515馬力を発生する水平対向12気筒エンジンを搭載していました
1978年に投入され ドライバーはジル・ヴィルヌーヴと先週79才で亡くなったカルロス・ロイテマンでした
ロイテマンは 1972~82年までの間にグランプリ通算12勝、46回の表彰台を獲得
年間ランキング2位を1回、3位を3回獲得していますが 年間タイトルには届きませんでした

ー画像はインターネットから拝借しましたー
トミカ F59 フェラーリ 312 T3
1976年発売開始のトミカ外国車シリーズです
コレクターの間ではパッケージのカラーリングから 「 青箱 」 もしくは 品番の頭文字にFが付くことから 「 Fシリーズ 」 と呼ばれています
近年 外国人コレクターの参入により市場価格は高止まりの傾向が続いています
こちらの赤一色のフェラーリ312 T3は ヨーロッパ向け輸出専用モデルになります
国内には正規流通しなかった ちょっぴり珍しいモデルなんですよ
フェラーリ、小市民の私には縁遠い存在です
ドライブの経験はおろか 助手席にすら座ったことすらありません
フェラーリって そもそも普通免許で運転出来るのでしょうか ・・・ f(^^;
Posted at 2021/07/16 03:40:34 | |
トラックバック(0)