• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コージNC35のブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

オフでもいかが? 追記あり

前回のブログで書いた

「ところで土曜日にだれかオフしないかな~

                     たぶん暇なんですよね~」

ですが、本当に暇そうなんで

オフしませんか?


堺浜 アマドゥ まぁ何処でもいいんですが

アマドゥに決定!

恒例のテケトーオフですが


時間は20時~21時スタート(時間通りに来る人はいつも少数ですがw)

時間は21時(ぐらいw)スタート


お暇な人コメくださいませ~
Posted at 2009/06/26 22:05:14 | コメント(8) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2009年06月26日 イイね!

最近のDIY原価?

近頃ドップリとライフDIYを楽しんでます。

今回はこいつが完成♪



これで全てのエアロが揃いました。

地上高は平均約10cmで制作してしているので、少しだけ擦るかも…?

当分はこれで行こうと思う。



しかし、ここ最近のDIYのペースが異常に早い気がする。

そこで少し過去を振り返って原価を調査φ(・ω・` )

4月

ラゲッジスペース スピーカーBOX モニター付き

モニターは以前購入していたサンバイザーモニターを使用 7000円
スピーカーはハイエース時代の物 
その他木材・塗料等は勿論タダw

5月

リアバンパー

純正リアバンパー1200円
LEDリフレクター 2400円
発泡ウレタン 4000円
アルミメッシュ 100円
塗料 タダ

バイザーモニター

9インチサンバイザーモニター 7500円
映像分配器 10000円
バッ直 配線 3400円
FRP MDF 塗料 タダ

サイドスポイラー

アルミメッシュ 100円
発泡ウレタン 1000円
FRP 塗料 タダ

6月

フロントドア デッドニング

エプトシーラー 1300円
レジェトレックス 1700円
吸音材 600円
スピーカー 8500円
MDF タダ

CCFL ポジションランプ

ポジション球(インバーター付き) 1200円

CCFL イカリング

イカリング 1400円
シリコンシーラント300円

フロントスポイラー

純正スポイラー 1000円
発泡ウレタン 2000円
塗料 1200
FRP タダ


その他色々ありましたが、

3ヶ月の合計原価が約6万円


こんだけやって6万で済んでるなんて超経済的DIY+.d(・∀・*)♪゚+.゚

全てショップに頼んだら幾らぐらいするんだ?(*-ω-)

たぶん工賃だけで余裕でオーバーなんだろうな~



ところで土曜日にだれかオフしないかな~

たぶん暇なんですよね~
Posted at 2009/06/26 00:34:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | Lifeネタ | 日記
2009年06月22日 イイね!

イカと断熱と

今日の献立は待ちに待った



イカフライ♪

ではありませんw

付けてみました



イカリング♪

殻割りが少し面倒でしたけど結構楽しいDIY

白イカの方がよかったかな?


CCFLイカリング 取り付け

CCFLイカリング 取り付け №2

CCFLイカリング 取り付け №3




イカ取り付けの時に取り外すバンパー

ついでなのでエアコン断熱のレベルUPをしました。



以前は簡単な断熱↑ でしたが今回はしっかり断熱↓



スモーク貼りとの合わせ技で

日中の外気温30℃オーバーでも寒すぎるぐらいエアコン効くようになった~♪
Posted at 2009/06/22 00:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | Lifeネタ | 日記
2009年06月21日 イイね!

いーてぃーしー購入

ついに確保!

ディーラーにもオートバックスにも無かった

ETC車載器

意外にも超身近な人物がもってました♪

早く聞けばよかった…(o´_`o)


メーカーは

「古野電気」…?



聞いたことね~よwww


一応調べてみました

医療機器や魚群探知機など、色々作ってるみたい。

なぜETCを作ってるのかは不明ですが(。-`ω-)


まぁメーカーなんてどうでもいい!

ナビ連動しない機種なんて、やる仕事は皆同じでしょ


これで来月に行く四国旅行は割引料金♪



なんて浮かれているとポジションLEDはピカピカっとストロボ状態

ボツになってました…(;´・д・)オツカレ-


今回はLEDからCCFLに変更

発光ダイオードから冷陰極管にしたってこと

簡単に言えば蛍光灯に近いそうです。




T10のCCFL球です↓ 面白い形w




ところでLEDのストロボ状態は完全にボツなの

直るのか?
Posted at 2009/06/21 01:54:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | Lifeネタ | 日記
2009年06月14日 イイね!

夏が来る前に…

北海道以外は梅雨に入った日本

そして約一ヵ月後にはむさ苦しい夏が到来します。



こりゃ暑くなる前に急いでフィルム貼らなきゃ!



かと言ってショップに頼むなんて、そんな予算はありません。

なのでDIY確定な訳で…



一週間前に購入していたスモークフィルム



スーパーブラック

これなら夏の日差しも通れまい(・∀・。)♪


夕方で気温もやや低めの無風状態 キタ(゚∀゚)コレ!!

DIYする機会をうかがいながら本日作業できました。



面倒でもしっかり型作り( ・∀・)=p ビッ!!



野外でのフィルム貼りはタイミングが重視なんで型は予め採ってありました。


作業を開始したのはいいけど

整備手帳にUPする画像を撮るヒマがない

ゴミが入らないようにと極力、他の物は触りたくなかったし



リア左右とリアゲートのフィルム貼りが終了した頃にはもう真っ暗

写真もういいや(´・ω・`)



とりあえず真っ黒ですw ( ̄ー+ ̄)ニカッ!




唯一DIY途中に撮れた一枚

しかし純正のリアゲート…



スモーク薄いっすね~

これじゃ~プライバシーは守れませんw








さて本日は久々に予定の無い日曜日

何しようかな(‐"‐;)



そんなコトより

今から何しよう?



ぶらりとドライブにでも出かけるかな♪
Posted at 2009/06/14 01:54:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | Lifeネタ | 日記

プロフィール

低予算の為、派手な弄り方は出来ませんが、手先が器用?(自分で言うな?)なのでDIYで楽しんで弄りたいです♪ ま~そんなに遠出はしませんが、 街で見かけたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF 
カテゴリ:交通
2008/01/06 02:05:01
 
日本道路交通情報センター JARTIK 
カテゴリ:交通
2008/01/06 02:02:17
 
エーモン工業 
カテゴリ:電気関係
2008/01/06 01:30:30
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
愛車
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
この先、市販されることは無いであろうハイスペックなバイク。馬力の高いVFRと悩んだんので ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
今回は大人しく弄りますw
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
JB5前期LIFEです。 購入当初はエアロすら付いてなかったんですが…www

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation