• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GANGSTA.のブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

断られた話(Honda JAFロードサービス会員)


こんにちは^^

こちらのブログで挙げたHonda JAFロードサービス会員なんですがとあるディーラーでお願いしたところ・・・

断られた(>_<)

車両購入先で連携してもらってくれとのこと
1ヶ月点検時に連携お願いしようと思います

何かあった時に最寄りディーラーにホイホイとはお願い出来なそうですね^^;


ホンダってひょっとして横つながりが薄いのか?と疑いつつ、スバルとかダイハツとは違うんだなぁと実感したお話でした



※こちらのブログへのコメントは控えていただけると嬉しいです

Posted at 2022/11/29 12:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC TYPE-R FL5 | 日記
2022年11月28日 イイね!

乗りたくてたまらない…


皆様、こんにちはm(_ _)m

新しいからなのか乗ってて楽しいからなのかわからないのですが乗りたくて堪らないので軽くドライブしてきました♪

横幅デカいのに…
すぐエンストするのに…


なぜかVABに乗る時みたいに身構えなくても良いっていうか…

過去乗ってたバイクで例えるならVABはGSX-R250、FL5はGSX-R1300って感じです。
もちろんVABもFL5も同じ排気量なんで一概に250ccと1300ccで比較するのは間違ってるんですが、GSX-R250は攻めるぜぇええ!って感じでGSX-R1300はまったりいこかーって感じで走ってました。

現状、自分の中でVABとFL5はそんな立ち位置です。
もちろんFL5はホンダのスポーツカーなのでまったりばかり乗ってるのも何なんですがオーナーの中にはそういうオーナーも居ても許されるのかな?と…

とりあえずお約束のエンストは昨日もしました…

tamaWRX-8さんに教わったオートホールドでエンスト回数は1回ですみました。

ありがとうございますm(_ _)m




alt

alt


※赤いTypeRを見せてもらいましたので記念にパチリ^^

Posted at 2022/11/28 11:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIVIC TYPE-R FL5 | 日記
2022年11月25日 イイね!

ヒルスタートアシストと交通祈願ドライブ


こんにちは^^
昨日は姉の希望もあり福岡県の太宰府天満宮に慣らしを兼ねて行ってきました。

駐車してたのが田舎ながらも市街地になる実家周辺道路では車幅の大きさに出庫でやや難儀いたしましたが無事に最寄りICから高速に乗り75-95km/hくらいでまったりと慣らし走行



ACCや車線維持支援システム(LKAS)を試したりしながら自分の身体を車に慣らしてゆきました。

太宰府天満宮は海外の方々の来客と七五三参拝、受験合格祈願でいっぱいでしたが交通安全祈願の場合は、本殿で身体お祓い後に車両自体のお祓いがあります。
車両のお祓い後に車が好きという神主さんと少しお話しさせていただき楽しい時間となりました。

その後は姉希望の場所に送迎係、自分は駐車場で休憩

体力も回復したのでいつものように九州国立博物館に行くつもりでしたがポンペイ展示にあまり惹かれないので次回へ(刀とかの展示が大好き)

お昼が近くなり昼食場所を探しましたが希望のラーメン屋さんは定休日
どこか無いか?と記憶をたどり十年ぶりくらいになる『ノエルの樹』へ

地理に詳しくない上に方向音痴なのでホンダコネクトナビに従い進路を取りましたがルート案内がどれもこの車両幅には合ってない道路を…(大笑)
おまけに登坂路選択され、初のヒルスタートアシスト(VABではサイド引いてます)

3回エンストしました!!!

あと1秒、キープ時間が欲しいです
まぁ私にとっての苦難はありましたが(一番迷惑したのは後続車であることに間違いありません、ごめんなさいm(_ _)m)無事にお店につき写真のものを美味しくいただきました♪





お腹いっぱいになった後はプレミアムアウトレットモール鳥栖へ
私はナイキ、GAP、TK、EDWIN等を軽く覗いて駐車場で姉を待つ間、休憩

2時間ほどで買い物が終わったようなので帰路へ
夕食は昼に振られたラーメン希望で「天下一品」へ立ち寄り

うーん…あまりお好みではありませんでしたのでリピは無し
(熊本の『北熊支那そば』が自分には一番好みですかね^^;)

その後は高速で95km/h前後で帰宅
おそらく3500rpmも回していませんが一般道でシフトチェンジを頻繁にしてたので全体的に大分入りやすくなった感じがします
5速→6速は渋いままなので1ヶ月点検でMTオイル交換をお願いしようと思ってます。

高速7、市街地3くらいの慣らしでしたが平均で13km/Lくらいでした
(9.5割comfortモード走行)
Posted at 2022/11/25 12:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIVIC TYPE-R FL5 | 日記
2022年11月19日 イイね!

Honda Total Careプレミアムと既存JAFの連携


続いてのブログになりますm(_ _)m

むかーしむかし、若かりしころ初めての車に日産シルビアを購入しました。
その時にJAFというものを契約させていただき・・・

・キーロック1回
・バイク故障1回
・田んぼでのスタック1回
・土手崩れ車両崩落恐れ1回
・バッテリー上がり2回

上記のロードサービスを受けました。
30年近くの会員費は『土手崩れ車両崩落恐れ』の1回の救援で十二分にとっております。
母上の大事な大事なサンバーが傷ひとつなく生還しましたからね。

JAF様、その節はありがとうございましたm(_ _)m

コロナ禍の昨今めっきり出かけることも減り、自分の運転スキルやメンテナンス知識も少しずつ蓄えられサービスを受ける事も減っており出費削減の気持ちが強くJAFに相談したところ『解約よりは家族会員様に移行されてはどうでしょうか?』と提案を受け姉の家族会員へと移行しました。

今回(簡潔に)『ナビついてるよー、地図データ更新は通信で行うよー、でも1年後は有料だけどプレミアムが必要ならクレカの登録をよろー』とディーラーで説明を受け今プレミアムの方の登録を検討中だったところ・・・

Honda JAFロードサービスというものがある事を知りました。

恩恵は大きく『アフターフォロー(故障時に帰宅支援もしくは旅行継続の費用が出る)』というもの

皆さん、任意保険の特約等で入ってらっしゃるとは思いますが私はこの特約には入っていません。
理由は費用を受ける恩恵に対し保険の特約料金が明らかに高いからなんですがHondaが出してくれるって言うんなら話は別です。

ただ、気になってた点もあり…

既存のJAF会員はどうなるの?ってことでHonda Total Care(以下、HTC)サポートセンターに電話相談させていただきました!

詳しく教えていただいた点をまとめると

既存のJAF会員であればHTCプレミアムに加入のうえ(←ここ重要)ディーラーで連携すればHonda JAFロードサービス会員に追加費用無く(←ここ、さらに重要)入会継続できますよ

と、教えていただきました。

最高です!!!

保険の特約追加もJAFの再入会の必要も無くメリットがデカいんです!!!
この世知辛い世の中でメリットしかないなんてHondaさん、嬉しいです。

って事で近々、購入先で無く最寄ディーラーに行ってきたいと思います。

もー1回言いますね。
他メーカー車両購入時に入ったJAFも家族会員でたまたま入ったJAFもホンダ車を購入しHTCプレミアムに加入すれば『Honda JAFロードサービス会員』に入会継続できます。

契約中や商談中で既にJAF会員(家族会員含む)の方、ディーラーで確認してみてくださいねー







Posted at 2022/11/19 16:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC TYPE-R FL5 | 日記
2022年11月19日 イイね!

シビックタイプR、納車されました

シビックタイプR、納車されました
こんにちにはm(_ _)m
だいぶ寒くなってきましたが初霜もまだで紅葉は未だにまだらです^^;

大安吉日の本日、無事に車両の方を引き取って参りました^^/




【ファーストインプレッション】※WRX STIとの比較になります

・横幅デカすぎ!
・後ろマジで見えねぇ
・シフトチェンジしにくい(肘がシートに当たる)
・サイドシル広くて乗り降りしにくい
・全高低っ
・レスポンスいい!!!
・車両感覚掴むの厳しぃ
・赤カーペットに汚れがぁ!!!(靴の泥落ちた…)
・後部席の膝前、広い!!!(昨今の車じゃないみたい)
・納車前に取説一通り読んでたけどボタンいっぱいありすぎてわからん!!!
・少しギア入り硬いな(5、6速)
・コンフォートでWRX STIと同じくらいの乗り心地
・サイドブレーキレバーが無いのがすごく怖い…(エンストしたw)
・エンジン始動時サイドブレーキ解除は自動じゃ無い

初走での好みはWRX STIに軍配じゃ!!!

まだ少ししか走ってないので上記のネガティブな点はほとんど消えると思います。
あと、燃費記録に初回を上げてますがゴミデータです。
保管場所に置くまでのメーター燃費は10.6km/Lほどでしたので高速走行なら14-15km/L狙ったりも出来そうです。

少しずつ楽しんでいけたらと思います♪


そうそう、一番大事なことを・・・
残金支払い時に値引きありました!!!
Posted at 2022/11/19 14:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC TYPE-R FL5 | 日記

プロフィール

GANGSTA.です。 同じ車両に乗ってる皆様のところへ訪問することが多いと思います。 失礼があるかもしれませんがよろしくお願い致しますm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   123 45
6 789101112
131415161718 19
2021222324 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]NAモータース ハイブリッドシフトノブ(スティック型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 13:34:36
[ホンダ シビックタイプR]ヤフオク スマホホルダーマウント ホンダ汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 19:11:43
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 17:57:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ぶーすとぶるーたいぱー (ホンダ シビックタイプR)
シビックタイプRに乗っています。 よろしくお願いいたします^^ 【納車日】2025/5 ...
ダイハツ ムーヴカスタム むーゔ (ダイハツ ムーヴカスタム)
父の車です 2022/7/7より私が引き継ぎました 2023/12/25、売却しまし ...
ホンダ シビックタイプR しびっくたいぷあーる (ホンダ シビックタイプR)
シビックタイプRに乗っています。 よろしくお願い致します^^ 【契約日】2022.07 ...
スバル WRX STI ぶいえいびぃ (スバル WRX STI)
WRX STI TypeSに乗っています。 よろしくお願い致します^^ 【契約日】20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation