勝手がないと理由)もしレガシーを買うなら新品の鍛造ホイールを買います。
あと2年しか乗らないなら出来る限り省エネとう選択にしました。

28日の車検が楽しみです。
その前に車検にひっかかる指摘部分を直さないと。。。
Posted at 2008/07/25 22:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月23日 イイね!

車検代は6万円♪

車検代は6万円♪色々と考えた結果車検をすることになり2週間位が経ちました。

今日は車検前の見積りの日でした。
午後は車検関係のことをすることに決め、朝6時半起きで勉強する
ことで午後の時間を作りました。


車検は今回もABです!
3回目の車検ですが一度もDラーではしたことがありません(笑)
13~14万とかバカバカしくて払ってられません。
ABで車検しても2年間トラブルフリーで正解だったと思います。
前回はリサイクル料を取られても10万しなかったと思います。
おかげで同時にレカロを入れることが出来ました。

ABでは車検のメニューを事前に決めるために必ず見積りの為に車を持ち込まないといけません。だいたい1時間位チェック作業が入ります。

自賠責は持込で出た金額は。。。

6万1千円でした(笑)

やっぱりABは安いですね。
ただ通した額と思われるかもしれませんが。。。

フロントワイパーラバー 2枚交換 1932円

ブレーキフルード交換 4200円

ヘッドライトポリッシュ工賃 2100円(車検時特別価格)

を含めての値段です(爆)
丸目は目が命!!ということでヘッドライトポリッシュを入れました。
車検時は片方で1050円と格安なんです!!
五十路さんのブログを見て決断しました!

オイルとエレメントは5月に換えて千キロも走ってないのでカットしました。
あとは別途にHKSのハイブリッドフィルターが20%OFFだったので
車検に間に合うように注文しました!最後の交換です。

ABの車検は2年前は陸運局持込だったので1泊でしたが今回は自社でできる
ようになったとのことで1日で済みます。予定外でありがたいです。
前回は空きがなく借りれませんでしたが今回は代車を借りれました。
マイナス点はオイル交換無料の特典がなくなっていました(><)

さて見積り価格が安く済んだ為に浮いたお金でパーツ屋巡りへ!!

スーパーオートバックス、ファミリーユサ、セコハン市場と回りました。
とりあえず今日はSABで1万円程の物を購入。
半日がかりでしたが久しぶりに車で楽しめました!

前回私がABで車検をしてDラーでしていたインプ乗りのお友達も
その後はABで車検を受けた報告ブログをいくつか見て嬉しく思いました。
今回も勧誘してみました(笑)
ちなみに普段のメンテをしっかりしているのが前提ですが。。
Posted at 2008/07/23 20:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月13日 イイね!

車検そして燃費向上の為に。。。

え~と、まず車検は通すことにしました!

2年あれば予算は100万位上乗せできますし、これという決め手の車は
ありませんでした。
またやはりGD9が好きというのもあります!
NINEのメンバーの方はお分かりと思いますが2LのNAのインプレッサは
乗った者ではないと分からない良さがあります。
GDB、GDAにも勿論乗ったことがありますがやはりGD9ががっつり踏み込めて面白いと思います。
(NINEのメンバー以外の方は全否定でしょうが。。ある意味マニアですかね)

また今月で36歳になりました。
2年後には大人の車を買おうと思います。
羽根のついた車に乗り続けましたがもう卒業かと(笑)
勿論50歳を過ぎてS2000などを乗っている方はかっこいいなと思うので
まったくもって否定する訳ではありません。逆に賛成派です。

単にスーツの似合う車に乗りたくなっただけです。
スーツを着て働いてはいませんが。。。(爆)
いい車を買ってほぼノーマルで乗る!ある意味学習した結果であったりします。

さてあと2年(それ以上乗ることは100%ありません)のインプですが。。。
燃費が悪すぎるので車検と同時に燃費対策をします。

①16インチにインチダウン。または17インチ鍛造アルミに交換。

②マッドフラップは外します。空気抵抗が大きい為。

③ナットもジュラルミン位には換えます。

④エアクリをAVOからブリッツに交換します。

⑤ソケット差込みタイプの燃費向上グッズを購入してみる。
 (次期愛車でも使えるようにアーシングなどはしません)

以上です。目標はリッター9です!
Posted at 2008/07/13 23:42:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ タイヤ・バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323614/car/2240329/8079365/note.aspx
何シテル?   01/10 21:45
カムリ乗りのお友達募集中です(・∀・) 15年しているのであまり更新出来ていません。 カムリ、シエンタ乗り、元スバル時代の知り合い、 地元が同じ等の何かし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12345
678 9101112
13141516171819
202122 2324 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

[トヨタ カムリ]IXUS カムリ70系 PUレザー シートカバー全席セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 11:36:35
レプリカインプオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 22:46:29
レプリカ完成報告!!!(後に詳しく) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 00:08:10

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
令和元年8月29日に納車されました! 街中を走るプラチナホワイトパールマイカのカムリを見 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
7月28日契約。 10月20日に納車しました(*^^*) 子育て用に購入しました。 レガ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁号です。 14インチにインチアップしました! 2016年10月20日にシエンタを購 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2011年5月10日~2019年8月29日 2台目のスバル車で非常にいい車でした。 < ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation