• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりフィアットの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年3月8日

ゴムだけー!!(リアワイパーブレード交換)(103437km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
上が今回用意した汎用ブレード(300mm、NWB RW6G)。

下は、車両から取り外したリアワイパーブレード(約285mm)。

300mmのブレードは少し長く、リアワイパーアームには取りつかない。

15mmほど短くするとともに、オリジナルの骨(金属)を移植。
2
後は、ブレードを少し反らしてアームに嵌めるだけ。

写真は、アーム運転席側の様子。
3
この写真は、アーム助手席側の様子。
4
まもなく、車検のため、自分で交換できる消耗品は自分で実施。

写真は今回利用したワイパーブレードNWB RW6G 300mm。

フロントワイパーは現在冬用のブレード装着中。もう少し暖かくなったらこちらも新品に交換予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパーのゴム交換(仮)

難易度:

ワイパ-取り付け形状が異なるのは 年寄りには難解(整備ではありません

難易度:

マルチクリップワイパ- 試してみます

難易度:

夏ワイパーに換装

難易度:

モリブデンコート5555 施工

難易度:

ブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック サボっていたわけでは・・・(ショップでのオイル交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/3238041/car/2913634/8196581/note.aspx
何シテル?   04/20 19:43
みどりフィアットです。よろしくお願いします。 当方車整備の勉強をしたことがない素人です。また、どこからもスポンサーを受けておりません。たまたまうまくいって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

22時帰宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:38:45
純正エアクリBOXを生かして改造の巻き- その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 23:41:42
KZTCワイルド 撤収編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 06:12:59

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
DIYで少しづついじっています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation