• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@MAXのブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

二代目 ウィンカーポジション(^^ゞ

二代目 ウィンカーポジション(^^ゞ 
 前に付けてたウイポジ

 実は昨年の車検(8月)前頃から

 時々片側不点灯を起こす様になってまして

 ナンとか車検自体はクリアー出来たので

 何時もの放置プレイを続けてましたがw

 いよいよ風前の灯状態になったので新しいモノに付け替えました^^

 最初はべるんちょさんと同じ物をと、ドンキを何軒かハシゴするも

 見付からずで仕方なく通販で購入^^;

 一応明るさ調整も出来るし、某カーショップ最安値品の半額位で購入出来たので

  ヨシ! としましょう(^^ゞ


 因みに ウイポジの寿命は約2年と言う都市伝説がありますがwww
 (ウチの前ウイポジは約2年半もちました)
 今回のはどれ位もってくれるかな・・・(;^_^A


Posted at 2011/04/01 00:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2011年02月16日 イイね!

キーレス連動ミラー自動開閉装置 装着♪

キーレス連動ミラー自動開閉装置 装着♪ 
 コレも前々から着けたいと思いながらも

 ず~~っと先送りになっていたモノなんですが

 今回やっとこさ装着しました^^

 
 如何言う部品かと言うと・・・

 リモコンキーのロック、アンロックに対応してミラーを自動で開閉させる装置です・・・

 まぁ タイトルの部品名そのまんまですが・・・(^_^;)

 で、装着した感想は、

 ナント言っても外からのリモコン操作でモノが動くと言う 鉄人28号(古w)的な

 感覚がタマリマセンwww

 
 実用面でもミラーを閉じたまま走り出す事の防止にもなりますし
 ↑(私は時々やってしまいます^^;)

 車のロック、アンロック状態を一目で確認する事も出来ます(^_^)v

 取り付け自体も難しく無く値段も安いので

 こう言うオモチャ的?便利機能が好きな方にはおススメですよ(^0^)/

 
   相変わらず写真も少なくたいして役に立たない整備手帳ですが、
   よろしければ合わせてご覧下さい(;^_^A



 
Posted at 2011/02/16 20:40:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2011年02月07日 イイね!

トランク照明改♪

トランク照明改♪ 
 大分前にトランクの照明を 

 純正→ネオン管に換えていたのですが

 約30cmのネオン管では照らす範囲も狭く

 特に20ウィンダムの場合トランク上部に

 スピーカーやらナビコンやら空気清浄機やらの突起物が多数有り、

 トランク全体を明るく・・・と言うわけには行きませんでした(>_<)

 そこで今回多数?の方も遣って居られる、LEDチューブを使っての

 トランク照明改を施工してみました☆

  結果は・・・上の写真を見てもらった通り 必要以上の爆光です(爆)

 コノ季節は弄り途中に日が暮れる事も多いのですが、コレだけの明るさが有ると

 少々暗くなってからでも 落ち着いて部品や工具を綺麗に直す事が出来ますw


   さてさて 毎度の事ですが、詳しくは詳しくない整備手帳にて・・・(;^_^A


Posted at 2011/02/07 22:15:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2011年01月20日 イイね!

デイライト♪

デイライト♪
  コレは去年の最終日、31日に完成してた

 ネタなんですが(^^ゞ

 フロントリップのダクト部分にデイライトを

 仕込んでみました^^


 実はこのネタ構想はかなり古く、「やりたいな~」と思いながら数年・・・・・

 このままでは中々重い腰が上がらないと思い取り合えず安いデイライトを

 ホームセンターで購入・・・・・・・したまま放置する事数ヶ月w

 やっとこさ、2010年最後の日に完成しました^^;

 まぁ 何時もの様に行き当たりバッタリ作業だったため不満な点は多々有りますが、

 取り敢えずはOK!・・・かな(;^_^A


Posted at 2011/01/20 21:12:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2011年01月09日 イイね!

ナビ復活(^0^)/&ACパネルスイッチ青化♪

ナビ復活(^0^)/&ACパネルスイッチ青化♪ 
 
 前に自身のミスで弄り中
 ナビ本体とモニターを繋ぐ
 フラットケーブルを断線させてしまい
 音声関係には問題無いものの
 画面が全く映らなくなり
 如何したものかと思案中に

 フジモンさんより 前に使っていた20前期用ヘッドユニットを残してあるとのお言葉が♪
  \(^^\) (/^^)/ \(^^\) (/^^)/ \(^^\) (/^^)/ \(^^\) (/^^)/
 早速去年の最終関西オフの時にドナドナして頂きました☆
 頂いたヘッドユニットはモニター自動開閉機能が作動しないのとCDを読み込まないと
 言う事だったので、正月休みを利用してモニター移植の大手術をw
 最初は上手く出来るか如何かかなり不安でしたが、意外とすんなり移植成功で
 無事にナビ復活出来ました( ̄▽ ̄)b

   ☆ この場を借りて、フジモンさん有難う御座いましたm(__)m
      お陰様でナビを復活させる事が出来ました(^_^)v

 で、ナビ部分をバラした序にACパネルのスイッチと表示窓も青化に♪
 此方は六つの球を交換するだけですが、結果 表示窓はマズマズでしたが
 他の部分が暗過ぎて・・・・・(>_<)
 此方の方はどちらかと言うと失敗作でしたが、この部分をバラすのは面倒なので
 何時もの様に放置の方向で・・・www

 また今回の工程はその内整備手帳にUPしますので気が付いたら見てやって下さい^^;

 
 以上、今年最初のブログと言う事で遅くなりましたが皆様本年も宜しくお願いします^^


Posted at 2011/01/09 21:45:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「青年?(爆)@イッケー 」
何シテル?   02/21 12:53
 初めましてm(__)m MCV21乗りのなお@MAXと申します。 顔に一目惚れして、ウィンダム購入しました(^^ゞ 至らない所も多々有ると思いますが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年の9月にBMW3から乗り換えました。 余り車の種類も知らなかったのですが、中古 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
乗ってる時間を考えるとコッチがメインかも^^;
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
323i スポーツパッケージ 約10年乗りました、 バランスのとれた、良い車でした。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
完全ノーマル仕様の買い物専用車です(^^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation