• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさひやのブログ一覧

2022年01月15日 イイね!

芸術は爆発したか?

芸術は爆発したか?雨上がりの水飛沫と
設定間違えてのブレブレの画にヒントを得て
芸術は爆発だぁ!
いつもと違う画を狙っていましたが
そんな画は撮れたか???








まずはルリ子さん
alt


羽の奥に赤い実が透けて見えたけど
alt


水飛沫が少ない・・・
alt



今度はジョビ子さん
alt


イイ感じでブレてくれたけど
alt


これも水飛沫がイマイチか・・・
alt





シーン変って

ジョビ子さんの羽の形がイマイチ・・・
alt


これで水飛沫が多ければ・・・
芸術が爆発したかな?
alt



ルリ子さん
alt


イイ感じに撮れている気がするけど・・・
alt


背景が明る過ぎる?
alt


これで背景が暗ければ・・・
芸術が爆発したかな?
alt


何度トライしても芸術が爆発した画は撮れません・・・
そもそも
ヘボ爺さんには才能は無いし
センスもありませんが・・・(;^_^A アセアセ・・・


先日に
『背景が暗い方が鳥さんも赤い実も際立って良いです』
とのコメントを頂いたので
これもヒントに背景を暗くしてのスローシャッターで狙ってみました。
芸術は爆発したかな?


ジョビ子さん①

alt


alt


alt


alt




ルリ子さん①

alt


alt


alt




ジョビ子さん②

alt


alt


alt




ルリ子さん②

alt


alt


alt




ジョビ子さん③

alt


alt


alt


alt




ルリ子さん③

alt


alt


alt


alt


背景暗くのブレブレですが
どうでしたか?
芸術の爆発には程遠いかな・・・




ならば、ならば、ならばと・・・
水滴&ブレブレ&背景暗く・・・
3つの要素を取り入れて
芸術が爆発した画をねらいます・・・



ジョビ子さん
alt



水飛沫が少ない・・・
alt





ルリ子さん
alt


背景の明るい円形が邪魔でした・・・



3つの要素を含んだ画・・・
alt



ヘボ爺さんにはこれが精一杯・・・
alt



芸術は爆発だぁ!
alt


って・・・
芸術が爆発した画は撮れませんでした・・・
お粗末様でしたm(__)m


普通の画もまともに撮れないのに
芸術は爆発だ!なんて・・・
身の程知らずの挑戦をしてしまいました・・・

普通の画の修行に戻ります。

                                     【Thank you】



Posted at 2022/01/15 05:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月14日 イイね!

いつもと違う画が撮りたいと・・・

いつもと違う画が撮りたいと・・・
里山水場通いしていますが同じ様な画しか撮れません(;^_^A
何か変化を持たせねば・・・
って、何頭で考えていましたが偶然にもそのヒントが2つ・・・
いつもはSS1/1000~1/4000で撮っているのですが
このタイトル画像はSS設定間違えてSS1/125・・・











もう一つのヒントは
先日の雨上がりに撮ったこのシーン!

いつもの様にSS1/1600でパシャパシャします。
alt


赤い実に突進したら、足元から・・・
alt


水滴が飛び散りました!
alt


赤い実を咥えての飛び去りも、水滴があっていつもと違う・・・
alt



これは・・・良いヒントを貰っちゃいました。





そしてもう一つがこれです。
違うシーンを撮っていたのでSS設定を直さずに1/125でパチリ!
alt


ただのブレブレの画かもしれませんが
これで顔が止まって写ってくれれば面白いかもと
SS1/60~1/500の間で試して撮ってみました。

alt



alt



alt



alt



alt



alt


これだ!って画が撮れませんね・・・






3枚組写真で・・・

alt


alt


alt




こちらは羽のブレが少ないかなぁ?
alt



alt



alt


やはり1枚で決めたいなぁ~・・・




おぉ!顔が止まって写ったけど、羽のブレ具合が少ない?
alt


羽のブレ具合はちょうど良いけど顔もブレちゃってる・・・
alt


上手くは行きませんね(;^_^A



上手くいかない画を貼りつけちゃう
ヘボ爺さんです(;^_^A アセアセ・・・


alt



alt



alt


赤い実を咥える手前で、一瞬ですが静止しますので
顔が止まって写ってくれますが、羽はブレすぎて?消えちゃう・・・
alt



alt




これで、顔がビッシっと止まってくれればなぁ・・・
alt


この顔のブレ具合はイイかなぁ?
alt


オッと!ブレた羽の奥に赤い実が写りこんでいます。
alt


雨の日の翌日の水滴・・・
設定を間違えてのブレブレ・・・
いつもと違う画が撮れそうな気がして
先日から・・・
ダメもとで・・・
積極果敢に狙っていますが
果たして、結果はいかに?

                                       【Thank you】

Posted at 2022/01/14 05:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月12日 イイね!

メジロはカラスウリを食べるか?

メジロはカラスウリを食べるか?昨日の安蘇の地は1日中冷たい雨降りでしたので
これは・・・
チャンス・・・
と・・・
今年・・・
里山以外にも出掛けてパチリとした画を
整理してみました。








ウソが来てくれる里山へ出掛けましたが・・・
alt


エナガの群れに遭遇!
alt


桜の蕾は・・・
alt


まだ硬く・・・
alt


ウソの姿はありませんでした・・・
alt


エナガさんをパチパチして・・・
alt


撤収です。






ミヤマホオジロが見られる場所に来てみましたが
今年は来ていないみたいです。



カラスウリの近くにメジロが来たのでパチリ!
alt


メジロはカラスウリを食べるか?












と・・・












興味深々で・・・











ファインダーを・・・











覗き続けると・・・









チョイとクチバシをつけたけど・・・
alt



食べず・・・
alt





ここにもやって来たのでパシャパシャしてみると・・・
alt


これは、食べにいったか?
alt


うわぁ・・・
alt


マズイ!って感じで食べずでした・・・
alt


結論!
メジロはカラスウリは食べません!?




車を停めた近くのヨシ原の中にエナガが沢山いたけど
被り、被りで撮れそうに無いので
上に出た所をパチリ!
alt


パチリで撤収・・・
alt


この日は即撤収でしたが、後日リベンジしています。






何か?珍鳥でも撮れないかと、林道へも出かけました。

チリチリチリ♬と、小さな鳴き声が聞こえます。
alt


被り被りでカヤクグリ・・・
alt


静かな林道なので
チリチリチリ♪
小さな鳴き声ですが聞こえます。
alt

良い所には出て来てくれません・・・



ねばって、ねばってパチリ!
alt


ベニマシコも数羽いましたが
こちらは更に厳しくて、これしか撮れず・・・
alt


林道には珍しい鳥さんはいませんでした・・・
って言うか、ヘボ爺さんが見つけられないだけかもしれません(;^_^A





そしてこの日は
ヨシ原の中を飛び回るエナガのリベンジに行ってみました。

ヨシ原の奥の方で飛び回っていますが
手前に出て来るのを待ちます。

手前に来た!とパチリ!
alt


撮れるもんなら、撮ってみろ!って顔をしていますね!?
alt


いつもは諦めが早い小心者のヘボ爺さんですが・・・

こんな顔をされちゃ・・・

小さな闘争心が・・・

メラメラと・・・

小さく燃えて・・・

チョットだけ頑張ってみました!


alt


alt


alt


alt


alt


今季課題のジャンプシーンもゲット!
alt


2年前に、ここでサンショウクイを撮っているので
エナガを撮りながらも上の方も気にしていたら
アオゲラが飛んで来ました。
が、陰で色が出ない・・・
alt


アオゲラさんが陽のあたる所にチョイ移動してくれてパチリ!
alt


もっと良い位置がないかと?動いたら飛ばれちゃいました・・・
独りなので、飛ばれちゃうのも自業自得ですが
他にCMがいたら、大ひんしゅくもんですね(;^_^A


またまたヨシ原のエナガを撮ります。
何故にヨシ原の中を飛び回っているのか?を検証・・・

ここに来たエナガさん・・・
alt


ヨシの皮をむいていますね・・・
alt


そしてクチバシを突っ込んで・・・
alt


何かを引っ張り出しました・・・
alt


なんだこれ???
alt


何をくわえているか?
何度か撮りましたが・・・
alt


正体はわかりませんでした・・・
alt


これからも
里山水場がメインの撮影場所ですが
息抜きで
たまには林道へも出掛けてみます。

                                     【Thank you】








Posted at 2022/01/12 06:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月11日 イイね!

エッ・・・そうなの???

エッ・・・そうなの???ピラカンサの赤い実シリーズが続いちゃったので
チョットひと休み・・・
里山水場の池も全面凍結しちゃうくらいの寒さの中
その他のシーンや・・・
その他の鳥さんを・・・











ゼスト君の横にジョビコさん
alt


安蘇の地は滅多に雪は降らないけど一様スタッドレスにしていますが
ジョビ子さん・・・そこは危ないヨ!!
alt


ヘボ爺さんなので
アクセルとブレーキ踏み間違えてひかれちゃうよ!!!

それは危ない!っと慌てて飛び去りました・・・
alt


その他の鳥さんを・・・
って、又ジョビコさんジャン!

エッ・・・そうなの?


ここへやって来たジョビコさんを何気にパチリ!
alt


下に横たわっているのは針金?



あれ?嬉しそうな顔をしたぞぉ~
alt



パクリとして・・・
alt


持ち上げると、ミミズでした!
alt


大物のミミズを飲み込み始めます。

これで半分飲み込んだかな?
alt


2/3は飲み込んだかな?
alt


一気に飲み込んでいるので・・・

ここで・・・

オェッ・・・
alt


誰も”取らない”からジックリ味わって食べればいいのに・・・
って、思ったら
ヘボ爺さんが”撮って”いました!???


フィニュッシュですが、大物だったのでお腹が大分膨らんじゃっていますね!
alt



  ☟ちなみに食前の姿です。
alt


これは
その他のシーン・・・だけど
またまたジョビコさんじゃん!!

エッ・・・そうなの???



水浴び場の氷が解け始めたら
寒中水浴びシーンを見せてくれました!
alt


まだ氷が残っていて・・・
alt


水も冷たいだろうに・・・
alt


豪快に水浴びで・・・
alt


あぁ~サッパリした!って顔をしていますが・・・
alt


撮っているヘボ爺さんは、寒さが増しちぃまいた(;^_^A

これも赤い実絡みじゃないシーンだけど・・・
鳥さんはジョビコさんジャン!!!

エッ・・・そうなの???

あまりにも寒いので、ヘボ爺さんの記憶が・・・






全面凍結しちゃった湖面にメジロさんがやって来ました。
alt


何しに来たのかと思ったら・・・
alt


陽があたって解け始めたわずかな水を飲んでいるみたい?
alt


そんな風に見えました。
alt


ほら!
違う鳥さんが出て来たヨ(^▽^)/



何日振り?何十日振り?
姿を消していたミヤマホオジロ・・・
凍った水浴び場からしたたり落ちる水を飲みに
メスさんですが姿を見せてくれました。
alt


お久しぶりです!
alt


何処へ行っていたの?
alt


今度はオスさんもつれて来てね!!


コジュケイさんが水場の上を飛んで通過しますが
このはツルを渡って行きました。
alt



シロハラさんパチリ!
alt


鳴いてくれていたので、見つかりました!
alt


鳥さんを探すのは、鳴き声頼りが多いですネ。
寒い時期に林道を探鳥すると
運転席側の窓を開けてユックリ走りながらなので
右の耳が”しもやけ”になっちゃうのですが
今年は里山水場ばかりなので”しもやけ”にはなっていません。


先日に覚えたての鳴き声が聞こえるので
どこだ?
何処だ?
どこにいる?
と・・・
探すと・・・
こんな所に・・・
いた!!!
トラツグミさんです。
alt


今季初撮りの時に鳴き声を覚えたので
鳴き声を頼りに見つけちゃいました!

小さく口を開けて鳴いています。
alt


パチパチしていると・・・

どちら様?って見られて
alt


飛んじゃいましたが・・・

またまた、鳴き声を頼りに見つけちゃいます。
alt



alt


またまた飛ばれちゃって見失いますが
鳴き声を頼りに探すと・・・

こんな所にいました。
alt


この後、地面に降りたら全然見つかりませんでした・・・


その他のシーンや、その他の鳥さんでした(^▽^)/



あれ?
そう言えば、今季の課題はなんだったけ??

ジャンプシーンを撮る!ですが
一様狙ってはいます・・・
alt


あちゃ~・・・
その他の鳥さん・・・
じゃなくて・・・
またまたジョビコさんジャン!!

エッ・・・そうなの???

                                   【Thank you】








Posted at 2022/01/11 06:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

赤い実パクリ(ジョウビタキ♀)

赤い実パクリ(ジョウビタキ♀)
赤い実パクリ・・・
今回はジョウビタキ♀さんです。
ルリビタキもジョウビタキも
同じジャン!
って言わずに
見てやって下さいm(__)m










里山水場の光線状態はアッと言う間に変化しちゃって
撮れる画も全然印象が変わります。


まだ薄暗い中の画
alt


薄っすらと明るくなって来た時の画
alt


背景に陽があたって来た時の画
alt


背景に完全に陽があたった時の画
alt


ジョウビタキにも陽があたって来た時の画
alt


ジョウビタキに陽があたり、背景の陽のあたり具合が変って来た画
alt


この光線状態の時がSS稼げて良いのですが・・・
alt


こんな良い条件の時には、中々来てくれないのです・・・
alt


そして更に背景が暗くなった時の画
alt


背景が真っ黒になった時の画
alt


ヘボ爺さんは
最後の背景が真っ黒になった時の画がお気に入りですが
皆さんはどうですか?

ここで終わりにすればいいのですが
もう少し見てやって下さいm(__)m



alt


alt

羽も広げていない後ろ姿は・・・
alt

こちら向きだけど顔が見えず・・・
alt

羽全開だけどクチバシが・・・
alt


alt


厳寒期なのに暖かそうな色合いの画になりました。
alt


alt


alt



赤い実をパクリ!
alt

赤い実を鋭い目でパクリ!
alt


赤い実に隠れてパクリが見えない・・・
alt


広げた羽に顔が隠れちゃっていますが
赤い実が、広げた羽越しに透けて見えます。
alt


色々と見て来ると、背景が真っ黒も良いけど・・・
alt

少しだけ・・・
alt

何かが写っていた方が良いかな?
alt


背景も真っ黒ではなくて
首が180°回転しての赤い実パクリ!
alt

 ☝この画が今までの一番のショットかな?

今まで・・・?
ハイ!
まだまだ進行形で
さらなる良い画を目指してます(^▽^)/


                                          【Thank you】




Posted at 2022/01/10 05:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「閉店・・・ http://cvw.jp/b/3238853/47738727/
何シテル?   05/24 04:58
あさひやです。よろしくお願いします。 野鳥撮影が趣味ですが、上手には撮れませんね。 そこが面白くて、日々修行に励んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

旧店舗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 04:33:02
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2023年2月26日納車 1年経っちゃう前に登録です。
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ホンダ ゼストに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation