• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラッツェのブログ一覧

2020年08月18日 イイね!

どこまでたよれる?バックビューモニター他

どこまでたよれる?バックビューモニター他 バックビューモニターなどは確かに便利な装備ですが、最近、モニターだけを見てバックで停車する車があるそうで、びっくりです。そんな車に当たられても、当たられた方の過失が重いと聞いて、仰天です。

バックビューモニター(スズキエブリィ)
・便利なところ
 塀やフェンス、停車ブロックのないところなど
 で、ドアを開て乗り出したりして後ろを見なくても、どこまで下がれるか確かめ
 られる。(青→黄→赤)
・頼ってはいけないところ
 サイドのピンクのラインは信用できない。(サイドミラーで必ず目視)
 広角画面になっているので、そもそも細かな調整ができない。
リアパーキングセンサー画像表示アラーム付き(アバルト)
・リアとリアサイドにセンサーがあり、画像とともに、断続音から連続音まで無段
 階で変化する。早い段階からぎりぎりまでしっかり働いて注意を喚起してくれま
 す。あくまで喚起として。

コーナーセンサー(ミライース)
・カタログで、軽自動車で初めてのコーナーセンサーと唱っていますが、
 マニュアルで詳細を見ると、えっ、そんな離れた距離で?60~45cmピッピッピ
 ッ、45~30cmピピピ、30cmピーで固定されていて、ぎりぎりで必要な時には
 ほとんど役に立たない仕様になってました。
※以前、よく車をコスる妻がこれに魅かれてミライースを買いましたが、期待外れに終わりました。あと、ハンドルに変な遊びがある。ウインカーのレバーがカチッと引っかからない。アイドリングストップの時エアコンが働かなくなるなど、気になることがいっぱいでした。

 まとめにならないかもしれませんが、これらは全て補助的なもので、あくまで目視の参考と考えることでしょう。
例)駅を発車するときの車掌さん
車掌室のランプ、車体横のランプでドアの開閉を確認できるのですが、ホームに降りて乗客が挟まったりしていないかなど安全を確認し、発車してからも窓から乗り出してホームの安全を確認する。
安全とは、「これでもか、これでもか」です。

高齢者のために安全装置?
 そう言えば、親子をひき殺し、アクセルを踏んでいるのに、「ブレーキを踏んでも止まらなかった」と車のせいを言い張った偉い年寄りがいました。
 これから、安全装置が満載されていくと、こんなふうに、車のせいにすることが正当化されていったりしないでしょうか。
 本当は、年寄りこそMT車に乗り、それができなくなったら、免許を返納するというのがいいかもしれません。(わたしも年寄りです)

 






Posted at 2020/08/18 12:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転技術 | クルマ

プロフィール

「Forgeクイックシフター取付の取説」
何シテル?   02/08 07:39
グラッツェです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

何でこんなとこやねん!エブリィのバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 17:17:27

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
5年間乗った右ハンドルMT車から左ハンドルMT車に乗り換えました。同じくビアンコガーラの ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
本格的プチキャンPETIT CAM、走行充電できるサブバッテリーを装備しているので、電子 ...
スズキ バーグマン200 スズキ バーグマン200
ボディーカラーは、マットムーンシルバーメタリック、レアものです。スクリーン(スペインメー ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
コンペティツォーネのMTです。スポーツモードで180馬力、6.2kg/ps、0〜100k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation