
ワタシの 宝物。
それは・・・・
←この
お鍋!
オナベでも オカマでも ありませんよぉー(爆)
コレ・・・実は かれこれ
40年モノなのです (*/∇\*)キャ
ワタシが生まれる前 そう・・・うちの母が お嫁に持ってきた品物なのです!
今は ワタシが 引継ぎましたん♪(奪い取ったとも言うwww)
小さい頃 この お鍋でカレーを作ってもらうのが とっても楽しみでした。
赤くて カワイイ ホーロー鍋です。
加熱すると 赤色→紅色に 濃く変化します。
で、冷めると 元の赤色へ。
できるだけ 丁寧に使って うちの姫が お嫁に行くときに 持たせてやろうかと 思っております。
照ッ(〃ノ∇ノ)
実はね もうひとつ 宝物ってあったんです。
それは 卵焼き器。(小さな四角いフライパンみたいなの)
ワタシが小学生の頃から 愛用していたものだったんですが・・・。
20歳で実家を出た際に すでに 捨てられておりました( p_q)エ-ン
小学生のころ 興味本位で 料理を始めて 初めて使った料理道具。
使い込んで 使い込んで・・・しっくりくるモノだったんですけどね。
もうね、あれさえあれば ホンマ きっれーーーーな 卵焼きが作れてたのに(涙
「あ・・アレ? 古くて こびりついてしまって 汚いから 捨てた(゚▽゚*)ニパッ♪」
母よ・・・・アナタに似ず 料理の腕をあげた 娘になんてことを!(苦笑)
新しい卵焼き器を購入しましたが・・・あの卵焼き器のようには キレイに仕上がりません(´・ω・`)ションボリ
我が家には 古いモノが まだ あります。
ウチの姫の宮参りの着物は ワタシの宮参りに使用した着物。
姫が赤ちゃんのころ使った タオルケット・・・実は ワタシが赤ちゃんのときに使ってたもの(爆)
ワタシの振袖は いずれ姫に譲ります。
ワタシが大切にしている タンザナイトの指輪・・・すでに 姫に 狙われています(汗
最近は 新しいモノや便利なものが沢山あって 古くなったら捨ててしまう傾向にありますが
親から子供へ 継承するモノって 心がこもってる気がします。
ワタシの大切なモノは 姫に譲ってやりたいと思う このごろです。
Posted at 2007/10/07 23:28:01 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記