7月28日にサザンサーキット走ってきました。
カート2台、ワークス2台、スイスポ1台 計5人。
今回はHKSタービン、F-CON IS、EVC7、300ccインジェクター、強化燃料ポンプ、TM-Works IgniteVSDα16V、αCI、Monsterリアキャンバーシム、フェンダーダクトと付けるもんは全部付けて初めて走ります。
6000回転より上はまだセット出ししてないので使えない。
早めシフトで走りましたが前回5月の時と比べて各段に速く走りやすくなりました。
ダクトの影響か油温もかなり走っても105℃(外気30℃位)位でちょっとクーリングすると90℃代に落ちます。
水温も100℃位でした。
良いかも。σ(^_^)
タイヤはVITOUR TENPESTA ENZO Perfo-K 165/55/15。
ブレンドさんが付けてくれてた初めて走るタイヤです。
中華タイヤですが値段は安くはないです。
大雨の中でも問題なく走れて、路面完全乾燥外気30℃でもしっかりグリップしました。
何時もは16インチのZ3でしたがサーキット用はVITOURタイヤ15にします。
あと各種データをHKS CAMP2でナビ画面に表示して走ってみましたが、自分が思ってたより見やすいです。
古い製品なんで画面デザインはいまいちですが横目で温度見ながら走れるので良かったです。
アルトワークスは楽しいですね。
Posted at 2021/07/31 00:57:46 | |
トラックバック(0)