• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢぢ♪のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

【どうせ行くなら】 あくまでも・・・仕事がメインです(笑) 【のんびりが・・・】

【どうせ行くなら】 あくまでも・・・仕事がメインです(笑) 【のんびりが・・・】ここのところ、週末毎に出かけております。
今回はあくまでも【仕事】です。ホントですよ(笑)

飛び乗ったのぞみ号は、初N700系でした。
画に収める時間がなかったのが残念でしたが、
取りあえず乗れたということで良しとしましょう(笑)

車内は特に代わり映えしていないように感じました。



仕事はちゃっちゃと片付けて、取引先のbBを拝借し、
岐阜からクルマで1時間程度で、日本海は敦賀まで行ってきました。
海岸線も内陸側も、それぞれ楽しくドライブできました♪
今度はぜひ!スパで行きたいですね。

せっかく?だったので、かの有名な【東尋坊】まで足を伸ばし、
敦賀駅前で地の魚介に舌鼓を打ってきました。


さて、今週は・・・頑張らねば!!
Posted at 2009/02/22 22:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

【二個一で】 愛車?復活(笑) 【まだまだ充分いけます♪】

【二個一で】 愛車?復活(笑) 【まだまだ充分いけます♪】2~3週間前に、下の娘が自転車をいたずらされ、
走行不能になっていました。
それ以前の走行不能車もあり、これで1台出来そうと、
ちょこちょこっと工具をひぱっりだしてみました。

赤スパいぢりの準備運動と考えていたのですが、
風と寒さに心が折れてしまい(恥)、自転車修理屋さんで
終わってしまいました。


前後輪のパンク修理(タイヤやチューブは大丈夫だった様です)、前籠と荷台、
ちりんちりん(警笛?)の交換、グリスアップ等が主なメニューです。

本人は【新車】を購入予定だったようですが、これでしばらく大丈夫でしょう(笑)
Posted at 2009/02/16 17:21:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

【やっぱり館山は】 昨日の陽気はどこへ?? 【温暖?】

【やっぱり館山は】 昨日の陽気はどこへ?? 【温暖?】館山を10時前に出発です。昨日ほどは暖かくは
ないですが、それでも充分、オープン日和です。

今回の帰路も、前回同様海沿いをトレースしながら
自宅を目指しました。

金谷を過ぎた頃から冷えてきたので、
館山は温暖なんだと改めて体感しました。


前回よりはのんびりしようと、金谷を過ぎてから
あえて山側に進路を変えてみました。

海沿いと違い、他のクルマや信号はほとんどなく、
中高速コーナーがいい感じで続きます。
(ニヤついていましたが・・・何か(爆))


途中で甘い甘いイチゴをたらふく食べ、14時前に無事に帰還です。

潮を纏ったボディを高圧洗浄機で洗い流し、今回のツアーは終了です。


ひとり辰巳会を予定していたのに、いつの間にやらグルメツアー(笑)
この週末のような陽気が続くと・・・結構やばいです(自爆)
Posted at 2009/02/15 17:07:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤スパ | クルマ
2009年02月14日 イイね!

【春というよりは】 満腹ツアー in 館山 【夏の陽気?】

【春というよりは】 満腹ツアー in 館山 【夏の陽気?】オーバークール対策をサボったままで
赤スパとのデートがままならず、
不完全燃焼が続いていたのですが、
気温が20度を超える??とのことなので、
作業はほったらかしで、またまたデートに
出かけてしまったのでした(笑)




5月頃と同じような体感温度だったので、汗をかきかき首都高を抜け、
海ほたるで一休みです。
(赤スパ、かっちょい~)

風は強かったのですが、天気も陽気もサイコーでした。
アクアラインは超ガラガラで、全くストレスはありませんでした。


前回ははっきり見えた鋸山も、陽気のせいかかすんでました。



館山に入り、パームツリーの街路樹を抜け、


野島埼灯台が本日のゴールです。



海は大荒れ?でしたが、灯台の周りを散策するのには全く影響はありませんでした。



本日のしめ?は、ビールとカニと地酒でした♪





ご馳走様でした(笑)
Posted at 2009/02/15 16:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤スパ | クルマ
2009年02月08日 イイね!

【ご馳走】 晴天、強風、満腹です(笑) 【盛り沢山♪】

【ご馳走】 晴天、強風、満腹です(笑) 【盛り沢山♪】昨夜は大いに盛り上がりました(笑)
酔っ払いは、どうやらワタシだけだったような・・・(恥)


昨晩からご馳走のオンパレードです。
(画はほんの一部です。)




あんこう鍋 その①


刺身 その①


いや~、おいしかったおいしかった♪
アンコウを食べ、美人の湯に浸かり、すっかりお肌が皮脂でギトギトつやつやになり、
鋭気もやしない、合流場所へ出発です。


しばし待つとSr.4、ジュリアスパイダー、Jr.Z、1300デュエットがやってきました。


これで10台です。そのうち3台がデュエットというのが驚きでした。
残念なことに、今回はSr.2が不在(うちの赤を出せていれば・・・)でした。


この後、峠道の中高速コーナーを楽しみ、本日の目的地に着いてみると、
なにやらtaka-buさんがごそごそやってます。
どうやら大人のおもちゃ?

を手に入れたようです(爆)


昼食は、食べきれないほどの魚介尽くしでした(驚)

あんこう鍋その②の画像はなく、
刺身その②


このほかにもすき焼き、金目の煮つけ、エビチリ、けんちん?うどんも出てきました。
食休みを取ってから、展望温泉(本当にいい景色でした。
湯船から自分の車も見られちゃったりしましたし♪)に浸かり、
うとうとしかけた頃、14時過ぎに解散です。

駐車場で皆さんとご挨拶をさせていただき、常磐道を一気に走り抜け、
無事に帰還いたしました。

今回は、行きずりの宣教師さんが、綿密な計画と下見を繰り返していただいたおかげで、
トラブル等は全くなく、食べきれないほどのご馳走でもてなしていただきました。
本当にありがとうございました。

遠く関西からお越しいただいたきぬがわさん、もうりっぱな【辰巳会】の一員です(笑)
これからのオフ会は皆勤賞でお願いします♪
まだまだ車中の人ですね。無事にご帰還されることを祈っております。

また始めましての皆様、次回もよろしくお願いいたします。


今回もスパイダーと愉快な仲間たち?と、楽しい時間を過ごせたことを
行きずりの宣教師さんと参加した皆様に感謝します。

本当にありがとうございました♪
Posted at 2009/02/08 18:38:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 黒スパ | クルマ

プロフィール

「@ジェフベッキーさん。 黄色いちっこいのもかなりの閉塞感ですよ♪」
何シテル?   05/18 10:56
好き勝手やってます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910111213 14
15 161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

嫁ぎました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 13:18:44
スパイダーズディ15 珍道中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 07:32:20

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー お嬢♪ (アルファロメオ スパイダー)
とっても素敵なレディです♪ 少々じゃじゃ馬ですが・・(爆) 長期休暇ちう・・
フィアット 126 バンビちゃん♪ (フィアット 126)
長期?療養ちう・・
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々のGTOでした。 当時【族】を営んであられた先輩から譲り受けた もので、フロントの足 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18R-Gのクーペでした。 ダルマの後継で、排ガス規制がうるさくなった時に ソレックスに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation