
サーキット走行4年やってきましたが、今までで一番酷かった。
タイムというよりテストでさえできずに終了
前夜メールで交信できて6:45までに来てくれとのこと(はやっ)
話好きな主催者?がドラミ8:00~8:53分まで
9:00~1本目なのでこっそり40分に抜け出しましたがね(・・;
グリップの台数すくないので1クラスみたい(汗)
1本目9:00~ ZEAL ハイパコ14K RE-01R 冷間2.0→2.4 F:GP4-9 R:GP4-7L
15台フルグリッドで49秒以上の車が半数以上
適度にバラけてるためクリアーなんてとれません。
かなーり感覚あけて(後を詰まらせて)ライトONアタックするも最終立ち上がりで(><)
44.651
2本目10:00~ 温間2.4→2.3 F:GP4-7L
ドリフトにより砂利やタイヤかすは想定内だが、ライトONしても誰も気にしないみたい(怒)
S字抜けるとつっかかってしまいます。
これ以上間隔空けると後から抜かれるんでよけい悪いし・・
44.941
3本目11:00~ F:GP4-8K
はは・・お釜掘りそうになるし、ゴール地点でよけるためドリフト状態で稼ぐも
45.048
全然テストにもならなかったけど足交換
タイムはつっかり具合の違いなんで参考なりませんからね(爆)
4本目は10台限定らしいので少し期待・・
4本目14:48~ JUN ハイパコ14K
スタート地点に並ぶもNGらしい
解りづらいタイスケ見せられ、自分は1本前だったみたい。
まぁ自分のミスっちゃミスだけど
間違えても不思議じゃないよ、あれじゃ・・
なので3時にとっとと帰ってきて友人と温泉いきましたとさ。
あー今日は、よけいストレス溜まったし・・
Posted at 2007/12/16 21:07:08 | |
トラックバック(0) |
本庄サーキット | クルマ