
昨日は会社の暑気払い。
という事で、鳥取県内で各々好きなアクティビティで遊び、この夏元気に乗り切ろう❗️という、イベントがありました。
体力の無い事務屋は
①舟釣り→酔う→✖️
②スタンドアップパドル→海に落ちる→✖️
③砂丘でセグウェイ→⭕️に決定!
セグウェイ班を乗せて、いざ鳥取へ🐪🏖🦀
途中、遠くてなかなか行けなかった、大江の郷リゾートで噂のフルフワなパンケーキを食べました🥞🍴
暖炉があったり、一面ガラス張りで向こうの山が見渡せる、とてもゆったりとした店内で食事が出来ます。
大江の郷リゾート
https://www.oenosato.com/resorts/
ちょっとしぼんだけど、揺らすとフルフルと揺れる〜∩^ω^∩
でも、甘い…1枚で十分…
満腹になったので、次へGO!
食パン🍞専門店。これまた寄り道。
もう言葉がでません
https://moukoto.com/
とってもキャッチーな紙袋🛍に入れてくれます。
面白いから、お土産はコレ。
そして、砂丘に到着。
空と砂と松林…密とは無縁!

くねくね峠道、お疲れ様(^^)
では、早速遊ぼう‼️
今日の私がお世話になる、国立公園専用仕様セグウェイ。
鳥取砂丘は国立公園のため、乗物の乗り入れは厳禁なのですが、このセグウェイのみ許可をもらっており、しかも、セグウェイが乗れる国立公園は国内でもココだけ❗️
これは絶対楽しそう〜(=´∀`)人(´∀`=)
まず、しっかりと講習と基本の練習をしてから…
いざ!オフロード!笑
観光客の多く訪れる砂丘の東側ではなくて、誰も居ない西側。
実はここが、砂丘の一番高い場所だそう。
右端になんと、あの馬の背の頂上が見えています。人がアリンコの様でした。
砂丘西側は、ほんとに静か。
セグウェイを降りてちょっと散歩。
インストラクターさんが、砂丘トリビアを色々と教えてくれます。楽しくって為になる。
後半は、これまた許可がないと立ち入れない場所へ連れて行ってもらったりと、ほんとに非日常な2時間でした🌈🌤
このアクティビティは、とってもオススメです。
砂丘でセグウェイ
https://www.sakyusegway.com/
さて、ここでティータイム。
折角なので、コナン空港内にあるすなば珈琲へ。
あっちもこっちもコナン君だらけ。
すなば珈琲、窓際の席に座るも、飛行機の離着陸は特に無し…穏やか…
丁寧な接客で⭕️
休憩には持ってこいでした。
この後、海釣班の釣果を期待してお宿に行くのですが宿泊せずに家族の元へトンボ返り。
308は良く走りました‼️
海風に当たっているので、もう少し日がかげったら今日は洗車です。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました*\(^o^)/*
Posted at 2020/08/01 16:46:36 | |
トラックバック(0)