
今日は 暑い一日でしたねぇ~。
うちの地元の海水浴場は 今日(昨日)が 海開きでした♪
夏休みになり、子供会の行事に参加しました。
海開きで賑わう海岸を 尻目に 隣接されてる 「きららガラス未来館」で
ガラス体験教室に参加。
青い海を眺めながら ガラスのお皿やグラスなどに エナメル絵の具で絵付けを 体験。。。えぇ・・・お嬢がですww
¥1000ちょいで オリジナルの絵付け作品が作れます。
その他にも サンドブラスト(型紙を貼り付け、砂の吹きつけで模様を刻み込む)や 吹きガラスの体験も出来ます♪(料金もそれぞれ違います)
子供会のメンバーで 並んで絵付け体験を済ませ 1時間くらいで終了。
絵付けした作品は 加工して後日貰えることになっています。
同じ教室内で アクセサリー作成体験も 今日から始まったそうで 何人か参加されていました。
絵付け教室が終了して 子供会のメンバーは 現地解散。
そこで なにやら 嬢が モジモジ(。_。*)))
こ「(*'ω'*)......ん? どしたん?」
嬢「アクセサリー 作ってみたい・・・。 来週 ばあちゃんの誕生日やけぇ プレゼント作りたいそ・・・。」
おおっ。( ̄▽ ̄) なんて優しいヤツ♪
こ「じゃぁ ばあちゃんに手作りのプレゼント作ってあげ~や♪」
嬢「ほんと? じゃあ 頑張って作るね♪」
急遽 そのまま残って アクセサリー体験教室へw
まずは いろんな形や色のガラスで出来た ペンダントヘッドをチョイス。
そして 紐やワイヤーなど ネックレスの形態をチョイス。(ストラップや ブレスレットも選べます)
そして飾りに入れるビーズをチョイス。
指導員さんに教わりながら 自分で作成していきます。
ぎこちない手つきで 一所懸命 ネックレスを作る お嬢。
おばあちゃんの誕生日プレゼントを作りたいという 優しい心に なんと3名の指導員さんがついてくれましたw
帰りに¥100均で ラッピングの入れ物を買って帰ろうと思っていたのですが、
施設の方が 「せっかくだから」と キレイにラッピングまでしてくださいました。
パーツの選択から作成まで ことりママンは手出しせず お嬢一人で 頑張ってやり遂げました。
世界にひとつだけの オリジナルネックレス。
高価な 買ったプレゼントよりも なにより心のこもったプレゼント。
こういう優しい気持ちを持ち続けてくれたら ことりママンは 嬉しいです。
これからもいろんな体験をしてもらいたいなぁ。
Posted at 2008/07/21 00:53:47 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記