• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbr600rrgoriのブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

当て逃げ

当て逃げ…当て逃げされました

バンパー買って2ヶ月くらいしかたってません

場所はバイト先の久留米の上津バイパスの某酒屋です

俺しっかり四角の白線の中にいれてたやん!
何でぶつけるかなー??
そして何も言わずに逃げるかなぁ??
当てた人でてきてください!!

はぁ…


Posted at 2008/04/27 00:09:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月22日 イイね!

お山

お山友達のtaiyano端@みwiki 君とヤマケンと3台でお山行ってきました。
朝からツナギ着てヒザ擦って走ってきました。楽しかったー♪
一人で行くのと違ってさみしくないですね。
また行こう!

帰りにうどん屋行ったんですが、ツナギでうどん屋は少々勇気がいりました笑

明日雨らしいですね…
バイク乗れねー(>_<)
Posted at 2008/04/22 15:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月21日 イイね!

夜景

夜景前の愛車であるCB400SFを売った先輩と夜景見に行きました。
先輩おすすめの大宰府の穴場の夜景見れるとこへ☆キレイやったなぁ(^^)
前愛車なつかしー(^^)大切に乗ってくださってるみたいでありがとうございます♪
で、久々乗って見たんですが飛ばすと怖いですね。スーフォア乗ってる時は感じなかったんですが、安定感が600RRに比べ全然ない…。600RRちゃんの素晴らしさを改めて認識させられました。
先輩も大型乗りになりそうです。
600RR乗った後の先輩のセリフは「400ccはバイクじゃない!まだ足やん…。俺もバイク乗りになる!!まだバイク乗りやなかったの悔しい!!」らしいです笑
Posted at 2008/04/22 15:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月19日 イイね!

代車君に試乗させてもらいました

taiyano端@みwiki君の代車君のCB1300SF(54)に乗せてもらいました♪
taiyano端@みwiki君ありがと(^^)
やっぱリッターオーバーのトルクと音は良いですね☆
トルクモリモリで待ち乗りとかツーリングとかは楽そうですね
上は回らないですね… 600RRの感じで乗ったらレブ当ててしまいました(>_<)
んー、やっぱ私は1300SFのフラットな出力特性より、600RRの回したら上まで回って上は速っ!!の方が好きですね♪600RRちゃんがやっぱ好きやね(^^)

…けど、08CBR1000RRはめちゃくちゃ欲しいです!!

Posted at 2008/04/20 02:01:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月16日 イイね!

着地成功♪

着地成功♪とある駐車場でフロントバンパー着地してしまいました…
以前も同じ場所で着地したことあるんですが、忘れてました(>_<)

日本の道路全部フラットにしてください

もしくは、車高ちょい上がるだろうから、誰か18インチのホイールをタイヤ付でください
リアタイヤもうスリックなんです…
Posted at 2008/04/16 17:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン マフラーカッター取付 80,678km https://minkara.carview.co.jp/userid/324091/car/1878419/5520284/note.aspx
何シテル?   10/18 07:26
09 YZF-R6で下手なりにサーキット楽しんでいます オートポリス 1分56秒767 (九州ロードレース国内クラス コースレコード2013年現在) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

九州ロードレース選手権シリーズ第4戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/02 21:41:03

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ワイド スーパーロング ハイルーフ
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
05 CBR600RRから09 YZF-R6に乗り換えました。 4年の進化は素晴らしい。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤号
その他 その他 その他 その他
ANEST IWATA ボイジャー FX8701 コンプレッサー導入 16800円

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation