• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

**Rのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

600RRが歩き出す

600RRが歩き出す蔦屋に行くとヤンマシが置いてあったんでなにげなく読んでました。




「2013 Honda CBR600RR」 と。



ヤンマシの記事は鵜呑みにしてると馬鹿みるので家に帰ってPCで確認。

今回はホントだったwww



(2003~2006)PC37が(2007~20012)PC40にモデルチェンジしたのは2007年のこと。長らく姿を変えることなく(ちょいちょい変わってますがw)はや6年。レースシーンでのレギュレーションやリザルトの追及、メーカーの持てる技術フィードバックが作り出す結晶体とも言えるSSは、大体の場合ショートサイクルのモデルチェンジが普通なんです。二年ないし、四年。しかしながらPC40は六年という長い間ほぼ姿形を変えずに来ました。

正直この記事見て「やっときたかw」と声を漏らさざるを得ませんでした。


どこが変わったんだろう。

また少し軽量化してきたんだろうな。
記事によればmoto2のデータが車体造りにうんたらかんたら、エンジン供給の実績とノウハウが生かされるはず、ということらしいのでそろそろBTLは着いてくるのかな。それともセンターアップ排気を止めないことからして、あくまでスパルタンに徹しないという600RRの位置づけを暗示しているのだろうか。
ま、新型の詳細はよくわかりませんが外見は大きく変えてきました。なんかでこっぱちwww



来年実物が見れるということで少し楽しみだなァ。変わったCBR見に行こうっと。
買わないけど(買えないとも言う)。





テールランプはここにあるべき。フェンダーよりここにあるのが自然だな!やっぱ。
つか、暗いボディカラーでないと似合わなそうだなw
Posted at 2012/12/01 23:50:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月30日 イイね!

洗車

洗車最近雨が少ないので洗車のし甲斐がないような・・・でも綺麗になるので満足ですね。洗車すると。






新しいクルマねたも無くスッキリしています。







英彦山で猫
Posted at 2012/10/30 16:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

ZC11S





スイフトの写真撮影をしてみました。
クルマがこんな感じなんで撮影に適した場所というか雰囲気に馴染ませられるスポットが少ないです。カジュアルになれないというか、街で撮ってもなんだかクルマが浮いてしまいます。駐車場は無難かなと思っていますが・・・別に駐車場も合ってないですかねwww



isoもっと下げたほうがよかったかな。











埠頭とか、いいかなぁ。





クルマって撮るのが難しいです。






Posted at 2012/10/09 11:32:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

オイルドレンボルトにシーリングテープは巻くか、巻かないか。

オイルドレンボルトにシーリングテープは巻くか、巻かないか。以前にチェーンの量販店(ジェームス)で車のオイル交換をした際に巻かれていたようで、抜いたドレンボルトにテープが巻いてあった跡がありました。私にはドレンボルトにシールテープを巻くといった習慣(概念すらも)が無く、またテープを巻くなんてネタも初耳だったものでちょっとびっくりしました・・・そんなことすんの?!ってな感じです。しかしネットで調べる限りでは意外と巻く人はいるようでソコソコそういった話が出てきます。


DIYで交換される方はいかがでしょうか。
タイトルの通り、皆さん巻きますか?巻きませんか?
Posted at 2012/09/10 18:56:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

フィルム


最近ですね、ヘッドランプにオレンジ色のフィルムを被せてみました。ARANSIAという会社の製品でカラーラインナップは結構たくさんありました。最初はイエローにしようと考えていたんですが、サンプル見てるとどうもオレンジ色の方がインパクトがありそうだw



というわけでオレンジ色にしてみました。

キレイに貼れました。近くで見ても良いですよ仕様です。





テールランプはスモークフィルムをかけてます。
結構濃いめですが被視認性は良好。昼間でも十分に点灯が確認できます。リフレクターはあんまりは見えませんが・・・
コレはオートバックスで¥1,000ちょっとくらいで置いてあるヤツです。スイフトはテールのウネリがキツく、貼りにくかったですね。一度失敗しました。
テールランプは結構難しいです。


貼物ってのは手軽にイメチェンできるのでいいですね。
Posted at 2012/09/02 01:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

乗り物の運転はへたくそなのですが、楽しいので大好きです。車種名のどこかにRとかRRとかついてるバイクは大体どれも好き。 クルマとバイクを紹介していきます。あま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86納車!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600RR(JP)セミフルパワー 年々車体の色が変わっております
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
Dio XR BAJA ヤフオクにて¥37,000で購入。 ノーマルマチノリ仕様で日常 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトと一緒にどこにでも~ SWIFT XG(MT_1.3)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation