• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃ76のブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

世界遺産登録記念じゃないけど・・・

世界遺産登録記念じゃないけど・・・昨日のことですが、世界遺産に正式登録決定となった富士山へ登ってきました

コースは一番キツイ御殿場ルート
(その分、シーズン中でも空いてるルートですが)

前もって予定してたことなので、このタイミングを狙ったわけじゃないんですけどね(笑)

キレイなご来光に拝めたんですが、初の高度障害にもなったり・・・それも含め記念になった登山でした

お山の記録はこちら 
Posted at 2013/06/24 22:36:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

いわきで震災ボランティア

いわきで震災ボランティアすっかりココを放置・・・前回のブログから3か月経過ですか

その間に娘は中学生になってたり( ̄∇ ̄;)
山は毎週のように行ってますが、相変わらずパジェロは進展なし(ワイパー替えたくらいですわ)

今日は久々に東北でお手伝いしてきました
場所は福島・いわき
ここのお友達も住まわれてますが、やはり福島は他の県とはちょっと違う状況にあります

今更ですが、この震災は地震の揺れ/津波/原発と多重に渡る被害をもたらしています
特に福島では原発による風評被害が地元の大きな負担になっています

例えば農産物を出荷しようにも福島産というだけで市場で値がつかない
千葉の沖で獲れた魚であっても水揚げした漁港が福島であるだけで同じく値がつかない・・・
これが未だに続いています

今日訪れた場所は、こうした風評被害で耕作放棄地となった農地にオーガニックコットンを栽培し、復興の産業として育成しようというNPOの綿花畑です

これを継続して支援しているバスツアーにソロ参加してきました
東京からだと遠い東北ですが、ここなら日帰りで行けるので経済的なハードルも低いし

けっこうな人気のツアーらしくリピーターが3割
10代から60代まで幅広い年代の方が参加されてました

早朝に東京を出発し、現地の活動は4時間ほど
今回は栽培地にマルチ(ビニールシート)を張り、苗を植えるところまでしました
これがけっこうな力仕事で、クワやシャベルで土を掘り返したりして肩や胸、腰などがすでに張っています;;;

この後は夏の雑草取り、秋の収穫とツアーは継続されるそうです
これは継続して参加していきたいですね
これを見た方も機会があればゼヒ

運営しているNPOのページ

オーガニックコットンプロジェクトのページ

フォトギャラ  
Posted at 2013/06/02 00:16:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

長野冬合宿行ってきました♪

長野冬合宿行ってきました♪この週末はyasさん主催の恒例・長野冬合宿に行ってきました
去年は家族がインフル疾患のため不参加したので、2年ぶりです

初日のスキーは毎度の個人プレーでお山歩きに変更
とはいえ予定してた行動は強風のためあえなく中止・・・自然相手なので仕方ないですね

夜の食事とお酒もおいしくいただきました
ワタシだけでなく、みなさん朝が早かったのとスキーの疲れで早めに轟沈しちゃいましたけどね☆

結局ドライブだけになりましたが、ワイワイが目的なとこもありますし、新たなお店も開拓できたし満足な2日間でした
yasさん毎度ありがとうございます

それにしても行きはししふうさん、帰りはhideさんと、よくバッタリ遭遇したもんだ☆

単独行動のフォトはこちら 

『白馬八方尾根スキー場』http://www.happo-one.jp/
『ヤナバスノーパーク』http://www.yanaba.co.jp/
『そば処しみず』http://www.kanko-omachi.gr.jp/eating/2010/02/post-35.html
『いぐパンとカフェ』http://igupan.pecori.jp/

Posted at 2013/03/10 20:39:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月20日 イイね!

たまにはクルマに触れておかなきゃ;;;

たまにはクルマに触れておかなきゃ;;;先日の事ですが・・・仕事で某自動車メーカーの本社へ
打ち合わせ終了後に下のショールームで久々に刺激を受けてきました☆

他の画像

2/26までこの展示をやってるようです

まぁ実際のところ気になったのは、前回の東京モーターショーでも見た「JUKE NISMO」と、実証実験を各所で実施している「New Mobility CONCEPT」なんですけどね(笑)
あ、どっちとも写真撮ってないや、、、
Posted at 2013/02/20 22:45:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月02日 イイね!

☆サクラサク☆

☆サクラサク☆年が明けてからも放置が続いておりました;;;


さて、我が家は娘が私立の中学に行きたい(地元の公立もいい学校なんですが)とのことで、3年前から塾通いの生活がスタート
そこからは母子で「小学生向けかコレ?」と思うような勉学に取り組む日々でした
オヤジはその間、自由奔放に山歩きしてた訳です(^▽^;)

東京・神奈川は2/1からが受験本番となり、本命から第3志望までの3校を2日間で受験しました
その結果を見てダメなら、同じ学校の2回目、3回目の受験(回を追うごとにハードルは高くなるのですが;;;)や、他の学校も受けることになります

本日は前日受けた本命の学校の合格発表
ネットでも公開されますが、校内掲示の方が若干早いし、合格ならそのまま入学手続きとなるので見に行った次第
母子は別の学校を受験してから向かうので、先にひとりで発表の時間に校内潜入
掲示板に張り出されるまでドキドキです
(自分以外のことでこうなるのはそうそうありませんね;;;)

結果は☆サクラサク☆
ちょっと遅れてきた本人たちには結果を告げずに、掲示板の前に立たせました

実は前日の夜に、同じく前日受けた第3志望校が不合格となり、一層ドキドキが強かったわけです(今日受けた第2志望は今夜発表)

とにかくよかった
すっかり解放された本人は、いきなりこれまで自制してたゲームや漫画、ネットで読書・・・
まぁ今日ぐらいは大目にみなきゃいけませんかねぇ

さっそくジジババから晩メシの誘いがあったので、これから顔を見せに行ってきます


で、これまで一切をカミさんに任せてた身なので、入金手続きで初めて納入金額を知りガクゼンとしている父であります( ̄Д ̄;;
Posted at 2013/02/02 16:28:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「友人家族と大島旅行 http://cvw.jp/b/323620/42804862/
何シテル?   05/02 02:55
10年やっても100切りが数回しかない月イチゴルファー。潜り方も忘れ、年会費も忘れて失効したスキューバ・イントラ。車の積載量無視のお買い物好きキャンパー。一杯で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月我が家へ 前車パジェロよりダウンサイズ&運転支援装置追加となりました グレ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
街で見かけることも少ない販売台数、このタイプにしては軽い車重に対してパワフルなエンジン、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007年3月納車。 メイン画像は納車間もない貴重なノーマルの顔です。 ハートランドのメ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ投稿画像のストック用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation