• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことりの空のブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

お勤め終了!

お勤め終了!朝夕 めっきり寒くなりましたね。


先ほど 最終勤務の夜勤を終え あいさつ回りをして 無事に帰還した ことりです。



皆さま おひさしぶりですm(__)m



いやぁ~~~~



ほんまに辞めちゃったw



まだ実感が ありませんw


しかも 何故か わけもなく ハイテンションやしぃ~~www


今まで がむしゃらに毎日を送っていた感があったので、きっと1ヶ月くらい経って

「抜け殻」感が湧いてくるのかもしれません。


夜勤から日勤への引き継ぎを済ませ、いろんな部署へ挨拶まわりをしましたが、


「長い間 お疲れ様でした。 」

そのあとに

「で、いつ戻ってくんの?www(*´∇`*)」

異口同音。


Σ(- -ノ)ノ エェ!?
嬉しいやら 複雑な気持ちw

部署からのお餞別と花束、他部署からのお餞別。
盛りだくさん!

それに加え・・・・受け持ちではない患者さまのご家族がわざわざ来棟され アレンジメントのお花を頂きました♪

そして 他部署のお友達からのお疲れ様メール。


約8年、いろんな人々と関わって 自分が思う以上に築きあげたものが ここにはあったんだなぁ~と実感しました。


なんだか不思議な達成感。



燃え尽き症候群にならないようにしなきゃw

明日からは 家事を頑張ります♪ ← ホントかっ?!w





Posted at 2010/11/17 13:50:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事のおはなし | 日記
2010年11月02日 イイね!

惜しまれるうちが華

朝夕の寒暖の差に 体がついていかない・・・・


ヘックション(>ω<)/。・゜゜・


急に寒くなって 慌てて上着選びしてる ことりです。




今日は ちょっと つぶやきを。



退職が決定(12月31日付けに変更)して、有給消化開始日も決まったので、

ぼちぼち 交流のある他部署のスタッフや 受け持ち患者さまの家族へ 退職する旨を伝えています。


当然、勤務最終日には 挨拶まわりをしますが

「前振り」ということで。



そんな中 今日 受け持ち患者さまのご家族が わざわざ私に面会するため来院されました。

少し お話をしたあと 手紙を渡されました。



会話をしているときに

「貴女には ほんまは辞めて欲しくない気持ちでいっぱい。 でも、家庭と仕事の両立の大変さは 身にしみて判るから 止められもしない。これからの幸せを邪魔することはできないから。」

目に涙を浮かべ・・・手を握られ・・・


もう、私のほうが泣きそうに。


家に帰って 手紙を読んで 思い切り 泣きました。



『長い間 父がお世話になりました。
   退職されると聞き、父は尚のこと私たちも淋しく不安さえ感じます。』


そんな書き出しの手紙。


そこには 長い間 患者さまご本人を介して 交流を深めていった 信頼の証が綴られていました。


「貴女に看てもらっているから 安心して 家のことや仕事ができました」


その言葉に


コツコツと 誠実に頑張っていれば いつか必ず理解してくれる人ができる。

『ひたすら誠実に』・・・・私の努力は無駄では無かったと 思えます。


感無量。


他部署のスタッフからも

「また帰っておいで!待ってるから」と 声をかけられることも多くなりました。


今になって 努力してきたことが 実を結んでいるんだなぁ~と実感している この頃です。

Posted at 2010/11/02 02:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2010年10月19日 イイね!

遂に。。。。


ご無沙汰しておりますwww


いつの間にか 本格的に『秋』

朝夕が 寒くなりました。


みなさま (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪



え~ わたくし ことり・・・ 遂に 仕事を辞めることにしました。


辞めたいという気持ちは 慢性的に潜在していましたが、なかなか 行動に移すまでに至らず 今日まで働き続けておりました。

今回、家庭の事情ということで ほんまに退職願い 上申しましたww


定年まで勤めあげる気持ちは 少なからずあったものの ちょっと状況が変わってきたので
決心しました。


11月は 有給を含んで勤務を続け 12月に入って本格的に有給消化に入ります。

12月26日付けで 退職。


お正月は フリーな状態で迎えます。


w(゜o゜)w オオー! なにもしない年越しなんて 何年ぶりなんでしょう?w


しばらくナースというものから 離れて これからのことを考えていこうと思います。


今の職場に勤務して 実質7年と8か月・・・・自分なりに よく頑張ったと思います。

最後まで 患者さまの為に 献身的に働きたいと思います。


有給消化になるまでの期間・・・・周りの痛い視線を浴びることになるだろうと思うと ちょっと怖い気もしますがww


まあ、そんなこんなで ことりは無事に生きておりますwww


Posted at 2010/10/19 01:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事のおはなし | 日記
2010年09月20日 イイね!

ヤワラちゃんスタイル♪

ヤワラちゃんスタイル♪本日 小学校の秋期大運動会が終了。


準備やお弁当作りなどで 疲労困憊してしまった ことりです(汗



皆さま (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪



徒競争は・・・・ゴール直前で スタミナ切れして2位に終わった オッサン嬢。

今年は リレー選手の選抜で予選落ちしてしまいましたが、他の競技で 頑張っていました。

おなじスポーツ少年団の仲間たちも 頑張って活躍していました。




先日、念願の柔道の胴着が届き うれしそうにしている 嬢サマを 撮ってみました。

稽古後の ちょっと疲れた表情ですがwww(爆


背中には 赤糸で 所属名と名前が 大きく刺繍され なんか 我娘ながら 


かっこいい! (* ̄。 ̄*)ウットリ(親バカw)


上着の裾と ズボンにも 名前が刺繍されています。(画像では ちょっと隠しておりますw)
同じ道場へ通う先輩の おさがりの帯なので 長めなのは ご愛嬌ww

谷選手を真似て 前髪も結んでみたw (ノ∇≦*)キャハッッッ♪


稽古に着させていくと 仲良しの6年生のおねえちゃんが駆け寄ってきて

6年生 「どこのメーカー選んだそ?」

ことり 「初心者だから 無難な九櫻を選んだよ」

6年生 「そうやね、他のメーカーもあるけど 九櫻が 一番肌馴染みがいいし、稽古しやすいよ。
      おばちゃん、選択 正解!」

ことり  「そう? お褒めいただき ありがとうございますww」



さすが 5年以上の経験を持つ彼女。
6年生なのに 彼女がとっても大人に見えましたw


学校の制服や私服を着ているときは こどもこどもしてる 練習生達ですが

胴着を着れば なんだか 凛々しく ちょっと大人に見えちゃいます。


まだ帯も 自分でろくに締められない嬢ですが

月日が経って 成長していくのが楽しみです♪


Posted at 2010/09/20 00:26:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月17日 イイね!

不思議というか なんでなん?


朝夕涼しくなりましたねぇ。


気温差が出てきて 風邪ひきさんになってる方もいらっしゃるかも?!


最近 体力作りに燃えてる ことり ○1歳ですww


みなさま (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪



さて、お題の話。


このごろ、みんカラにせよ Mi●i にせよ こういうブログサイトの広告に

「看護師・薬剤師の転職サイト」の広告

うんざりするくらい出てます。

しかも ここ最近。


なんでなん?

いまさら?

ナースバンク、ナース用品通販・・・ここでは 以前から転職の情報サイトはありました。


で、このところ 別の派遣等の会社が 人材バンク的なことで いろんな特典付けて 広告を揚げ始めました。


まあ覗いてみましたが ナニカ?www(* ̄m ̄)プッ


都会では 条件をいろいろ出しても 選べるんだろうけど

こんな地方で 通勤可能な職場なんて 情報は 言わずと知れたものw

突拍子もない 好条件なんぞ ありはしないのよね・・・(苦笑


しかし・・・なんで 今頃 看護師や薬剤師に ピンスポで 狙いを定めているんだろう?

ちょっと不思議に思ったのでwww


この世知辛い世の中で 有資格者をピンポイントにして 転職しようかと思ってる心を揺さぶって
就職斡旋しましょう・・・・てな感じなのかな?

確かに ナースは 過酷な割には 好条件で働いてるとは 一般的に言い難い。
毎日 やりがいをもって 生き生き働いてる人なんて そう居ないと思う。

離職率も高い。
でも、再就職できる可能性は ほぼ100%と言っても過言ではない。

循環する・・・そう思えば成り立つのかなぁ。

職場に不満を抱いてる人も それだけ多いから需要もあるのかな?


薬剤師・・・そこはわかる。

薬剤師になるまでの道のりが 大学4年制から6年制に変更されたこともあるし
薬事法の改正で 医薬品販売に関して改正され 薬剤師確保は 急務なことになってきてるんだろうと推測できる。
なので 求人・斡旋・・・需要と供給が発生するんだろうなぁ・・と。

と、思ってみたりw


それだけ 好条件で働けたら どんなにいいか・・・と思ってる ナースや薬剤師も 多いということかw


ひそかに 「もう嫌だ 辞めてやるっ!」と毎日思いながら

年齢的に 新しい職場へ転職する勇気が起きなかったり・・・

葛藤の毎日です(苦笑
Posted at 2010/09/17 03:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「大みそかの夜勤。 今年は職場で一年の〆を迎えますw」
何シテル?   12/31 13:22
※基本的に 人見知りをしない フレンドリーな性格です。 見た目は 一見 近寄り難い感じがしますが、害はありませんので お気軽に声をかけてやってください(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
旦那所有のハイエースがくたびれてきたので、今までメインで乗っていたムーヴの『なすび号』 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
気が付けば、ムーヴ歴が10年目になりましたw ムーカスの、あの加速感がたまらなく好きで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation