• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふらっとふぉーのブログ一覧

2021年09月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:ない
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:ディーラーでのコーティングのみ。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/03 19:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年09月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)
回答:はい
Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答:使ってません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/02 13:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月18日 イイね!

守る覚悟と戦略

アフガニスタンがタリバンに支配された。大統領は国を放棄しすたこらさっさと逃亡。自国を守る気概のない国には助け舟は出さないと米国が言う。当然だと思う。これは、尖閣、沖縄を日本が本気で防衛しない限り、米軍は動いてくれないという教訓でもある。日本も平和ボケもいい加減にしないと。他国を攻撃するより、専守防衛の方が何十倍も難しいにもかかわらず、日本にそれだけの覚悟と戦略はあるのだろうか。
コロナ感染の拡大に伴い、再び医療も病床ひっ迫が叫ばれている。医療界全体が一致団結して立ち向かえているのだろうか。結局、戦場から離れたところから高みの見物状態の医師会。必死で頑張っている最前線の医療従事者。戦力の逐次投入、各個撃破された先の大戦の教訓が全く活かされていないような。。医師会会長は、開業医を自宅療養者への往診治療を担い、発症初期段階での抗体カクテルやイベルメクチンなどの投与をすれば重症化する患者を抑えられる可能性もあるだろうに、相変わらず国民に行動の自粛を求める発言を上から目線でするばかり。病床拡大のため国は1兆数千億円の予算を付けたが、ほとんど執行されていないらしい。たのむから医療界一致団結してこの国難に立ち向かってほしい。
Posted at 2021/08/18 10:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月17日 イイね!

ワクチン2回接種完了

 7月15日に2回目無事完了しました。基礎疾患枠での接種なので年齢からすれば早くに接種いただけました。わが町では7月12日現在の集計では、65歳以上の接種完了者が1回が85%、2回完了が77%、未接種が15%になっています。若年層への接種が進み、集団免疫が1日も早く確立されることを願います。
 しかし、木村盛世氏(元厚労省医系技官・医師)が最初から述べておられるように、病床拡充が一番すべきことであったのに全く拡充できなかったことが、今の自粛や飲食店への圧力がいつまでもなくならない原因だと思っています。医師会の会長が「国民は行動を制限せよ」と上からおっしゃっていますが、まず自分たちのなすべきことをやっていただきたい。厚労省や政府は圧力団体である医師会などには全く睨みが効かず、日本経済を疲弊させている。財政出動がなければとうに日本は沈没している。いまだに財政均衡、国民の借金などと言って増税したい財務省の言いなりになっているマスコミや学者、政治家も多いが、そんなミスリードが、バブル崩壊以降、いまだにデフレマインドから脱却できず、沈滞した国にしてしまっています。
 オリンピックもせめてワクチン接種完了者は観戦できるようにすべきだったでしょうに。未接種者を差別するな。という言葉に惑わされて、区別もできないから、立て直しにさらに時間がかかるでしょう。接種完了者は飲食も可、旅行宿泊も奨励。1日も早い日本の復活を!
Posted at 2021/07/17 12:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:施工のしやすさ
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:年1回

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/09 18:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

ふらっとふぉーです。よろしくお願いします。 クルマ歴は三菱、いすず、日産を経てスバルに。 スバル車はBL3.0、S402、S4、インプレッサGUと4台目。今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
しなやかな足と静粛性は今まで乗ったスバル車とは一線を画します。ノーマルでおとなしく乗ろう ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
S402 限定402台。あと数台残ってますよ。というセールスの一言で火がついてしまった。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
子供も大きくなって、ワゴンタイプからセダンに。長年あこがれていたスバルにはじめて乗る。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
初代エルグランド。大きくゆったりしていて4WDで、視界の良さからも運転が楽だった。シート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation