
もうすぐ公開の「閃光のハサウェイ」です。
元々「ガンダム」は好きではあるものの、私が好きなのは【宇宙世紀:元年〜0093】までの話です。
TV・映画で放映されたシリーズで言えば、「ファースト(0079)」〜「逆襲のシャア(0093)」まで、つまり【アムロ・シャアが関連したシリーズ】までが好きです。
※ ガンダムに詳しくない方は、ご存知ないと思いますが。最初にTV放映された「ガンダム(ファースト)」は、【宇宙世紀元年】から79年後の世界(宇宙世紀0079)で、TVで描かれていない歴史的・設定までも、実に見事なのです。
それ以降の【ガンダムシリーズ】は、路線が変わってしまっていて、ちょっとよく分かりませんでした。
「ガンダムの新作が映画になる」という話を聞いてはいましたが。「どうせ、新シリーズの話だろう」と、あまり気にしていませんでしたが。
今回は【宇宙世紀:0105】が舞台で、しかも主人公は【ハサウェイ・ノア】。
つまり、「逆襲のシャア」の12年後が舞台となっていて。主人公は「逆襲のシャア」でも登場したクソガキ、、、じゃなかった。「ブライト」と「ミライ」の息子じゃないですか。

※「逆襲のシャア」でのハサウェイ
ちょうど1ヶ月くらい前に、YouTubeの「まとめ動画」で【宇宙世紀:元年〜0093までの歴史】をおさらいしたばかりで。
しかも昨日は、無料配信されていた「逆襲のシャア」を久しぶりに観たばかり。
見事、策略にハマりました(笑)
しかし、【ガンダムシリーズ】における【宇宙世紀:元年〜0093】は、設定・物語が本当に見事で(一部、黒歴史もあるが)。
締めくくりとして「逆襲のシャア」があるのが、また見事な出来栄え。
その延長の物語である「閃光のハサウェイ」を観るのは、期待もあり、またそれを壊される怖さもあります。
このままだと「10中89」観に行ってしまいそうですが。
さて、どんな出来栄えなのでしょうねww
Posted at 2021/04/19 22:34:56 |
トラックバック(0) | 日記