• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロK@AXVH70のブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

アルミ詳細画像!

朝起きたらメッセが多数。
びっくりしました。

関心を持っていただきありがとうございます!
価格のお問い合わせが一番多かったのですが、参考に状態をUPします。



ご覧の通りに目立ったガリ傷はありません。
カーボン調センターキャップが付いています。



タイヤの残りです。参考にしてください。
まだ走れます。

フォトギャラーに8枚UPしていますのでご検討の方はご覧ください。

おまけで防犯ナット(5~7千円位で購入。このアルミに使用)をつけます。
色はブルーや赤のカッコいい物でなく普通の鉄の色です。
スバル用のリングも2枚ですが探せばあると思います。あればつけます。

ご検討よろしくお願いします。
希望が同じ位なら手渡し優先とさせていただきます。
申し訳ないですがご了承ください。



Posted at 2011/06/23 12:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

PIVOT装着

水曜日の続きです。

コラゾンを後にしてSAB大野城に向かいました。
ここでPIVOTマルチゲージの装着に必要な物を購入。



装着場所はインプの時に慣れた左側に装着。
個人的に一番見やすいです。
配線はSパケのカーボン部分を外して中を通しました。

パーツビューに載せていますが、
タコメーター、シフトランプ、水温、電圧を複数表示できます。
故障診断コネクタに差し込むだけで使えるので購入しました。

普段はタコメーターとして使用しています。
冬場夏場は水温計をメインにしています。
ネットでは針がカクカク動くのが嫌だという意見半数、気にならないが半数です。
私は時に気になりません。この値段ならお得だと思います!

ちなみにターボ車なら電圧の代わりにブーストのX3があります。
インプの時はどちらを買うか相当迷いました。次はターボ車の確立がかなり高かった為です。
結果ターボを買ったらSTIのシングルブースト計を後付けしようと思いX3Rにしました。
結果正解でした。



SABでついでにこんな物買いました。
ダイレクトタイプの3連ソケットです。
以前は1.5メートルの配線付きソケットだったので配線が邪魔で仕方なかったです。
すっきりしました!

Ritz Power Shiftも通電が確認できるしブルーイルミがなかなかGOODです!
Posted at 2011/06/20 00:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月17日 イイね!

BPS-NEO装着インプレ

みなさん、夏棒茄子出たんですかね!?
やたら動きがあってますね(笑)
見てるのも楽しいのでどんどんいって欲しいものです!

さて水曜日初コラゾン行ってきました。
噂通りで居心地が良かったです!
物欲が倍増しましたが。。。(汗)
あのカーボングリルはやばい!!HPで見るより断然いい!
ちなみにまだキャンペーン期間はあるとのことでお財布と相談します。

さてB.P.S-NEOの装着画像がコラゾンオフィシャルブログでUPされています!


社長さん、ありがとうございます!
いつものブログよりかなり画像が多く大満足です。
フロントの落ちがリアより大きい為に少し前傾姿勢になりフォルムがかっこよくなりました。
あと1か月もしたらバネが馴染んでもう少し落ちるかなと思います。

インプの時もB.P.Sを検討したのですがその時はひたすら落としたかったので
エスペリアのアクティブスーパーダウンにしました。
レガでは大人仕様を目指していますのでベストの選択だったと思います。

まだ2日しか経っていませんが走行してのインプレを少々。
まずは評判通りに乗り心地がまったくと言っていい程変わりません。
突き上げるような感じはまったくありませんし、足が固くなったという感じもしません。
乗り心地と見た目のバランスを高次元で維持してるなと感じます。

勿論あと1センチ見た目では落ちたらベストかなと思いますが、この乗り心地は維持出来ないと
思います。あと5mm下がるとのことでいい感じにはなると思います。
ちなみに当日に相方を助手席に乗せましたが全く気付かれませんでした♪

また走行しての感触はコーナーの安定感が増しました。
まだ高速や名所には行っていないので街乗りレベルでです。
それでも体感は出来きました。
アイポイントも下がってインプの時に近い運転感覚に近づけることが出来ました!
ちなみに電動でシートを2段階落としました。

また走りこんで感想があれば追加します!
Posted at 2011/06/17 23:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月16日 イイね!

聖地コラゾンへ!

最近多忙を極めブログUPなかなかできませんでした。
お友達のみなさんもコメをあまりできずにすいません!

さて今日はストレス発散に車三昧の一日にしました。
レガ購入から一か月、車高の高さをどうにかしたくてたまりませんでした。
しかしコラゾンさんの商談&作業は週末。。。
思い切って連絡を取ってみたら翌日(今日のこと)作業に空きがあるということで
速攻でお願いしました!

在庫があるとのことでいきなり作業していただけるのは本当にありがたいです。
通常量販店なら取り寄せ数日+作業日の空きとなると10日位はかかります。




作業は2時間と言われていましたが1時間で完了してびっくりです!
クラブレガシーを読んだ後にGT5に熱中していたら「もう?」という感じでした。
そのあとに試乗をされていました。



装着図です。どれ位下がったかという画像は。。。ありません(笑)
ホームページのブログUPで確認します(笑)

その後は1時間社長さんとレガ談義をさせていただきました。
みなさんが週末集まるのがよく分かりました!
気になっていたパーツの説明をしていただいたり、マイレガの方向性などの相談に
のっていただきました。

本日はお友達の方に会えたりしないかなと期待もしていましたが、水曜日のお昼は流石に
難しいですね!
またお友達のみなさんとも会えるのも楽しみにしています。

インプレは明日以降で。。

余談ですが帰りにクラブレガシィ買いました。
PS3も買ってしまうのか!?(笑)



Posted at 2011/06/16 00:48:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

お友達価格にて③

インプのパーツがまだまだありますのでUPしました。

①、②の分はほぼメッセがありました。
ご協力ありがとうございました。
希望金額を載せることに賛否両論あるかと思いますが
具体的な数字をあげる方がメッセが来ます。
欲しい方も気を遣わなくて済みます。
私ならそちらの方が手を挙げやすいのでそうしています。



フォトギャラリーにて!

シートに関しては場所を取るので早くどうにかしたいです。
GDBシートはレガ・フォレも含めて流用できるのでどうでしょうか?
リアと一緒ならなお助かります。GDA,1.5セダンなどで運転席だけレカロに変えた方など
に最適です。GG系もフロントはポン付けできます。

またレカロ正規シートレールも余分に持っていましたので気になる方はメッセください。
Posted at 2011/06/07 01:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ タイヤ・バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323614/car/2240329/8079365/note.aspx
何シテル?   01/10 21:45
カムリ乗りのお友達募集中です(・∀・) 15年しているのであまり更新出来ていません。 カムリ、シエンタ乗り、元スバル時代の知り合い、 地元が同じ等の何かし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カムリ]IXUS カムリ70系 PUレザー シートカバー全席セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 11:36:35
レプリカインプオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 22:46:29
レプリカ完成報告!!!(後に詳しく) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 00:08:10

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
令和元年8月29日に納車されました! 街中を走るプラチナホワイトパールマイカのカムリを見 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
7月28日契約。 10月20日に納車しました(*^^*) 子育て用に購入しました。 レガ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁号です。 14インチにインチアップしました! 2016年10月20日にシエンタを購 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2011年5月10日~2019年8月29日 2台目のスバル車で非常にいい車でした。 < ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation