• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

プチ弄り♪其の五w ドアベゼルイルミ テスト編③

プチ弄り♪其の五w ドアベゼルイルミ テスト編③  
 
 まだやってます・・・(^_^;)

 
 今回はベゼルの端にLEDを仕込んでPWSに
 光りが届くか? のテストです、

 で、結果・・・

 届きませんでした・・・_| ̄|○ ガクッ

 ベゼル内にLEDを仕込んだ状態ではPWS迄光りが届かない事に三回目で
 やっと気付きました(;^_^A

 しかもこの状態だとPWS周りの木目パネルに光りが反射して後部席の
 搭乗者を青く浮かび上がらせます^^;
 実際後ろに乗って見ても眩しい事は無いのですが・・・
 運転席からルームミラー越しに後ろを見るとかなり不気味ですf(^ー^;

 と、言う事で「ドアベゼルイルミでPWSを照らそう計画」は見事失敗に
 終りましたil||li _| ̄|○ il||l

 
 が、ココで又バカな思い付きが・・・
 「上からが無理なら下からでは?・・・」

  そして、次回、完結編?に続きます(^_^;)

   *今回も失敗例ではありますが一応整備手帳にUPします、
    お暇な時にでも見てやって下さい_| ̄|○



 
ブログ一覧 | プチ弄り♪シリーズ | 日記
Posted at 2009/03/02 00:08:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年3月2日 10:47
かなり試行錯誤が続いていますね~f(^ー^;

でもそれも楽しい♪

といっていてもあまりに作業が続くと辛くなってきますよね~!!

こうなったらバッチリ満足いくまでやり尽くしましょう♪
コメントへの返答
2009年3月2日 20:40
いや~ 相変わらずの行き当たりバッタリなもので・・・(;^_^A

車を触っている時は確かに楽しいのですが、結果が伴わないとね・・・

イルミ系の弄りは夜に成らないと結果が判らないのがネックですね~(>_<)
そろそろ同じ作業に厭きて来たので次で終わりにしたいですよσ(^_^;)
2009年3月2日 19:24
こんばんは(^-^)

ありゃ~、作戦失敗ですか…
今度は成功させてください!
失敗は成功の何とかですよ~ヽ(´▽`)/

「上からが駄目なら下から」w
そういう発想、好きですねぇ~(。・_・。)
DIYの醍醐味ですね♪
コメントへの返答
2009年3月2日 20:58
こんばんは~♪

まぁ、失敗は何時もの事なので慣れてるんですがw
ただ私の場合、失敗が失敗を呼びそのままド壺に・・・と言うパターンも・・・(;^_^A

発想の転換は得意技ですw
つまり何時も正攻法で失敗しているという事ですがwww
2009年3月2日 23:45
発想の転換でうまくいくといいですねo(^o^)o
インテリア系は運転中も見えるので満足感に浸れますよね(笑

これはイルミ連動ですか?PWS連動ですか?
コメントへの返答
2009年3月3日 1:37
何とか形に成ってくれれば良いのですが・・・(^_^;)
インテリア、特にイルミ系は自己満足度が高いですよねwww

現状のテスト段階ではPWSから電源を取っているのでエンジンONと同時に光っちゃいますが、最終的にはイルミ連動にする予定です☆
2009年3月3日 0:48
ミラーでちょっとだけ暖めてやれば・・・バーン♪  

やっておしまい!とシーマ様が仰っていますww
何とか形にしたいですよね^^:
コメントへの返答
2009年3月3日 1:44
シーマ様に助けて頂きたい・・・^^;

流石にコレだけ同じ場所の弄りを遣ってると、そろそろ厭きて来ました・・・σ(^_^;)

何とか納得(妥協?)出来る形までは持って行きたいです(;^_^A
2009年3月5日 22:38
これで十分に綺麗ですよ~♪、ますます動機が怪しい弄りですね☆
VCVは灰皿周りが光らないので、何とか間接光考えています。
コメントへの返答
2009年3月6日 0:36
写真で見ると、まぁまぁ・・・なんですが、木目パネルの反射が結構鬱陶しいんですよσ(^_^;)
灰皿イルミ、逝っちゃいます?
おもいっきり妖しくして下さいねw
期待してますよ~\(^^\) (/^^)/
2009年3月6日 0:42
既に、小生は怪しい領域を超えています。
上からダメ?なら下から・・・(自爆)
ニ穴狙いもいいかも・・・自粛しよ!

いやいや、灰皿を閉めてる時が何も
光らないので、オ-ディオとシフト
パネルの間が・・・なぁ~んか@@@
コメントへの返答
2009年3月6日 1:33
領域を超えてるのは・・・勿論知ってます(爆)
上下がダメなら斜めからと言う手も有りますしw
ココはやっぱり三点○めで・・・(以下自粛)w

いや~、どんなイルミが付くのか楽しみにしてますよ~☆



プロフィール

「青年?(爆)@イッケー 」
何シテル?   02/21 12:53
 初めましてm(__)m MCV21乗りのなお@MAXと申します。 顔に一目惚れして、ウィンダム購入しました(^^ゞ 至らない所も多々有ると思いますが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年の9月にBMW3から乗り換えました。 余り車の種類も知らなかったのですが、中古 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
乗ってる時間を考えるとコッチがメインかも^^;
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
323i スポーツパッケージ 約10年乗りました、 バランスのとれた、良い車でした。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
完全ノーマル仕様の買い物専用車です(^^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation