• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohshiのブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

BMW E46 M3シート張り替え開始!





こんちゃw

久々にM3の話です。

今回フェラーリ458を買うことになってので、流石に5台も車を止める所がないので、M3を売却するか本気で考えましたが、周りの皆さんから絶対売ったらダメとお叱りを受けまして、結局このまま保有することになりました。

2004年に3年落ちで購入して、フルノーマルから色々いじってもう16年も乗ってますからね、流石に思い入れは強くなってます。

内装のピラーの部分が剥がれてきたり、ナビもそろそろ限界なので、心機一転内装の張り替え&オーディオの交換をします!

ということで、さらなる愛情を注ぐため今回は天井も含めて、ダッシュボードも全張り替え、パネル周りのカーボン化、ハンドルカーボン化とかなりてんこ盛り、気合いバチバチ入ってます!





この内装は15年ぐらい前にニューイングさんで張り替えてもらったんですが、当時は車体の色がシルバーやったので、このイメージで行きましたが、いまや外装はオレンジになってるので、それに合わせてコーディネートしようかと!

張り替えの場合、天井は重さの関係からアルカンタラがいいので、そうするとダッシュボードもアルカンタラにするのが自然なような気がします。

ですが、もともと個人的にはアルカンタラはあまり好きじゃないのでシートの部分は全部じゃなくて、一部だけ使用して、オシャレにアルカンタラが映えるようにしようかと思います。

アルカンタラの色ですが、グレーっぽい色をイメージしてるんですが、


この中では上段の真ん中のダークグリーンになるのですが、これが広い範囲で貼ると結構なグリーンになるみたいでどうするか悩んでました。




たぶんこういう色になります。
これはこれでまたいいのですが、オレンジの外装色には合わない可能性があるので、悩んでましてが、なんとつい最近新色が出たそうで




この左側のアスファルトという色にすることにしました!!

シートのデザインはあんまりオレンジが強くてもエグい車になってしまうので、適度なオレンジを入れるイメージです。

黒シートベースにオレンジのパイピングを入れるとか、オレンジのハニカムデザインを入れるとか色々考えました。



ポルシェカイエンの時も




この配色は自分で考えましたw



んで、今回も適当にPhotoshopで色々イメージ




グレーの部分がアルカンタラ、黒はナッパレザー、オレンジのパイピングを周りに




パイピングを増やして、シートラインも増やしてみる




ちょっとものたりないので、シートのパイピングはやめて、一部オレンジ色を貼る






ランボルギーニっぽいラインをシートに入れてみる


等々、20バージョンぐらい作製しましたが、おそらく最後のパターンでらお願いすることになると思います!


こちらは12月末に仕上がる予定です。また報告しますね。

ではでは

Posted at 2020/11/26 16:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月27日 イイね!

ウルス クライスジーク マフラー

ウルス クライスジーク マフラー




こんちゃw


ウルスのほうですが、1か月ぐらい前に大阪に戻ってきました。

横浜のクライスジークでマフラーを作ってもらってましたが、作製に2か月かかり、そのあとNOVITECのエアロのチリ合わせで1か月かかりました。

いまエスカンに戻ってきましたが、塗装部門が混んでて1か月待ちで放置されてますww




まだ塗装されてないのでサーフェーサー仕上げで終わってます。





この後、純正フェンダーがぶった切られましたw
新車なのに、、、




novitecのフルカーボンボンネット!!

これもラッピングで塗り分け風に仕上げるつもりです!














裏面も全面ドライカーボンです!
裏面も表面同様クリア塗装でピカピカにしてもらいます!


エスカンの方いわく、マンソリーとかよりも品質いいんじゃないかとのことでした!







最近純正で発売されたカーボンエンジンカバー!
恐ろしい値段しましたが、カッコいいですね!





クライスジークエールエンド!





サイドステップも今後も付きます!



今後の予定ですが、そろそろホイルが日本に来るので、それに合わせて塗装⇒ラッピング⇒完成

という流れになります。
なんとか年内には完成すると思います。




とりあえずウルスでは世界第一号のクライスジークマフラーです。
最初バルブクローズ、途中からバルブ開けてます。

純正の運転モードでのバルブ開閉は連動せず、リモコンで開閉させるタイプです。

フェラーリのこととか、M3 のこととか投稿したいこといっぱいあるのですが、なかなか更新できてません。またゆっくりアップしていきます!


ではでは

Posted at 2020/11/26 12:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月27日 イイね!

フェラーリ458 novitec rosso

フェラーリ458 novitec rosso










こんちゃ

ウルスのモディファイがなかなか終わらなくて、あまりにもひまやったので、フェラーリ458を買うことになりました。

いわゆるスーパーカーと呼ばれるジャンルに乗るのは自身初です。

ホイルが絶妙にダサいせいなのか、ずっと売れてなかったみたいですので、まあまあな値引きに応じて頂けました!

しかし、この車novitec rossoと呼ばれるノビテックでゴリゴリにチューニングされた車です。




2010年式で走行16000キロ





ホイルの色は絶妙にダサいのですが、塗り直したら今風に生まれ変わると思います。

サイズは前よりも21インチ後ろ22インチ







ディフューザーも全てフルカーボン





サイトステップもカーボン





内装も綺麗でした。
本国コンプリートを3年目で平行輸入した個体のようですが、内装の綺麗さからすればメーター戻しもまずされてなさそう。




カーボンLEDハンドル








内装もカーボンだらけ





インコネル製のマフラーは超絶的にいい音が出ます!!





ルーフもカーボン





エンジンルーム内もカーボン








ショックもノビテックでフロントリフター付き










リアウィングもカーボンでいい感じ♪








10キロぐらい運転しましたが、アイドリングも安定してますし、エンジンチェックランプもつきませんでした。(マフラー変わってるとM3みたいにチェックランプつきっぱなしになることもありますが、大丈夫でした)

ブレーキの鳴きもなく、カーボンセラミックブレーキの状態も問題ありませんでした。ローターの減りも全くなし。


ちなみにこれを一から作るとなると、部品代だけで2200万以上かかるので、購入金額を超えてきますwww

私みたいな人には超お買い得となりました♪


とりあえず車検通して、タイヤを交換して、ボンネット交換して、諸々したら納車です。

楽しみです!

Posted at 2020/10/27 13:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月28日 イイね!

ウルス用クライスジークマフラー作成中です

ウルス用クライスジークマフラー作成中ですこんちゃw


ウルスの方ですが7月上旬からkreissieg(クライスジーク)さんの横浜の本社に預けています。

クライスジークからウルス用のマフラーはまだリリースされてないのですが、今回私のクルマで型取りして市販されると思います。

当初1か月ぐらいと聞いてましたが、もうすでに2か月ぐらい預けっぱなしですwww


リアテールエンドの形を色々リクエストしましてが、とりあえずは量産型の普通の4本だしハス切りタイプになりそうです。

ポルシェもM3(ブログに書いてませんが2年前に伊藤レーシングからクライスジークに変えてます)もクライスジークのマフラーなので、完全にクライスジークヲタですね。




エンジンルーム側








センターマフラー



あとはリアマフラー作成中ですが、流石にそろそろ完成するはずです。


ではでは

Posted at 2020/08/28 21:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

ウルス納車されました!

ウルス納車されました!






こんちゃw



昨日大雨の中、ウルス無事納車されました。


alt



でっかいトラックでの積車です!

alt


からの~


alt



なんだかんだでオーダーから13か月で来ました。

最初は18か月待ちといわれていましたが、いろいろタイミングが合って早まってくれました。




alt



alt


希望ナンバーが当たらなかったのでしばらくはランダム数字でw

ブラックメタリックにグリーンの挿し色



alt



alt



alt



alt


alt


alt


alt

alt


内装はすべてを台無しにする激しいグリーン仕様w

ビックカーボンのオプションはエアコンの送風周りもすべてカーボン!


alt


alt


alt


ベンチレーションのオプションを付けると、レザーが穴あき仕様になるので、そこがどうしても嫌だったので、ベンチレーションはつけませんでした。



しばらくノーマルを楽しみ、来月ぐらいからいろいろいじります!







プレゼントでいただいたウルスの模型は全く同じ仕様で再現してもらってます!!

これ嬉しいですね!

ではでは





Posted at 2020/05/17 19:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@四六 お疲れ様です!無知ですみません!なんのパーツですか!?キャンセラーがあるのだけは分かりますw」
何シテル?   06/25 00:06
はじめまして! E46M3に乗ってます! 見た目重視のM3を目指し日々悶々としております! 4年ほどブログ放置しておりましたが、最近ちょこっと触っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たっちゃん33さんのメルセデス・ベンツ Sクラス PHV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 23:27:09
フェラーリ458を買ったらどうする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 18:36:33
TISUR Ferrari 458 用なの?笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 19:47:44

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
novitecフルコンプリートです! パワーステージ1で609馬力までチューナップされて ...
ランボルギーニ ウルス ランボルギーニ ウルス
ボディ色は黒ですが、最初からグリーンにラッピングする前提で新車オーダーしましたw ht ...
フェラーリ F12ベルリネッタ フェラーリ F12ベルリネッタ
ミリタリーマットグレーにフルラッピングしました! マフラーはフロント+センターがブリリ ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
発売後すぐにオーダーストップとなりましたが、ぎりぎりオーダー枠に間に合いました! めち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation