• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

3月3日

みなさんこんばんは。
ナオミ・インティライミです。

突然ですが3月3日に関東ヴェロッサ軍団で名古屋に行くことになりました。
軽いツーリングみたいなもんです。

房総族の相棒、ラーズ隊長の出張から始まったこの話。

「仕事なのについていくのもねぇ」

と、最初は行くつもりはなかったんですが…

「そういや、その日は中京競馬場のグランドオープンだな…」

あっさり名古屋行きが確定しました!www

なおみは名古屋に着いたらいなくなりますのでよろしくwww

競馬場の周り混むかな?
つーか、クルマ停められっかな(´・ω・`)?
ヤバい!めっちゃ楽しみだヽ(*´▽)ノ♪
ブログ一覧 | 競馬 | 日記
Posted at 2012/02/08 22:12:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

シボレー コルベット
avot-kunさん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

【シェアスタイル】30系アルヴェル ...
株式会社シェアスタイルさん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

☆神社⛩️参り٩(ˊᗜˋ*)و☆
turumonさん

この記事へのコメント

2012年2月8日 22:20
中京競馬場の周辺は混みます。
駐車場も少ないのですぐにいっぱいになってしまいます。

ちょっと辛いですねぇ~┐('~`;)┌
コメントへの返答
2012年2月8日 22:25
やっぱり混みますか…
中山競馬場の周辺道路も競馬開催日はめちゃくちゃです。。。

もしかしたら夕方以降(みんなは昼から?)にでも集まるかもしれませんね!
お会いできたら嬉しいです!!
2012年2月8日 22:34
仕事についていく、というよりは
いく機会がここにある気がする
だね!www

そうじゃないといく気がおきないづら(笑)

というわけで、現地解散おつwww
コメントへの返答
2012年2月8日 22:41
なるほど!
中京競馬場に行く機会をくれたラーズさん、ありがとうw

その後合流するだろうが、いかにも「やっと千葉からたどり着いたオーラ」を出しますw

勝ったか負けたかは表情にて。
2012年2月8日 22:52
ちょい離れたデパートでも、あればね~。

僕は予定ないから、あっしーくん?!
コメントへの返答
2012年2月8日 22:56
二駅くらい離れたとこの駐車場に停めるか駅前のショッピングモール的なとこか…ちょっと探します。

ほうほう、カボスさんは現地で予定なしですか…

じゃあボクと初競馬?www
2012年2月8日 23:06
仕事とはいえ、考え方で楽しめるって事ねwww
いつも一人だったから、今回は楽しみだぞ!

今年一発目のツーリングがイキナリ高難易度w
コメントへの返答
2012年2月8日 23:22
一人だと苦痛な静岡県(←失礼w)もみんな一緒なら怖くない!!

しかしホントに難易度高い…
でも、泊まりは無理そうだしなぁ。。。

ま、なんとかなるさwww
2012年2月8日 23:17
競馬場まわりは混みますよ;;

リニューアル前で混んでました;;

知り合いにいい方法ききましょうか?w
コメントへの返答
2012年2月8日 23:24
よろしく頼む!

よろしく頼む!!

よろしく頼む!!!m(__)m

やっぱり地元の人に聞くのが一番だよね!

お願いします(^^)
2012年2月8日 23:20
いいな~
盛り上がってて
コメントへの返答
2012年2月8日 23:25
いやいや、
当然来るでしょう!

何せツーリングのレギュラーメンバー(^^)
2012年2月8日 23:29
一駅隣に大高緑地があります。
駐車場は、なんと1000台以上!!

ここも確実ではないらしいですが、情報まで。


ワタシ、ウマアソビ、シナイカラ、クワシイコト、シラナイ。
コメントへの返答
2012年2月8日 23:47
今、調べました!
駅からそう遠くなく駐車場も無料なんですね(*_*)
一気に最有力です!!ありがとうございます!!
あとはイオン有松に停めるかの二択になりそうです!!
2012年2月8日 23:29
ツーリングレギュラーだったのか
じゃあ休みあわせないといけないな
コメントへの返答
2012年2月8日 23:48
そうなのだー!
まぁ、ちょっと距離が距離なんで無理にとはいえませんが。。。

みんなでいけたらいいのらーヽ(*´▽)ノ♪
2012年2月9日 0:26
それは良いなぁ・・・。
是非とも。
コメントへの返答
2012年2月9日 8:55
どうやら夕方あたりから長島とかで考えてるみたいですよ!
是非是非!!
ownerさんも周りのヴェロッサ乗りと!!
いよいよ楽しみになってきました!!
2012年2月9日 9:35
何と!盛り上がってますねー(*'▽'*)

僕はその日多分三重県に居ますよ( ´艸`)
これまた往復800キロと遠征です♪
コメントへの返答
2012年2月9日 10:56
熱いコメント発見!!

マジかぁ(^^)
その日は泊まり?

下のお方と三重まで足を伸ばそうか検討中♪ヽ(´▽`)/
2012年2月9日 10:28
↑↑↑∑(゚Д゚ )!
コメントへの返答
2012年2月9日 10:56
!Σ( ̄□ ̄;)マサカココデ!!
2012年2月9日 11:15
これはなにげにビックオフの予感www
そういえばこの日、名古屋オートトレンドが開催されるみたいなので、
あちこちでオフとかやってるかも…
コメントへの返答
2012年2月9日 12:33
あらま…
これは取り締まりに注意!!
なかなか西のみなさんと会える機会は少ないですからねぇ(*_*)
みんな来れそうでなんか嬉しいです!


まあ、昼間は一人で競馬ですがwww
2012年2月9日 11:33
これは熱くなってきたw

愛知メンバもニラにらしとっと!
コメントへの返答
2012年2月9日 12:34
東海のレスポンス!!

熱すぎだ(^^)

しかしまあ、集まる集まるw
2012年2月9日 12:01
うわwwこりゃ大人数になりそうですねwww

僕も参加しようかなぁ・・・
コメントへの返答
2012年2月9日 12:36
っと!!
ここでまさかの!!www

都合が合えば是非(^^)
ツーリングはハマりますよ♪ヽ(´▽`)/
2012年2月9日 12:23
あら、ビックwww

言い出しっぺは、仕事で居ないしwww

一人は、お馬さんww

コメントへの返答
2012年2月9日 12:38
ホントですねぇw

カボスさんはよく御存知ではないですか!
これが房総クオリティwww

2012年2月9日 14:28
久々に会えるかもですね(*^^*)
当日は仕事かも…
マイカーはショップかも…
コメントへの返答
2012年2月9日 15:14
楽しみです!
当日仕事でも大丈夫!!
ボクも昼間は仕事ですからw

またオシャレなモディファイ計画中ですかぁ?
ショップ入りしてたら残念だけど、それも楽しみ(^^)
2012年2月9日 20:11
ボク雪山に行くつもりだけどどうしよう?(・◇・)?オフやるなら行きますよ^^/
コメントへの返答
2012年2月9日 22:17
雪山?

先々週かな?ボード買いましたw
高かった<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...

現状相当な台数が集まりそうな・・・
実際には近くなってみないと分かりませんが・・・

ipod持ってくので是非!!!


プロフィール

「LEJM2017に参加しました http://cvw.jp/b/323910/40394492/
何シテル?   09/12 06:31
速い車は卒業しました。 ・・・また突然買っちゃう気がします、笑。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
通勤快適
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
通勤特快
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
笑うくらい速かったけど、自分のものにはなりませんでした。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ホントにいいくるまでした。 飽きっぽいのに13万kmも乗るくらい。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation