
もしかしたら直ってるかも?なんて淡い期待をいだきつつ・・
今日は劇混みでした(汗)
9時半ころ到着しチケット購入するも午前は11:40~しか空いていません(・・;
でもいつもの通りお友達いっぱい来てたので暇つぶしにはことかきませんでしたが
本日の仕様 Z1エアー冷間2.2 リヤ5mmスペーサー、パッドCC-R+制動屋700?
テスト1 45.90
最初の数LAP調子いいので直った!と思ったけどまた同じような症状が・・
最初は引っかかってクリア取れなかったので、調子悪いときのタイムです(ToT)
もうやめようと思ったけど、J’sレーシングのキャンバージョイント届いてたのでテストしとくかということで・・
FキャンバージョイントL1(ロールセンタースペーサー非装着)
テスト2 46.14
さらにEg不調に(><)
リヤのパワーオーバーステア助長してしまうため不発
しかし調整幅が広がり左右で同じ数値にできるし、前後の最適化&ロールセンター調整でよい方向にいくかも?
参考友人タイム
R34W ひみつ 41.6 2乗ラジアル・・
R32B RE01R 43.1
R34B RE01R 43.8
AP1 R1R 44.7
S15 A048 44.8 タイヤ0部山(笑)
DC2 Z1☆ 45.2
Posted at 2008/06/28 18:11:41 | |
トラックバック(0) |
セッテイング&テスト | クルマ