• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月26日

初の愛車

レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / ミラジーノ ミニライトスペシャル (1999年)
乗車人数 4人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・かわいい
・燃費がいい
・航続距離が長い
・維持費が安い
・パーツ類がけっこう出回っている
不満な点 ・振動が大きい
・車内は静かではない
総評 かわいい

20年前の車ですが未だに愛される理由を肌で感じます.初めて買った車がこれでよかった!
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
一人乗車だとどこへ行っても力不足を感じることはありません.今の軽NAと比べても力があると感じます.
しかし,三人乗るとかなり重くなり制動も伸びます.

ハンドリング,ブレーキも癖がないように思います.
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
静粛性について,
普通車に比べてしまうとよくはないです.ノイズやエンジン音も大きいです.ただ不快なほどかと問われればそこまでではないです.

背が低い方の車ですが,180cmの男が乗っても頭上はまだこぶしひとつ以上余裕があります.ポジションもよいです.シートは後ろへ下げきっても後部座席に人が乗れるスペースは残ります.ただ長距離乗るには狭そうです.
積載性
☆☆☆☆☆無評価
乗車人数による性能低下は大きいですが,乗っている分には意外と狭くありません.大人3人なら長距離でも疲れずに乗っていられます.

トランクはプラスチックトレーがあるだけなので重いものを置くのにちょっと躊躇します.後部座席は意外と倒れません.倒せば自分のボンネットが入るくらいの荷室になります.
燃費
☆☆☆☆☆無評価
燃費計がないので満タン法での計測です.

平均すると20km/l ほどです.
田舎道では23km/l に到達することもあります.
冬,雪道を走るので燃費が悪化しますがそれでも16km/l を切ることはありません.また,高速道路でも燃費は悪化して19km/l 程度です.

もっとも燃費がいいのは信号の少ない下道かなと思います.

この車の長所だと思うのが航続距離です.40l の比較的大きい燃料タンクを搭載しているため800km 程です.遠出をしても燃料の心配をあまりしなくて済みます.
その他
故障経験 ・給油口扉が閉まらなくなった
・高速を走行中にルーフモールが外れた
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/03/27 00:23:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ナラジーノです.お手柔らかにお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation