皆様こんばんは( ^ω^ )
お疲れ様です☆
本日も暑い最中にお仕事、休日をお過ごしの皆様もおられた事でしょう☆
いずれにせよ大変な一日でしたね。゚(゚´Д`゚)゚。
皆さん生きてますか?(笑)
さてさて、今朝ほどチラッと触れた事
何気に私は不思議に思ってました
基本暑がりな私
最近の車のエアコンは、内気循環にして、尚且つ走らなければ圧が掛からず、冷えが悪いのはご周知の通りかと思います
特に今年のこの規格外の暑さに於いては、それだけの基準を満たしていても、暑さに負けてエアコンの効きが悪く感じますね。゚(゚´Д`゚)゚。
うちの工場にも、正常なのにエアコンが効かないから診てくれという依頼が後を絶ちま千円(笑)
そんな折に私が感じた事…
私は車の中でIQOSを吸っちゃってます。゚(゚´Д`゚)゚。
例え水蒸気とはいえ、やはりそれらを車の外に出したいですよね
という事は、夏場でも外気循環にして窓を開けて吸っているのですが、昨年は暑さに負けて、内気循環にしちゃってた事もありました
当然朝晩もです
耐えれなかったのです。゚(゚´Д`゚)゚。
ところが今年のこの異様な暑さ…
当然昨年同様にそうなるかと思いきや…
何故か外気循環にしてても暑く無い。゚(゚´Д`゚)゚。
昨年の夏でさえ朝晩でも暑かったのを覚えてます
エアコンがニュータイプに?
そんな訳ありま千円(笑)
不思議に思った私…
はっ∑(゚Д゚)
これか?
そう…
まだ記憶に新しいこの施工
エアコンの配管にはりはりしたアルミテープ&ネオジム∑(゚Д゚)
確かに昨年以前は、ガンダムのエアコンはなんて効きが悪いんだ。゚(゚´Д`゚)゚。
20℃設定にしてても暑くて耐えれませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
ところが今年は、更なる暑さにも関わらず、22℃設定の外気でも耐えれてます
やっぱりこれしか考えられま千円(笑)
循環を良くして静電気を除去するだけでなく、まさか効きまで良くなるのか?
定かな事は言えませんが、どうしてもこれしか考えられないのです。゚(゚´Д`゚)゚。
会社の車やお客さんの車に乗っても、やはり外気だと暑いし、内気で漸く涼しいレベル
どうなんでしょう?
顧問様(笑)
広報部長の私には理由がわからないです(笑)
何はともあれ、これが本当なら、貼る場所をもう少し増やしてみようかなと模索中です(笑)
そんな感じの投稿でした(笑)
今日は寝落ち確定的なので、仕事中に投稿しちゃった事は…
内緒な話(爆笑)
黙っていてね(爆笑)
Posted at 2022/06/30 18:50:53 | |
トラックバック(0)