• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よー!チャンのブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

例の友人が、車を契約して来ました(写真の車ではありませんw)

例の友人が、車を契約して来ました(写真の車ではありませんw)以前、【MR2(SW20)】を一緒に観に行き。

以下の動画では、【NDロードスター】と【ZC33スイフトスポーツ】に試乗して悩んでいた友人ですが。

この彼が、遂に車を契約しました(^^)



いやぁ〜長かったww

ホント、色々な車を一緒に観に行きました。
まぁ、中には私が興味がある車もありましたがw

どんな車にしたのかは、納車後に動画にします(^^)

ちなみに、何も買わない可能性の方が高いと思っていました。

どの車を観ても「何か違う」「あっちの方が良さそうだな?」という感じになってしまっていたからです(^^;

今回、契約した車の場合も、最後まで「う〜ん」と悩んでいた感じでした。

しかし、今はとても楽しみにしているみたいです(^^)
なんだか僕も自分の事のように、ワクワクしていますww
Posted at 2021/06/29 23:12:06 | トラックバック(0) | 日記
2021年06月19日 イイね!

【アバルト:595】が、想像以上に面白いクルマだった

【アバルト:595】が、想像以上に面白いクルマだった急遽、こんな動画を作ってみました。

現在、友達が【アバルト:595】の購入を検討しています。

私の用事に同行してもらった際に、偶然目にした【595:コンペティツィオーネ】。

このクルマを前に「この車が良いんじゃない?」と、2人の意見が珍しく一致w



彼は今の車を買う際にも、【フィアット:500】と悩んだくらい、このクルマのスタイル(外観)が、好きなんだそうです。

加えて、古い方(ローバー)の【ミニミニ大作戦】の影響も強いみたいで。「可愛らしいスタイルなのに、速いクルマ」というテイストが、好みなんだとか。



ただ、あくまで好きなのは、【ローバーMINI】であって、【BMW:MINI】ではないのだそうです。

僕は、【R53・R56世代:ジョン・クーパー】は好きなクルマなので、オススメした事があったのですが。やはり【BMW:MINI】のスタイルは、好みじゃないみたいです(^^;

(う〜ん、残念。。。)

いずれにしても、この【アバルト:595(コンペ)】は、以前検討した【NDロードスター】【ZC33:スイスポ】よりも、購入の本気度が高いようです!
Posted at 2021/06/19 23:24:13 | トラックバック(0) | 日記
2021年04月19日 イイね!

「閃光のハサウェイ」を、観るべきか

「閃光のハサウェイ」を、観るべきかもうすぐ公開の「閃光のハサウェイ」です。

元々「ガンダム」は好きではあるものの、私が好きなのは【宇宙世紀:元年〜0093】までの話です。

TV・映画で放映されたシリーズで言えば、「ファースト(0079)」〜「逆襲のシャア(0093)」まで、つまり【アムロ・シャアが関連したシリーズ】までが好きです。



※ ガンダムに詳しくない方は、ご存知ないと思いますが。最初にTV放映された「ガンダム(ファースト)」は、【宇宙世紀元年】から79年後の世界(宇宙世紀0079)で、TVで描かれていない歴史的・設定までも、実に見事なのです。

それ以降の【ガンダムシリーズ】は、路線が変わってしまっていて、ちょっとよく分かりませんでした。

「ガンダムの新作が映画になる」という話を聞いてはいましたが。「どうせ、新シリーズの話だろう」と、あまり気にしていませんでしたが。

今回は【宇宙世紀:0105】が舞台で、しかも主人公は【ハサウェイ・ノア】。

つまり、「逆襲のシャア」の12年後が舞台となっていて。主人公は「逆襲のシャア」でも登場したクソガキ、、、じゃなかった。「ブライト」と「ミライ」の息子じゃないですか。


※「逆襲のシャア」でのハサウェイ

ちょうど1ヶ月くらい前に、YouTubeの「まとめ動画」で【宇宙世紀:元年〜0093までの歴史】をおさらいしたばかりで。

しかも昨日は、無料配信されていた「逆襲のシャア」を久しぶりに観たばかり。

見事、策略にハマりました(笑)

しかし、【ガンダムシリーズ】における【宇宙世紀:元年〜0093】は、設定・物語が本当に見事で(一部、黒歴史もあるが)。

締めくくりとして「逆襲のシャア」があるのが、また見事な出来栄え。

その延長の物語である「閃光のハサウェイ」を観るのは、期待もあり、またそれを壊される怖さもあります。

このままだと「10中89」観に行ってしまいそうですが。
さて、どんな出来栄えなのでしょうねww
Posted at 2021/04/19 22:34:56 | トラックバック(0) | 日記
2021年01月14日 イイね!

【G:今月の充電】

【G:今月の充電】今月の充電です。

最近、走り始めで【オーディオ】が動いてくれなかったのですが。「バッテリーの残量が少ないか、オーディオの不良だろう」という事で、まずは充電へ。



しかし、この時期はマジで放電しますね(^^;
1週間乗らないだけで、ちょっと怖いです。。。



ちなみに音楽は、未だに【CD】で聴いていますw

【FMトランスミッター】に変えるべきか悩みどころですが、普段スマホに音楽をDLしません(^^;

完全に時代に置いていかれているw
Posted at 2021/01/14 14:27:13 | トラックバック(0) | 日記
2020年12月28日 イイね!

【年末の洗車】

【年末の洗車】今日は「G」の洗車をしました。
この前、砂埃が舞い上がる場所で、めちゃめちゃ汚れてしまったので(^^;

「洗車するなら、この曲をかけよう」
という事で、これを聴きながらw



「なぜ、この曲?」は、PVを知っている人ならわかると思いますw
このPVのオチ、結構好きなんですよねw

Posted at 2020/12/28 17:58:13 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手元に【バレーノ】しかない( ; ; ) http://cvw.jp/b/3239138/45407800/
何シテル?   08/26 21:25
どうも、よー!チャンです。 YouTubeでも、愛車の紹介を行なっていますが。 小さな事象などはブログの方がお伝えしやすいと思い、はじめてみました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
前期型:最終年式のゲレンデ(W463)です。 「最善か無か」という理念を掲げ、現在では ...
スズキ バレーノ バレーノ (スズキ バレーノ)
【ゲレンデ】の、「長距離運転に向かない」という弱点を補う意味で購入しました。 写真では ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
【993後期:カレラ2】を納車しました。 私の最初の車は【ナロー】でしたが。奇しくも2 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
パコダルーフ、1969年式の「280SL」です。 購入してからトラブル+出費続きのクル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation