• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーちゃん14のブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

16歳になりました

16歳になりました

16年前の5月27日


我が家にやってきました


調子の悪い所も ちょいちょいあります




そんなこたぁー


なぁーんも気になりましぇん




手間をかけ

お金をかけ

時間をかけ


治しゃあー いいんです




走り続ける為に

Posted at 2024/06/02 17:00:29 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年12月05日 イイね!

その青に魅せられて 2023

その青に魅せられて 2023



兵庫県神戸市にある


海上自衛隊阪神基地 艦艇一般公開に行ってきました


一番人気は


練習潜水艦 まきしお









長蛇の列で 待ち時間は30分


泣く泣くスルーです




護衛艦 DD152やまぎり


もなかなかの人気者









待ち時間は29分59秒


列びます









色々な武装や装備を目の当たりにし


大興奮






74式対潜魚雷装置
アスロックランチャー






62口径76ミリ連射砲






艦対艦ミサイル SSM






短SAMミサイル




〆は大本命




掃海艇 

683つのしま 684なおしま 









任務の性格上


非常に珍しい 木造船です









小さな艇ゆえ揺れますし


ディーゼルエンジン特有のスメルが艇内に漂っています




なのに

「 カレーの匂いがするな 」
と母ちゃん




近くにいた若い隊員さん


笑いをこらえるのに必死のパチッチ




金曜日ならまだしも


今日は日曜日 適当過ぎます









こちらも間近で色々と見学できましたが









やはり一番興味深かったのは









息子が どんなとろこで


寝泊まりをしているのか









士官の部屋でさえ


この狭さ



下っ端である息子のベットは・・・


容易に想像がつきます









お土産に


御朱印なるもを頂き


コレクション厨の虫が疼きます




おまけ

みん友さんの影響で作りはじめたプラモデル


あれこれ手を出しましたが


なんとか年内には完成しそうです







Posted at 2023/12/05 05:04:06 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年05月12日 イイね!

幸せだなぁ~

幸せだなぁ~



今年のGWは 久しぶりにあれやこれやと


大忙し


なので 月始めにも かかわらず


お財布は空っぽ









お気に入りの場所で


川の流れる音を聴きながら


食事を


初挑戦 スペイン料理 タパス









見た目とは裏腹に


パンチがありません


完食後


「 あっ・・

塩と鷹の爪 入れ忘れてるわ 」

と妻




食事は 何を食べるかではなく


何処で食べるか


これ 大事


なので ノープロブレム









友人と 久しぶりにサーキットへも


行ってまいりました









新品タイヤも数セット用意して


鼻息荒く 挑みましたが








400週近く走り込んだにものの


ベストタイムには 程遠く


惨敗








このサーキットにベストマッチのタイヤが何かは 分かっていても


私の 好みのセッティングとは ちと違う








タイムも刻みたいが


気持ちよくも走りたい


この辺りのバランスが非常に難しかったりします





このGW 一番のビック ニュースは


なんといっても




関西マツダ主宰


「 MAZDA2 コンテスト! 」


入賞!!









ぬり絵です




7歳 娘の作品が見事 受賞しました









親の贔屓目無し


誰が見ても 全く納得出来ない程の


手抜き作品にも かかわらず


素晴らしい景品まで 頂き


恐縮です









企画 製作


マツダエース株式会社


非売品 MAZDA2 ミニカー









「 パパなんぼで買い取ってくれるン 」

と娘




「 価値下がるから開封したらあかんで 」

と妻




「 あー 寿司食いたい 」

と長女









あんたらね


ミニカーを見ながら


独りでニヤニヤしたいのに


勘弁してぇーなぁ~



Posted at 2023/05/12 04:52:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月07日 イイね!

嘘だと言ってよ ハニー

嘘だと言ってよ ハニー



老体故 この冬は越せないかと


思っておりましたが


なんとか今年も桜を拝める事が出来ました









都会の喧騒を離れ


気晴らしに 海岸線をひとっ走り


とは言っても


海岸線までは三時間超


ALL下道 貧乏ツーリング









窓は全開


頭頂部 僅に残った自慢のうぶ毛を


これ見よがしに なびかせ 海岸線を疾走し


イキリたおします









「 かぁちゃん

こんな時はオープンカーで走りたいなぁ~ 」

と私




「 ヅラ飛んでいかんよう 誰が押さえとくんよ

屋根付きでよか 」

と妻




「 おいっ!

訂正しろ! 訂正!!

植えとるけど被ってへんわ 」

と私









無計画ツーリングなので


食事は 道の駅




全国制覇を目指している


スタンプ帳も忘れず 押印









これ絶対うまいやつ ~ぅ♪









私のような貧乏舌には勿体無い ご馳走


高速道路のSA みたく直ぐには出てきませんが


お造りはぷりぷり


フライも揚げたてを提供して頂きました









食後も車を走らせ


何だかんだでたどり着いた先は









35年ぶりに訪れることになった


山陰の至宝 鳥取砂丘


その名の通り 一面





しか ありません


ので これ以上コメントのしようがありません









ドライブこそが目的だったので


観光 その他は オマケです




帰り道


妻から思いもよらぬ一言が


「 今日は 楽しかったわ

けーちゃん ありがとう 」

と妻




「 どういたしまして 」

と私




「 ところで 道のあちこちに


とっとり すなおか


こっち→ て看板出てたけど 何それ ?」

と妻




「 てっ・・


今 見てきたとこやないの ー! 」




注 ) 今回も全てノンフィクションでお伝えしました



Posted at 2023/04/07 04:04:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年12月16日 イイね!

〆は・・

〆は・・



早いもので


アッ! という間一年が過ぎ


また一つ 年を取ってしまいそうです


今年は 仕事の忙しさに かまけて


投稿が 疎かになりがちでしたが


皆様の慈悲深い愛に支えられ


楽しく 有意義な みんカラ ライフを送ることができました


ありがとうございます




て なことで


最後はやっぱり




トミカ 6 マツダ ライトバス






1965年発売開始

1985cc 81馬力 25人乗り

全長5995mm 全幅2025mm 全高232mm

店頭販売価格150万円~









50年以上前の車なのに

宇宙船をイメージさせる近未来的なフォルム

21世紀の現代ですら 全く古臭さを感じさせないデザインですね









モーターショーから そのままの形で飛び出してきたような斬新シルエット

時代を二歩 三歩 先取りしすぎた イカしたマイクロバスです




トミカ 48 小松 フォークリフトFD30






あまりにも精巧なモデルであった為

小松製作所も大量に買い上げ


営業やPR活動で使用し


発売当初は店頭から姿を消したと言われているモデルです









スポーツカーやレーシングカーなど


人気車種は綺麗な状態で残っている事が少なくないですが


このようなマイナー車種が程度の良い状態で残っていることは少ないような気がします









職業柄 車の運転よりフォークリフトの運転の方が得意な私


貨物をミリ単位でトラックの荷台に積載する自信があります
v(・ε・v)




トミカ 74 マツダ RX―7 レーシング






通称 ベースボールトミカと呼ばれていたシリーズです

カープの他に スワローズやジャイアンツも存在したようですが

コンプリートはされたのでしょうか ??

オマケのキャッチャーマスクのキーホルダーが 可愛いですね









カープファンの皆様

ご自慢の愛車を このようなカラーリングで全塗装されては位かがでしょうか !?









サイドはタンポ印刷

ボンネットのロゴは ステッカーで再現されております









左ハンドル、シングルシートの内装がレーシングカーそのものですね




みんカラ内にいらっしゃいます


各界のオタクな皆様方


来年も 私を未知なる世界へと


お導きくださいませ




また


私の拙い投稿に


辛抱強くお付き合い頂けたら幸いです (^^)



Posted at 2022/12/16 04:38:48 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

熱くなりすぎると さめやすいタイプなので ボチボチやっていきたいと思います 末長く 仲良く交流して頂けたら幸いです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左ドライブシャフト交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 20:32:11

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生二台目のマイカー 新車で購入 1□年目です 今度こそ爆発するまで乗り続けます ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生初のマイカー 新古車で購入 14年乗りました が 爆発するまで乗ってあげられま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation