• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢぢ♪のブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

【いよいよ】 久しぶりの夜会 【活動開始!??】

【いよいよ】 久しぶりの夜会 【活動開始!??】今日は久しぶりの完全オフ♪
ここのところ忙しい「フリ」を続けておりましたが(爆)
そろそろいいかな?と、久しぶりの見廻りです。

白乾児さんの参加表明があったので、
午前中に洗車をしておいた黒スパ嬢にて辰巳へ♪


白乾児さんは21:00頃から見張りを開始していただいていたよう様子で、
しっかり待ち構えて?いてくれました(笑)
今日は(あまり)寒くなかったので、お約束どおりのまったりを1時間少々続け、
23:00頃に解散でした。

久しぶりの首都高は、さほど混む様子もなく、心地よい走りで帰路につけました。


秋も深まり、冬の足音が聞こえてきていますが、これからがスパイダーの季節ですので、
仕事の「フリ」もそこそこに、スパとのデートにいそしみたいと思います(笑)
Posted at 2009/10/31 01:48:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 黒スパ | クルマ
2009年09月13日 イイね!

【仕事帰りに】 ドライブ日和だったので・・・ 【連れてきました♪】

【仕事帰りに】 ドライブ日和だったので・・・ 【連れてきました♪】金曜日から岐阜入りし、
きっちり仕事を終えて!?
迎えた週末ですが、
生憎土曜日は雨・・・
だったので、1日滞在を
延ばしての(壮大?な)
黒スパお持ち帰り計画です(笑)


本日の東名高速は、幸いなことに(来週のシルバーウィークを控えてか)
非常にスムーズで、厚木の事故と大和トンネル付近しか渋滞は無く、
非常に快適に黒スパとラブラブな時間を過ごすことができました。

懸念されていた「セルの飛び出し不調」も顕著には現れず、
途中、お約束?の辰巳で1枚撮り(笑)、明るいうちに帰還できました。

家の前はクルマだらけで、少々?(出入りが)不便になってしまいましたが、
可愛い愛車たちが手元にあるのは、やっぱりいいものですねぇ(笑)
(猫害には悩まされそうですが・・・(苦笑))
Posted at 2009/09/13 20:09:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 黒スパ | クルマ
2009年07月12日 イイね!

【早起きは】 CafeGTデビュー♪ 【三文の・・】

【早起きは】 CafeGTデビュー♪ 【三文の・・】今朝は目覚ましに起こされ、
作戦?どおり、CafeGTさんに行ってきました♪

折角黒スパ嬢が一時帰宅しているので、
早々に・・と思い、眠い目をこすりながらの道中でした(笑)

約2時間、CafeGTさんに到着すると、
オーナーさん、じきじきのお出迎えでした。


モーニングセットをたいらげ、一息つくと、
楽しい(ぢぢ♪だけ??)クルマ談義です(笑)

コーヒーがとっても美味しかった♪


あっという間の1時間30分でした。

許可を頂き撮影会?です(爆)
お店の前を黒スパで陣取り、何枚かを写していると・・・


出てきました♪ どこで手に入れられたかは謎(笑)ですが、
大きな大きなアルファロメオのエンブレムです♪

完全に営業妨害(すみませんでした(大汗))でしたが、
気が付かないふりをしながら・・・


11時頃には無事に帰還し、午後に黒スパ嬢を涙で見送りました(滝涙)


しばらく呆けてから、黙って風雨に耐え続けれくれているMILANOを
(いつもよりは)丁寧に磨き上げたのでした(笑)



この週末は、大トラブル?を未然に防げたのは大きな収穫でした。

ジャッキアップをして下回りを覗き込むのが定期点検とはいいませんが、
時間があるときに、ウエスを持ってエンジンルームを覗き込みながら、
「いつもと同じ風景」がそこにあるかを確認するだけでも、トラブルを最小限で
食い止める事が出来ることを、改めて(黒スパ嬢に)教わったのでした。
Posted at 2009/07/12 16:18:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 黒スパ | クルマ
2009年07月11日 イイね!

【やっぱり】 黒スパもかまってあげなきゃ・・ですね 【よい娘です♪】

【やっぱり】 黒スパもかまってあげなきゃ・・ですね 【よい娘です♪】久しぶりの黒スパネタです♪

駐車スペースの都合で、愛しき黒スパ嬢は、
屋根付きシャッター付きの環境へ避難中?です(涙)

行った先ではとても【良い娘】にしているそうなので、
オイル交換や軽整備をと思い、一時帰宅をお願いしました。

帰宅途中のGSで、フェールリッドオープナーのワイヤー切れがあったそうで、
それもついでに!と思っていました。


帰ってくるやいなや、ジャッキアップをしオイルを抜きます。
7Lのオイルが抜けきる間に、ワイヤー切れの作業に取り掛かります。

おーーーーーーっ!しっかりブチ切れていました(笑)


ワイヤーはボンネットの時に買っておいたものがありますので、


早速ばらして交換し、こんな風に留めてみました♪


トランク側はこんな感じ。


手前に伸びているワイヤーは非常用に追加したワイヤーです。
これで(また?)いつ切れても大丈夫です(笑)


オイル交換の作業に戻ります。
ドレンボルトを締め、ジャッキから降ろす前に下回りの点検です。
オイルの滲みはいつもどおり♪ 特に問題はなさそう・・・あれ!??

・・・左フロントショック(アブソ-バー)下側のナットが・・・ない!?・・・ない!!


うーん・・・ショック(苦笑) 別の角度から見ても・・・ない(涙)


このナット、ホームセンターではお目にかかれません。(2件廻りました(苦笑))
10mm/ピッチ1mmです。こんなの・・・ないです。ど・ど・どうしよう!??


そうです。苦しい時の主治医頼み♪ 早速国際電話で・・・

今回も(やはり)一発回答でした。
「赤スパのショックの上側はダブルナットになってるから、
そこから1個調達すれば大丈夫。」とのことでした。
(ちなみに、黒スパのはロックナットになっていたため・・・不可でした(涙))

なるほど! こんな時に同じクルマが2台というのが役に立つんですね!??(爆)


お目当てのナットも手に入ったので、後はショックの固定に使うブッシュです。

これはすぐに思いつきました♪
以前、ホームセンターで購入しておいた(何のために!??)、
家具用(?)のゴム足です。


これを加工すれば、(取りあえず)大丈夫でしょう。
久しぶりの試作工房開室です(笑)

ドリルとルータを使って、こんな風に加工してみました♪


アーマーオールをたっぷりつけてから取り付けてみると・・・


おー!!!!! いい感じ♪ 今回はなかなか出来がいいような・・・(笑)
まぁゴムの材質等を考えると、あくまでも応急処置でしょうけどね。


このあと、オイルエレメントを交換し、10W-50のオイルをきっちり7L程飲み込ませ、
プラグを磨いておいた別のものに交換して本日の作業は終了です。

今回はジャッキアップし、下回りを点検する機会があったので、
大きなトラブルになる前に不具合を発見できてラッキーでした。

こんな風に、いつも上手くはいかないと思いますが、久しぶりに拗ねて?見せた
黒スパ嬢が、とっても愛おしく思えたのは言うまでもありません(爆)

プラグを変えたせいか?その後のドライブ(試走)で、快適でない地元の道を
快適に走ってきました♪


ノーマルってやっぱりいいものですね(爆)
Posted at 2009/07/12 00:19:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 黒スパ | クルマ
2009年04月19日 イイね!

【黒スパ嬢は】 和紙の里は、毒蛇の巣窟!? 【上機嫌のようです(笑)】

【黒スパ嬢は】 和紙の里は、毒蛇の巣窟!? 【上機嫌のようです(笑)】昨日、主治医に無理を言って取りつけてもらった、
同時点火システムのテストドライブを兼ねて、
カフェドジュリアに見学に行ってきました。


ひょんさん、青ガエルさん、1600spiderさんと
ご挨拶させていただき、なななんと!フルヤンとも
ご挨拶でした♪
遠路?はるばる埼玉まで、ご苦労様でした(笑)



みなさま、また近いうちにどこかでお会いいたしましょう♪
Posted at 2009/04/20 01:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒スパ | クルマ

プロフィール

「@ジェフベッキーさん。 黄色いちっこいのもかなりの閉塞感ですよ♪」
何シテル?   05/18 10:56
好き勝手やってます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嫁ぎました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 13:18:44
スパイダーズディ15 珍道中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 07:32:20

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー お嬢♪ (アルファロメオ スパイダー)
とっても素敵なレディです♪ 少々じゃじゃ馬ですが・・(爆) 長期休暇ちう・・
フィアット 126 バンビちゃん♪ (フィアット 126)
長期?療養ちう・・
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々のGTOでした。 当時【族】を営んであられた先輩から譲り受けた もので、フロントの足 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18R-Gのクーペでした。 ダルマの後継で、排ガス規制がうるさくなった時に ソレックスに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation