天候が不安定なコノ時期、屋外作業は
危険を伴うのでw室内だけで出来るモノを・・・
と、言う事で
「マップランプのルームランプ連動化」
なるものを遣ってみました♪
コレはルームランプに連動してマップランプも点灯、そしてマップランプも従来通り
頭上のスイッチで単独点灯・・・ と言うマップランプとルームランプが独立して
付いている車の定番弄りの一つらしい・・・^^;
最初は「かる~い」気持ちで始めたのですが・・・ 意外と手間取りました・・・(>_<)
まぁ 手間取ったのは私の思い込みが原因なんですけどネf(^ー^;
初め「両ランプ共マイナスコントロール」と思い込み、それなら配線一本と
整流ダイオードが一つ有れば簡単に・・・と、始めるも思った様に作動せず・・・(>_<)
マップランプはプラスコントロールだった様で、その後配線と整流ダイオードを
色んな組み合わせで試してみるも全て失敗・・・・・_| ̄|○
結局エーモンの出力変換ユニットを使って強引に完成させましたが、
「お手軽弄り」のつもりが ガッツリ丸一日程掛かってしまいました(;^_^A
で、完成後の感想・・・
コレも又言わなければ誰も気付いてくれない弄りですがw
(因みに相方は気付きませんでした^^;)
結構満足度高いですww
勿論「無駄」に明るくなっただけですが、コノ「無駄」の部分が好きな方には
おススメかも(笑
*久し振りにちゃんと?写真を撮ったので詳しくは整備手帳にて・・・^^;
Posted at 2012/07/21 21:09:13 | |
トラックバック(0) |
弄り | 日記