近頃ドップリとライフDIYを楽しんでます。
今回はこいつが完成♪
これで全てのエアロが揃いました。
地上高は平均約10cmで制作してしているので、少しだけ擦るかも…?
当分はこれで行こうと思う。
しかし、ここ最近のDIYのペースが異常に早い気がする。
そこで少し過去を振り返って原価を調査φ(・ω・` )
4月
ラゲッジスペース スピーカーBOX モニター付き

モニターは以前購入していたサンバイザーモニターを使用 7000円
スピーカーはハイエース時代の物
その他木材・塗料等は勿論タダw
5月
リアバンパー

純正リアバンパー1200円
LEDリフレクター 2400円
発泡ウレタン 4000円
アルミメッシュ 100円
塗料 タダ
バイザーモニター

9インチサンバイザーモニター 7500円
映像分配器 10000円
バッ直 配線 3400円
FRP MDF 塗料 タダ
サイドスポイラー

アルミメッシュ 100円
発泡ウレタン 1000円
FRP 塗料 タダ
6月
フロントドア デッドニング

エプトシーラー 1300円
レジェトレックス 1700円
吸音材 600円
スピーカー 8500円
MDF タダ
CCFL ポジションランプ

ポジション球(インバーター付き) 1200円
CCFL イカリング

イカリング 1400円
シリコンシーラント300円
フロントスポイラー

純正スポイラー 1000円
発泡ウレタン 2000円
塗料 1200
FRP タダ
その他色々ありましたが、
3ヶ月の合計原価が約6万円
こんだけやって6万で済んでるなんて超経済的DIY+.d(・∀・*)♪゚+.゚
全てショップに頼んだら幾らぐらいするんだ?(*-ω-)
たぶん工賃だけで余裕でオーバーなんだろうな~
ところで土曜日にだれかオフしないかな~
たぶん暇なんですよね~
Posted at 2009/06/26 00:34:45 | |
トラックバック(0) |
Lifeネタ | 日記