• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことりの空のブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

(*´∇`*)♪♪

(*´∇`*)♪♪時間がまったり過ぎていく日常・・・・。


すでに ナマケモノと化してる ことりですw       (⊂((・⊥・))⊃)うっき~!!


みなさま  (*^・ェ・)ノ コンチャ♪



先日、最終勤務日に職場でお餞別などを頂きましたが


その日の夕方 家族からも お祝いをもらいました。ヽ(^◇^*)/ ワーイ




夜勤明けで 昼間ちょっと昼寝をして 起きてみたら

旦那も娘も 車でどこかへお出かけ。

どこへ行ったんだろう?と思いながら、待っていたら 


「長い間 お疲れ様でした♪」 と


ケーキの箱と なにやら入った袋を渡されました。


何だろう?と開けてみたら・・・・



Dakota の長財布!!!!



箱を開けて 思わず叫んでしまったww


これ・・・・ほんまに欲しくて 退職したら買ってやろう!と楽しみにしていた品物。

以前 私が 「いつか買ってやるっw」って 買うのを惜しんで 我慢してたのを 旦那が覚えていたみたいですw


お財布は 「春財布」が縁起が良いとされるので
新春まで 使うのを待ちますw


ん~~~~楽しみ♪
Posted at 2010/11/19 15:48:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月20日 イイね!

ヤワラちゃんスタイル♪

ヤワラちゃんスタイル♪本日 小学校の秋期大運動会が終了。


準備やお弁当作りなどで 疲労困憊してしまった ことりです(汗



皆さま (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪



徒競争は・・・・ゴール直前で スタミナ切れして2位に終わった オッサン嬢。

今年は リレー選手の選抜で予選落ちしてしまいましたが、他の競技で 頑張っていました。

おなじスポーツ少年団の仲間たちも 頑張って活躍していました。




先日、念願の柔道の胴着が届き うれしそうにしている 嬢サマを 撮ってみました。

稽古後の ちょっと疲れた表情ですがwww(爆


背中には 赤糸で 所属名と名前が 大きく刺繍され なんか 我娘ながら 


かっこいい! (* ̄。 ̄*)ウットリ(親バカw)


上着の裾と ズボンにも 名前が刺繍されています。(画像では ちょっと隠しておりますw)
同じ道場へ通う先輩の おさがりの帯なので 長めなのは ご愛嬌ww

谷選手を真似て 前髪も結んでみたw (ノ∇≦*)キャハッッッ♪


稽古に着させていくと 仲良しの6年生のおねえちゃんが駆け寄ってきて

6年生 「どこのメーカー選んだそ?」

ことり 「初心者だから 無難な九櫻を選んだよ」

6年生 「そうやね、他のメーカーもあるけど 九櫻が 一番肌馴染みがいいし、稽古しやすいよ。
      おばちゃん、選択 正解!」

ことり  「そう? お褒めいただき ありがとうございますww」



さすが 5年以上の経験を持つ彼女。
6年生なのに 彼女がとっても大人に見えましたw


学校の制服や私服を着ているときは こどもこどもしてる 練習生達ですが

胴着を着れば なんだか 凛々しく ちょっと大人に見えちゃいます。


まだ帯も 自分でろくに締められない嬢ですが

月日が経って 成長していくのが楽しみです♪


Posted at 2010/09/20 00:26:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月08日 イイね!

道場見学。

台風襲来に…o(;-_-;)oドキドキ♪しながら・・・


ちょっと強風?・・・くらいで終わってしまって 拍子抜けした ことりですw


(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪



お題の 『道場見学』


過日、生来両足首の拘縮で踵を付けて歩行ができす 足首が曲がりにくくなった嬢さまを整形へ受診させたました。

Dr 「ん~~。いますぐ手術しなくてはいけない状態ではありませんが、体が成長して出来上がる中学生までには なんとかしなきゃいけませんね。」

そこで、スポーツをガンガンやらせることで 嫌でも動かす方向へ持っていってください・・・とのDrの見解。


柔軟性を必要とする運動・・・?


今は 週イチでスイミングへ通い 水中で屈伸運動を取り入れたものをプログラムへ入れてもらっているのですが・・・まだ足らない?


そこで、近所に住む小学生が通っている柔道の道場へ見学にいくことにしました。


初めは 道場内で フリーズしていた 我が家の嬢。

今にも泣きそうな顔をしていたのに、顔見知りの小学生が居たことで ちょっとご機嫌がなおり

準備運動のストレッチ体操(これだけでも 結構ハードw)に参加することに。


中学生のお姉さんが 優しく 「こうやるんだよ」というアドバイスを真剣に聞きながら やり始めました。

その後、組み練習へ移行して見学に回っていたら、指導員の方が来られて挨拶をされました。

自分でも何かしたくなったようで

嬢「私にも 教えてください」と自分から指導を乞う姿が。

生来の負けん気が湧いてきたようですww

まずは 「礼儀作法」

立ち方・お辞儀の仕方など 何故手の位置をそうするのか 理由など丁寧に教わりながら 真剣な顔をして 教えを聞いています。

そして 「受け身」
ヒジが擦りむけてきても 泣かずに指導者の教えを真剣に聞ながら チャレンジしていました。
w(゜o゜)w オオー!

昨今、礼儀作法など きちんとできる子供も少なくなってきて こういう武道を習うことは 心身ともに鍛錬することができる 貴重な場だと感じました。

『柔道なんか 怖いし 嫌だ』と 言っていた嬢も
なんだかやる気が起きてきたようです。

本当は 泣いて「やらない」と駄々をこねると予想してたのにwww

ひとりっ子で 甘える部分も多く 嫌なことや 叶わないことがあると すぐ泣いてしまう性格も 鍛えられていくことでしょう。

やる気になった要因は・・・

稽古だけじゃなく 年に何回かイベントで BBQやキャンプもあると聞いたことで

「そういうのもあるん?(*´∇`*)ニパッ」


そこに・・・釣られたかっっwww

まぁ、やる気になってきたので 通わせることに。

さて、いつまで続けてくれるのやら?


PS: 子供と一緒に 柔軟体操をやって すでに筋肉痛になってる ことりですww
   私も 一緒に 頑張るかっ!
Posted at 2010/09/08 03:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月25日 イイね!

 勉強ちうw

 勉強ちうwとうの昔に 立秋が過ぎたというのに 猛暑が続いていますね。

そろそろ新学期も近づき 運動会に備えないといけないなぁと 考えてる ことりです。


(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪


夏休みの宿題も 登校日に提出済みで なんとなく解放感のある嬢さま。

でも・・・大物の 自由研究が 実は まだ残っているwww


「宿題したの?!」

「ダラダラしてないで 午前中に宿題済ませてから 遊びなさいっっ!!」

ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ キィーーーーーーーーッ
夏休みじゅう 毎日 こんな繰り返し。

もう、言うのも疲れたw(爆



私たちの子供の時代と比べたら、授業日数も減ったんで 補う部分として 日々の宿題が多くなってるなぁと感じていたけども・・・。

今の教育の現場からすると こんなのが当たり前なんだろうな。

私の子供時代は 夏休みといえば 朝から夕暮れまで 外で真っ黒に日焼けするまで 遊びまくってたけどww


今の子供たちは、毎日たくさんの宿題があって さらに 塾・習い事・スポーツなど 今の子供は 遊ぶ時間をつくることさえ 大変。

今現在 ピアノ・スイミングに通わせているけど、苦手な算数(主に計算)をどう克服させるかが 課題だった。

友達と遊ぶ時間も 与えてやりたい。

複雑な親心w

苦手な計算を 少しでも出来るようにするために そろばんに通わせたい気持ちもあったけど
これ以上 習い事を増やして がんじがらめにするも なんだか 気が重い。


私が嬢の立場なら 「友達と遊べないじゃん!」と 言いたくなる。


どうすれば 自主性を引き出せるか?

友人ママに相談してみた。

「そろばん行かせるにも 送り迎えも必要だし、パソコンあるなら インターネット学習って手もありまっせ」と。

w(゜o゜)w オオー! そうか!

算数=苦手・おもしろくない   では・・・そこを覆してやれば良いw ( ̄∀ ̄*)イヒッ


さっそく色々ググってみて、 『((≡゜♀゜≡))ドラネット』なる インターネット学習を発見。

少しゲーム感覚も盛り込んでいたり、ネットのマナーなども教える部分もあったり
100マス計算などもあって 100点取れると ポイントが貯まって ポイント貯金で欲しいアイテムがもらえる・・・。
計算・漢字の問題プリントの印刷もできる。

けっこう飴と鞭が盛り込まれてるww

( ‥) ン? なんだか 面白そう!
月々 ¥1300と リーズナブルなお値段。 塾よか 安いw

とりあえず 入会してみた。

で、さっそくハマって お勉強ちゅうの 嬢さま。

19時~20時半まで 私の部屋を占拠www

プロバイダーのキッズサポート(サイト使用制限・履歴閲覧など)も手続きしたし、パソコン使用時間のルールも決めたし・・。

さぁ、これから どうなることやら?(*´∇`*)

算数苦手・・・という気持ちが 変わってくれたらいいな♪
Posted at 2010/08/26 03:13:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月06日 イイね!

快適生活♪♪

快適生活♪♪蒸し(;´д`)ゞ アチィー!!

なんやねん この湿度!


暑中お見舞い申し上げますw


無事に片付いた マイルームに


エアコン きたーーーーーっ!! ヽ(=´▽`=)ノ




仕事から帰宅したら 部屋にエアコン様がついてました(*´∇`*)


除湿だけでも 充分冷えてます♪


これで 蒸れ蒸れ生活とも おさらば~~~~w


快適♪ 快適♪


( ̄0 ̄;アッ


「こんな暑い部屋には居られない!!」と リビングで毎日過ごしてる旦那。

これで 『ことり専用部屋』の存続も危うし?!

Posted at 2010/08/06 19:05:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「大みそかの夜勤。 今年は職場で一年の〆を迎えますw」
何シテル?   12/31 13:22
※基本的に 人見知りをしない フレンドリーな性格です。 見た目は 一見 近寄り難い感じがしますが、害はありませんので お気軽に声をかけてやってください(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
旦那所有のハイエースがくたびれてきたので、今までメインで乗っていたムーヴの『なすび号』 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
気が付けば、ムーヴ歴が10年目になりましたw ムーカスの、あの加速感がたまらなく好きで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation