• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまぷぅのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

ウチの周りの輸入車Dが・・・。

ウチの周りにある輸入車ディーラー(VOLVO, ALFA/FIAT)が、
相次いで店舗閉鎖したようで、ショールームががら~んとしていました。

普段からお客の入りはそれほど良くはなさそうでしたが、
不況がさらに追い打ちをかけてしまったのでしょうか?

ALFAはMiToを含め、いくつかの車種を見てみたいな~と、
思っていましたので、特に残念ですね~。


p.s.
最近、Poloのパワーのなさがとても気になります。
あのくらいの大きさで、もっと軽快に走る車はないですかね~?
普段からB3に乗ってりゃいいジャンといわれればそれまでですが・・・。
Posted at 2009/04/25 17:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月24日 イイね!

GWが近い、ということは?!

今年のGW(5/1~3)は、京都で学会です(滝涙)。

"なんでこんな時期に(激怒!)"
といって仲間ウチでブツブツ言ったりしていますが、
要するに会員数3,646人の弱小学会であるため、
会場予約が取れなかったのだろうとおもわれ・・・。

そんなんこんなで、学会用のデータ作成にいそしむ今日この頃・・・。

来週、もう一度、組織染色をやり直して、
定量&写真を追加したらとりあえずはOKかな・・・。

あ、いや、この間購入した○5万円のキットで、
実験を追加しなければいけませんでした・・・、はぁと。
Posted at 2009/04/25 00:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実験 | 日記
2009年04月19日 イイね!

政府が、300億円の基金設立?!

政府が、300億円の基金設立?!政府が、若手研究者の留学を援助する補正予算を組むらしいですね。

現在までに研究者育成と称して、博士課程への入学を推奨しながらも、課程修了後の就職先をケアしなかったが為に、博士号(Ph.D)を取得するも、正規職に就くことができず、厳しい研究生活を送っている方々が多いと聞きます。

そういった状況を考えると、このような正規職に就いておられない方のポストを、国内に準備することが困難なため、とりあえず海外に送ってしまえ、ということでしょうか?

ちなみに、300億円/3万人=100万円/人という計算になりますが、仮に留学先から金銭的な供与がないとすると(ポスドク等のポストなしでは)、これでは絶対に生活していけませんし、数か月から一年程度という短期の留学では、ほとんど結果を出すこともできないでしょう。

現在の世界状況からすると、米国においても不況が深刻化し、研究基金等もかなり減額され、取得が難しくなっていると聞きますし、また、帰国後の就職先が決まらないまま、とりあえず留学・・・という危険な賭けを、どの程度の研究者がするでしょうか?

現在の日本における業績評価は、日本より研究環境が整っている米国等に留学して論文が出るのは当たり前、日本国内の過酷な研究環境で、どれだけ競争的資金を獲得し、自前で成果を出せるかが重要である、と個人的に理解しておりますので、ハクをつけるための留学というものに、正直、重要性を見いだせません。

昨日、旧帝国大学と地方国立大学間における研究費の格差が広がっているというニュースも出ておりましたが、このような学歴格差社会において、ワタクシのような末端研究者にはやはりつらい時代になっていくのでしょうね・・・。

と、くら~くなっていても仕方がありませんので、とりあえず正規職に就けたことを感謝しつつ、今できることを最大限やっていきますか!

で、今日の実験はと・・・(滝涙)。
Posted at 2009/04/19 08:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 実験 | 日記
2009年04月18日 イイね!

本日の営業は・・・、終了!

本日の営業は・・・、終了!午前中から午後まで仕事、
帰ってきてぴなのホイール掃除(汗)。

以上にて、本日の営業は終了いたしました(爆)。

ふぅ~。

あ、ラベルが一部はがれているのは、
難アリの安売り品ということで・・・。
ちなみに、イチゴはジャム用(核爆)。
Posted at 2009/04/18 16:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年04月18日 イイね!

んっ?、あの青いB10は・・・?!

今朝、出勤しようと思い、Poloにのって走り出したところ、
対向車線に青いB10が・・・。

運転者をよくよく見ると、
先週、伊豆でお会いしたお友達の方では?!

前回、お話をさせていただいたところでは、
買物をするスーパーマーケットも同じくらい(爆)、
近くに住んでいることが判明し、
"いつかすれちがうこともあるかも?!"
と思っておりましたが、案の定!

車を停めて、軽くご挨拶をさせていただきました。
今後ともよろしくお願いしますね!

(ブログネタにして申し訳ありません!)
Posted at 2009/04/18 11:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまさ。 マジですか?!」
何シテル?   10/30 21:03
どうも、くまぷぅです。 BMWはE46 320iに始まり、ALPINA E4/6 B3 3.3に乗り換えましたが、2015年の7月、北米移住のために売却、足車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
56 78 910 11
121314151617 18
1920212223 24 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

メガシウマイ弁当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 20:02:17
New BMW 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 21:30:32
新型Z4の試乗道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 19:06:12

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
街乗り通勤快足のため、ダウンサイジング&ハイブリッド化しました。
BMW X1 BMW X1
手狭になった116iからの乗り換えで、X1 18dです。エンジン音、振動はやはりディーゼ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
e46後期の320i RHDです。 絶対的な出力はそれほどではありませんが、BMW製M5 ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
ぽちっと逝ってしまいました、帰国後のお楽しみ。笑 前期マイナーチェンジモデルのため、出力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation