2020年11月14日
給油に行ってきました。
燃費計:16.4km/l 実燃費----km/l (誤差:----%)
レシートを紛失したため、実燃費を計算できず。
逆算すると、21.7L入っているようです。
給油からほぼ高速道路上の移動しかしていないのですが、カタログ上の高速道路上での燃費(20.1km/l)には及ばず。
目立った渋滞はなかったものの、頻繁に走行車線と追越車線を行き来していたので、その時の加速が足を引っ張ったと思われます…多分。
来年あたりにまた同じ高速道路を利用する予定なので、その時にでもまたカタログ燃費に挑戦してみようと思います。
Posted at 2020/11/21 08:49:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月12日
給油に行ってきました。
燃費計:13.5km/l 実燃費13.51km/l (誤差:約0.0007%)
今回は長距離の高速道路での移動が入ったため、若干燃費が上昇しました。そうでなければ12.3km/lくらいだったかもしれません。
やはり高速道路を走ると伸びます……が、思っていたほどではありませんでした。というのも、加速と減速が少し多かった印象なので、定速で走れなかったことが燃費上昇にあまり貢献しなかったのかな、と思います。それでも平均1km/lアップしたのは大きいかな…。
今回は、満タンにした後も少し高速道路を走るので、次回の燃費も少しは良くなるかもしれません。
Posted at 2020/11/20 16:57:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年10月22日
給油に行ってきました。
燃費計:13.4km/l 実燃費13.49km/l (誤差:約0.6%)
前回とほぼ変わらず、といった感じです。この時期は暑くもなく寒くもなく、空調も使わずに純粋な燃費が出せます。
ぼんやりと燃費計を見てると、信号にあまり引っかからない時は燃費が上がります。当たり前といえば当たり前なのですが、結構顕著に出るので驚きます。
最近の傾向としては、アイドリングストップに対して少し懐疑的になっています。少し前にどこかの自動車評論家が、「アイドリングストップを薦めてゴメンナサイ」的な記事を書いていたので、”あぁ、やっぱりな”という感じで読んでいました。
まぁ…再始動時のガソリンってどれくらい使うの? とか、高めの専用バッテリー使うけどどうなの? とか、セルモーターって耐久度上がったの? とか昔から思っていたんですけどね…。最近のガソリン仕様のトヨタ車を見ると、なんとなく察するところもあります。次回買い替えるときは、どんな状況になっているのかが、少し楽しみでもあります。
来月は、少し本格的な遠出ができそうです。移動がほぼ高速道路になる予定なので、どれだけ燃費の数値が上がるか、今から楽しみです。
Posted at 2020/10/23 20:55:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日
給油に行ってきました。
燃費計:13.6km/l 実燃費13.51km/l (誤差:約0.6%)
この時期は、あまり燃費のことは考えてはいませんし、あまり意識して遠出した記憶もないです。なので、前回の燃費との違いに少し驚いてます。
それでも違いがあるとすれば…涼しくなったのでエアコンの稼働率が激減したことくらいでしょうか…だとすれば、こんなに変わるものなのですね。
季節的にも、車で少し遠い所へとフラリと出かけてみたいものですが、なかなか機会がなくてムズムズしています。
Posted at 2020/10/05 23:31:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日
給油に行ってきました。
燃費計:11.6km/l 実燃費11.54km/l (誤差:約0.5%)
暑さでエアコンを全開にして走っていた割には燃費も落ちず。遠乗りもした記憶がないのですが、今回の給油タイミングは1ケ月弱となりました。自覚はありませんが、乗る機会が少なかったのかもしれません。
今回、アクア(HV)とヤリス(ガソリン)に乗る機会がありまして、結構最後のほうまで悩んだ2台の乗り心地を確かめてきました。
アクア(HV)
乗りやすく、燃費も良い。でも価格が4~50万上乗せは高いな…。
ヤリス(1.5L 4WD)
こんなものかな? と結構あっさり目な感想。高速道路で乗りましたが、ロッキー(1.0Lターボ)と比べると、加速のもたつきが気になりました。……ターボとNAを比べちゃいけないのはわかるんですが…。
なんだかんだと書きましたが、やっぱりロッキーを選んでよかったと再確認できました。価格だったり、税金だったり、大きさだったり、性能だったり。
※超個人的な意見を言うなら、アクアとヤリスにはドリンクホルダーがエアコン吹き出し口の前にないので、そこはどうしても不便に感じてしまいました。
Posted at 2020/09/14 14:29:10 | |
トラックバック(0) | 日記