• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまぷぅのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

実験 ~NewZ4 35iに乗ってみる~

実験 ~NewZ4 35iに乗ってみる~・・・ということで(どういうことで?)、NewZ4 35iにちょっとだけ試乗して参りました。

いつもの通り、Dのまわりを30分ほど、交通量が多く、アクセルを空ける間もありませんでしたが、一応インプレなど。

一見したところ、ワイド&ローのボディはエッジが鋭く、最近のはやりなのか、ヘッドライトにはアイラインが装着され、新しい世代のデザインを感じさせます。

トランクルームはメタルトップのため、オープンのときには高さが低く、開口部も制限されますので、ちょっと大きめのバッグを載せるのも大変そうです。

車室内は、セダンタイプに比べ天井は低いものの、座席自体も低くなっているためそれほど圧迫感は感じませんでした。荷物を載せるスペースとしては、座席の背面にいくばくか、デジカメを置いておくのがやっと。
エンジンはプッシュボタン式、シフトノブ、サイドブレーキ等は前回試乗した7シリと同じ方式でした。

走り出すと、独特のデザインのため、車前部の見切りは厳しいです。
サスに関してはnormal設定では比較的やわらかめですが、sports+に設定すると、ランフラットのタイヤと相まって結構ゴツゴツ感が強く、段差の乗り越えでは結構な衝撃が。
7速DCTはさすがにスムーズ&伝達ロスが少なそうで、わずかに半クラッチ?による衝撃を感じますが、ややもすると通常のトルコンATよりも滑らかかもしれません。

エンジンは3Lツインターボだけあって、その加速感はすさまじく、街中試乗では怖くてアクセルを踏み抜けませんでした。やはり低回転からターボを効かせているようで、大排気量のNAに近いフィーリングだと思いました。
ちなみに、加速だけを比較したら、300馬力/40Kgを超えていますし、確実にB3よりも速いと思います。

排気音はオープンにするとよく聞こえますが、低速では"ぼ~~~っ"という音が主体で、踏んでいくと弁によるマフラー切り替えによる"ぽーん"という音が混じります。
エンジンの滑らかさ、排気音等、官能性ではやはりB3には及ばないかと・・・。

街乗りという観点からは、35iはオーバースペックと感じられますが、趣味性を重視するならば、一度は選んでみたい車種だと思われます。ただ、初期のSMGではありませんが、やはりミッションの不具合が心配ですので、初期ロットは避けた方が安全ではないかと思います・・・。
Posted at 2009/05/09 15:09:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2009年05月08日 イイね!

実験 ~ゴーヤ&アサガオ観察日記day0~

実験 ~ゴーヤ&アサガオ観察日記day0~中部電力から配られた、"緑のカーテン"と題するゴーヤとアサガオの種が何袋か・・・。

確かに、西日を遮ってくれれば、多少は快適になるかも?!

そんなこんなで、GW終盤にホームセンターにお出かけして、プラスティックトレーと腐葉土を買って来まして、小学校の観察日記よろしく、育ててみることにいたしました。

いままでにも、サトイモやら観葉植物やらを育ててみたことがありますので、今回もそのノリで(爆)。

さてさて、どうなることやら・・・。
Posted at 2009/05/08 22:05:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観察日記 | 日記
2009年05月06日 イイね!

アトラクション"チョコレートマウンテン!"

アトラクション"チョコレートマウンテン!"サンプラザ・シーズンズというホテル内にある、
ASIANAというレストランの、
GW限定デザートビュッフェ付ランチに行ってきました。

隣には、GURUMAN VITALというパン屋さんもあって、
そちらで作った焼きたてパンも提供してくれます。

前菜、スープ、肉、魚とも美味しく、
目玉は、何といってもチョコレートフォンデュ!!!

値段もリーズナブルで、満足度高かったです~。
Posted at 2009/05/06 15:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年05月05日 イイね!

実験 ~眼の保養に行ってみる~

実験 ~眼の保養に行ってみる~今日は朝早く起きて、ギターの練習、
その後、明日からの実験に備えて細胞のメンテナンス、
お次は、栄にお出かけでした。

その待ち時間をぬって、眼の保養をば・・・。

時計のTANAKA(栄店)、初めて行ってきましたが、
今年発表されたモデルがいくつか、
参考品として店頭に並んでおりました。

JLC レベルソのXGTケースのデカさに舌を巻き、
(ちなみに、ラグを含むケースは50mm近く、ワタクシの手首くらいの大きさ!!!)
ランゲ カバレットはムーヴの美しさに目を奪われ・・・。

とりあえず、カタログを眺めて余韻に浸ります(笑)。

追記:今日聞いた話では、JLCは6月から円高のため、5-8%程度の値下げを行うようです。
Posted at 2009/05/05 18:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2009年05月01日 イイね!

明日から、京都・・・、いきたくねぇ~!

明日から、京都に出張・・・。

当然、仕事ですし、渋滞がイヤなので新幹線で行きますが、
この、ブタインフルの時期にヒトゴミに出るのがとにかく嫌です。

ホントに、間が悪いったら、ありゃしない。
はぁと・・・。
Posted at 2009/05/01 23:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@たまさ。 マジですか?!」
何シテル?   10/30 21:03
どうも、くまぷぅです。 BMWはE46 320iに始まり、ALPINA E4/6 B3 3.3に乗り換えましたが、2015年の7月、北米移住のために売却、足車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 67 8 9
1011 121314 15 16
1718 19 2021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

メガシウマイ弁当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 20:02:17
New BMW 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 21:30:32
新型Z4の試乗道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 19:06:12

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
街乗り通勤快足のため、ダウンサイジング&ハイブリッド化しました。
BMW X1 BMW X1
手狭になった116iからの乗り換えで、X1 18dです。エンジン音、振動はやはりディーゼ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
e46後期の320i RHDです。 絶対的な出力はそれほどではありませんが、BMW製M5 ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
ぽちっと逝ってしまいました、帰国後のお楽しみ。笑 前期マイナーチェンジモデルのため、出力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation