• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまぷぅのブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

ちょっと気になる…。

ちょっと気になる…。いまのところ、夏用の金属ベルトは17年物のオメガ一択、旅行用にはデュアルタイム・革ベルトのパシャ一択…。

お値段もお手頃で、GPS受信により現地時刻に自動で合わせてくれて、かつ、夏でもガンガン使えそうなアストロン。

今後の旅行や留学のお供としては、よさそうな感じですね。
う~ん、一度見に行ってみようかしらん…。
Posted at 2013/08/14 20:09:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2013年08月10日 イイね!

二郎系&CDチェンジャー換装オフ!

二郎系&CDチェンジャー換装オフ!前回の鶴亀堂ら~オフの際に、けったましんさんからCDチェンジャーを譲っていただけることになり、秘密基地で換装+二郎系ラーメン初体験なオフをやってしまおうと!

8月24日(土)の午後に秘密基地集合、夕御飯にラーメンの予定でおりますが、ご都合のよろしい方はいらっしゃいませんか~?

ということで、けったましんさん、まちゃひ~ろさん、勝手を申しますが、よろしくお願いいたします。(伏)
Posted at 2013/08/10 22:08:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2013年08月07日 イイね!

コクワガタ、蛹化~!

コクワガタ、蛹化~!昨夏より飼育してるコクワガタ二世代目が、蛹になりました~!
あと一ヶ月ほどで羽化し、来夏には活動を始めるはず!

今年捕まえたカブトムシ、ノコギリクワガタとも、早めに捕まえた雌は順調に産卵中…。

そろそろ次の産卵セットも組まないといけませんね!
Posted at 2013/08/07 07:19:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観察日記 | 日記
2013年08月05日 イイね!

げろげろ~~~っ!

げろげろ~~~っ!今年は、夏休みの予定が未定でありましたが、とりあえず本日一日休みを取って、下呂温泉に行ってきました。

正確には、中津川ICから西に走ったところにある、加子母観音にお礼参り&次のお願い(笑)をするのが主目的であり、温泉は二の次でしたが…。

前日にちびぐ~様が熱発、手足口病のようで、行くかどうか微妙でありましたが、解熱していましたので予定通りGO!

写真は中津川IC降りてすぐのパン屋さんで勝手に330Ciとツーショット!

体調不良によりプールは控えて、さらに夜は天候不良により花火は不催行、あまりツいていない旅行でしたが、先程無事帰ってまいりました~。

さて、ぼちぼち夕食でも頂いて、まったりしましょうか!
Posted at 2013/08/05 17:29:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年08月03日 イイね!

三台まとめて試乗!

三台まとめて試乗!親のC240がまた故障し、急遽乗り換え車種選定のため、メルセデスAclass、ボルボV40、スバルインプレッサEyesightを見てきました。

メルセデスは、なんとかフェアの最中で人手がなかったからか、単にセールスがお高くとまっているのか、おもてなし感は全くありません(怒)。
Aclassに関しては、1シリを購入後に発売され、気になっておりましたが、試乗した感じでは1シリの完勝!スタイリングはぼちぼちですが、実際運転するとステアリングやペダルはふわふわ、ウィンカーのクリック感も旧くていまいち、シフトノブが排除され、スイッチ類に置換されているため、操作も複雑に感じます。
パワートレインに関しては、エンジンのパワーもなく、(相変わらず)吹け上がりも悪く、フィーリングはガサツです。メルセデスのエンジンは黒子と言われますが、それにしてもちょっと…。
うちのCclassはとにかく壊れまくりましたが、事あるごとに部品の管理体制も悪く、工賃を含め修理価格は高額、車自体はまったり乗るのには良いと思いますが、当分自分が乗ることはなさそうです。

次は、ボルボDへ。
こちらのセールスはちゃんとした対応をしてくれますし、説明もぼちぼち。
V40に関しては、4ヶ月かかるオーダー車以外は、安全装備や革シートなどのフルオプション車一択のみで、在庫に関しては選択肢はなし。
さらには、バックカメラをディーラーOPで付けると、それだけで13.4諭吉はありえません!
実際に走らせてみると、操作系はクラシカルでシニア世代には好感、アクセルがややピーキーなのがちょっと心配ですが、前車追従機能などを含めた安全性能はやはりすごいと思います。
ただ、シャシーは固めなので、老体にはややきついかな~?

安全性能というと、やはり思いつくのはEyesight、ってことで、スバルにGO!
店舗内装もよくある国産車Dという感じで、輸入車Dのようなオシャレ感は期待するべくもなく…。
大きさからするとインプレッサのワゴンタイプとなりますが、こちらも輸入車に比べると雰囲気がイマイチ…。外装デザインによるのか、パネルや塗装の質感なのか、それともチリがイマイチなのか、よくはわかりませんが、やはりチープ感は拭えません。
車自体はふかふかのシートに柔らかい足回り、パワートレインはCVTが原因なのか、リニア感に欠けしっくりきませんね。
ほかの方がEyesightの停止実験を駐車場内で行っておりましたが、カメラ画像をもとにしたシステムであるため、天候に左右されるというのがちょっと心配です。
格段は最もお手ごろですし、その日の夜にCclassの査定に来たりと、頑張っている感は一番でしょうか?

以上、三台まとめて試乗いたしましたが、やはり自分が選択するなら迷わず1シリ!
シニア世代にすすめるのなら、やはり安全装備を重視してV40でしょうか。
今回は、時間的な余裕がありませんので、多分V40の在庫車から選択することになると思いますが、前モデルまでのガッツリ値引きも期待できず、正直、割高感は否めませんね。
Posted at 2013/08/03 21:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「@たまさ。 マジですか?!」
何シテル?   10/30 21:03
どうも、くまぷぅです。 BMWはE46 320iに始まり、ALPINA E4/6 B3 3.3に乗り換えましたが、2015年の7月、北米移住のために売却、足車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メガシウマイ弁当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 20:02:17
New BMW 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 21:30:32
新型Z4の試乗道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 19:06:12

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
街乗り通勤快足のため、ダウンサイジング&ハイブリッド化しました。
BMW X1 BMW X1
手狭になった116iからの乗り換えで、X1 18dです。エンジン音、振動はやはりディーゼ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
e46後期の320i RHDです。 絶対的な出力はそれほどではありませんが、BMW製M5 ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
ぽちっと逝ってしまいました、帰国後のお楽しみ。笑 前期マイナーチェンジモデルのため、出力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation