• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

教えて下さいm(_ _)m

暑くなりましたねー(長音記号1)ー(長音記号1)夏間近晴れ今日エコパで行われたB級グルメ博も熱かったexclamation今年も暑くなりそぉですげっそり
それでなんですが、去年の夏からどぉもエアコンの効きが悪くてΣ( ̄□ ̄;)

そして今日、エコパに行く際エアコンを久々に使ったのですが、運転席と助手席では、かなりの温度差げっそり助手席は、冷たいのですがそれでも本来のエアコンの効きよりも悪く、地獄を味わいましたげっそり
日陰に止めれば若干効く程度(-o-)y-゚゚゚

これってエアコンのガスだけ足してもらえばいいんですか??
ちなみにDラーに電話聞いたら
「ガスが薄くなっていると言うことは、どこからか漏れてると思います。」
…とのこと…ガ━━((゚Д゚;))━━ン 

ガスを足すだけじゃダメなんですかね?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/24 00:38:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年5月24日 1:34
すみません自分にはちょっと分からないんですがこの時期にエアコンが効かなくなるのはかなり辛いですよね(>_<)
漏れてるとしたら結構な修理になるかもしれませんよね(;_:)

簡単に直ればいいですよね(+o+)
コメントへの返答
2009年5月24日 11:11
これから辛いΣ( ̄□ ̄;)
Dラーが言うには、薄くなるのは、漏れてるからだと……かなりかかるのかなぁげっそり週末車検なのにげっそり
2009年5月24日 6:09
エアコンオイルも原因かもしれません(*_*)
コメントへの返答
2009年5月24日 11:13
エアコンオイルですかげっそり
年式もだいぶたつんでげっそり
かなり¥いっちゃうんですかねげっそり
2009年5月24日 6:39
原因とかわからないですががまん顔
エアコンの配管に断熱材を巻くのはどうでしょうグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年5月24日 11:13
考えたんですが…ブリットってなかなか手が入らないですよねげっそり
2009年5月24日 9:45
自分もわからないです(>.<)
これからどんどん気温も上がってくるから、早めに見てもらって直さないと大変ですよね(>o<")
昔乗ってた71マーク2は吹き出し口から、白い煙みたいな物が出てきて、エアコン即修理なんてコトがありました(ーー;)
コメントへの返答
2009年5月24日 11:15
白い煙exclamation&questionげっそり
まだそれは、ないですがとりあえず入院かもですげっそり
2009年5月24日 10:50
う~ん・・・鰤を所有してた次期にそんな事があった記憶が・・・。

あっしの時はダクトの問題でしたね。
初期の初期型だったからエアコンの問題の他にピラーの収まりが悪く異音発生やらブレーキの異音、リコール問題も発生と色々ありましたから・・www

何事もなければいいのですが・・・。
コメントへの返答
2009年5月24日 11:16
自分のも初期の初期なんですよげっそり

2009年5月24日 12:09
これからの時期エアコン使えないのはキッツイですねorz
しかも黒車だし・・・

エアコンにやたら詳しい方が居るので聞いてみては?
ここでは名前出せませんが…

ヒント:北島康介
コメントへの返答
2009年5月24日 12:31
あの方、エアコンマニアなの?
2009年5月24日 12:24
僕もちょっとわからないですね。瀅エアコンも使わないとダメになるって言うしでもつかうと燃費がガタ落ちするし........これからの時期ないとキツイですよね。
コメントへの返答
2009年5月24日 12:32
使わないとダメになる!?去年から全然使ってないんですよー(長音記号1)ー(長音記号1)げっそり
2009年5月24日 13:34
漏れてたら修理でしょうけど、減っているだけなら足すだけでいいとおもいます。
コンプレッサー故障じゃないこと祈ります。
コメントへの返答
2009年5月24日 14:31
減ることってあるんですか?
2009年5月24日 13:58
マニアっちゃ失礼だけど・・・w
近いものはあると思います(・∀・)

というよりは、エアコンの知識に精通した方といった感じですかね(・∀・)
コメントへの返答
2009年5月24日 14:27
エアコンに関係した仕事?
2009年5月24日 16:56
これからの時期に エアコンが効かなくなるのは 
きついですね (+_+) 

ガスが 漏れているなら ガスを足して 
漏れ止めを入れてみては どうですか 

それでも ガスが 漏れてるなら 
修理ですね 
コメントへの返答
2009年5月24日 16:59
漏れ止め?そんなのがあるんですか?
2009年5月24日 17:13
自分もDで全く同じこと言われました!
因みに修理は最悪7諭吉と、、、
とりあえずガス足してもらい、1ヶ月経過しましたが、今のところは、大丈夫なようです◎
コメントへの返答
2009年5月24日 17:28
同じ症状ですか?
とりあえずガス足してみますよexclamation7諭吉は、きついですしげっそり
2009年5月24日 17:20
漏れ止め ありますよ 
只自分では 入れれませんよ 

ガスを入れるときに 一緒に入れてもらえばOK 
コメントへの返答
2009年5月24日 17:29
漏れ止めですねexclamation
とりあえずガス足して漏れ止めも入れてもらってみますexclamation
2009年5月24日 18:03
車のエアコンも一ヵ月に何回か動かしておかないとオイルが切れると聞きましたよ。

ガスが漏れていると高く付きそうですね。

漏れ探すには結構掛かりますね。
コメントへの返答
2009年5月24日 19:23
やはり使わなすぎってよくないんですねー(長音記号1)げっそり
エアコンのオイルってかえてもらえばいいんですよね?
2009年5月24日 19:04
早く治療しないと窓全開の日々が続いちゃいますね(:・Д・)
コメントへの返答
2009年5月24日 19:24
これから地獄ですよねぇー(長音記号1)ー(長音記号1)げっそり早く直さなければ
2009年5月24日 20:14
確か、漏れてたとして修理でも

修理代が2~3万くらいだった記憶が・・・

ボクは、配管交換でした!
コメントへの返答
2009年5月24日 20:32
2~3なら…
Dラーには、だいぶ高いこと言われちゃったんですよげっそり
2009年5月24日 20:18
私の症状も一緒です!
18℃&風量5で滝汗でした(爆
ただ、運転席と助手席の温度差は、無かったと思います。
コメントへの返答
2009年5月24日 20:33
同じですねぇげっそり
助手席との温度差は、そこまでは、ないのですが…違いますね…

プロフィール

「@㊥ちゃん さん。
かなり良いですよ!
@㊥ちゃんさんも是非♪

カラーは、ライトスモーク/ブラッククロームにしてしまいました。
後日、ハイマウントと共にUPしますね」
何シテル?   05/04 21:30
2017年3月15日にハイエースが納車されました。 久しぶりに少し弄ります。 最近、大型自動二輪の免許を取得。 バイクにハマっております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL 車種別専用立体マット ラバータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 11:19:11
HOTOR ソーラー空気清浄機 イオン発生機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 01:29:16
エプソンEP-805A 廃インク吸収パッド交換とリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 17:31:17

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2017年(平成29年)3月15日納車 ハイエース200系 4型 DX-GLパッケージ ...
ホンダ CBF125 FORTUNE WING125 (ホンダ CBF125)
ホンダ CBF125(FORTUNE WING125) 2015?年 FIモデル H27 ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事用
日産 セドリック 日産 セドリック
2年乗りました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation