• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

クールスーツを着たい気分・・・。

クールスーツを着たい気分・・・。


今日は暑い一日でしたねぇ・・・。



今日の昼間、買い物に出かけて
ブレイドの外気温度計を確認すると・・・。

「37℃」。

殺人的な暑さです。

洗車しようと思いましたが、外に出て2秒で諦めました。(笑)

静岡県内でもかなり標高が高く
避暑地的なこの地でさえ、こんなに暑いのですから
元々猛暑で有名な地域は、さぞ厳しかったんだろうと
想像しております。皆さん、大丈夫ですか?


こんな日は、写真の「クールスーツ」を着ながら
洗車でもしたいもんです。

画像はレース用のクールスーツなのですが
クーラーBOX入ってる氷水をポンプで圧送。
ホースが縫い込まれてるシャツに送ることで
体をガンガンに冷やす装置でございます。

レースカーの車内は、真夏だと60~70℃まで上がりますので
この装置が無いと、確実に熱中症で倒れます。

現実に、毎年このクールスーツのトラブルが原因で
意識朦朧でピットに駆け込むドライバーが多数居る位。

私も一度だけ着た事があるのですが
猛暑の中でも、胴体だけは冷蔵庫に入れてるような
妙な感覚に襲われたのを覚えてます。(笑)

洗車とは全然関係なくなりましたが
猛暑になろう明日は、仙台のスポーツランド菅生で
スーパーGTが開催されます。

こんな暑いのに、レースかぁ・・。
本当にごくろうさまでございます。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/24 19:19:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 20:36
自分の所は火曜日にブレイドの外気温度計を見たら39℃でした…f^_^;

職場が屋外なので、もう毎日ヘロヘロです。
水分を切らすと本当に倒れそう…(>_<)

クールスーツですか~(^w^)
動きやすければ非常に魅力的ですよね(笑)

まだ夏は始まったばかりですが、これ以上暑くなるとちょっと…苦しいです(涙)
コメントへの返答
2010年7月25日 13:45
39℃っちゅうのも、気を失いそうな気温ですね。(笑)

屋外でのお仕事、御苦労さまです!
本当に水分切れると危ない気温なので
スポーツドリンクをグビグビ飲んじゃってください!

クールスーツもいろんな種類があって
保冷剤をポケットに入れて冷やすタイプも
あるらしいですぞ。
(結構な効果があるらしいです)
2010年7月24日 21:29
最初クールビズなら着られるとコメントしそうになりました(爆)
私もクールスーツ着たいです。

激G終わってしまって全くGTの情報が分からなくなってしまいました。
コメントへの返答
2010年7月25日 13:49
やっぱりそう思いますよね。(汗)

激Gは終わっちゃいましたが
GTの情報番組を不定期で深夜に
フジテレビが放送してるので
そちらで是非チェックしてみてください!
2010年7月24日 21:34
真夏はレースも命削る思いですね~ 話は違いますが、最近は「着ぐるみ」もハイテクで、同様の冷却システムを持つレンタル品も出ています。 

TDLの「高精細着ぐるみスーツ」なんかは絶対ソレですよね。 冷却なしで炎天下踊ったら、間違いなく死にますもん(爆)
コメントへの返答
2010年7月25日 13:50
え?着ぐるみにもそんなハイテクシステムがっ!?

前から疑問に思ってたんですよね~。
「ミッキーが真夏に何であんなに過激に踊れるのか?」って。

あ、子供たちの夢を壊しちゃったかしら?(笑)
2010年7月24日 21:37
この時期は仕事中にクールスーツ欲しくなりますw

炎天下の工場勤務はやばいです(滝汗)

去年の夏は一度意識が…
コメントへの返答
2010年7月25日 13:52
とらのさんも過酷な環境でお仕事されてるんですね・・・。

工場も「スポットクーラー」に当たってると
ちょっとだけ違ったりするんですが
ちゃんと空調が効いてないと、動きっぱなしの作業には辛いですよね・・・。
2010年7月24日 22:09
クールスーツとは、便利なアイテムなんですね~僕も着て仕事したいですよ~(^^)

この猛暑の中でのレースはドライバーもキツイでしょうね~何事も無ければ良いですが(^^)
コメントへの返答
2010年7月25日 13:54
もっとコンパクトに作れれば
着ながらお仕事できるレベルになるんですけどね~。
それと、値段。(システムで30万円)

この時期は熱中症で倒れるドライバー
多いですからね~。
レース中に意識を失ってクラッシュ、なんていう事態だけは避けてほしいもんです・・・。
2010年7月24日 22:36
レースも暑さとの戦いですね。
コメントへの返答
2010年7月25日 13:59
ぽんたさんが応援してる紫電も
かなり暑い部類のクルマですからね~。
本当に過酷です。
2010年7月24日 23:39
この暑い中、短パン、ランニング、サンダルで スクーター飛ばすと

暑い風が足にあたって  わりと気持ちいいというか 好きです。

バイクだと信号待ちで 足がやけどしそうですが、スクーターだと熱くないのでいい感じです。
コメントへの返答
2010年7月25日 14:00
あぁ、何かその気持ちというか気分って
とても分かる気がします。(笑)

バイクは熱源むき出しで熱いですから
その点、スクーターはイイですよね。
2010年7月25日 1:14
今日はMyブレの外気温計43度を表示してました(^^;
そして帰ってから洗車しましたよ~(^^
ただ我が家に着いたころには5度以上下がりますがね(^^;

えっスーパーGT見に行かれるのですか(^^;

たしかGT‐Rはエアコン付いてましたよね!?(^^
コメントへの返答
2010年7月25日 14:02
え~!?そんな酷暑の中で洗車!?
Makさん、タフ過ぎる。(笑)


スーパーGTはさすがに見に行けませんわ。(汗)

さすがMakさん、詳しいですね~。
GT-Rは部分的にですが、冷やせるエアコンが装備されてますね~。
2010年7月25日 8:13
真夏の洗車、走行は厳しいですよねェ~

クールスーツ、リアルに欲しいですσ(^-^;)
コメントへの返答
2010年7月25日 16:33
もう、2つとも真夏にやるもんじゃないですわ。(笑)
カートも真夏走行は相当厳しいですよね。

私もクールスーツ、リアルに欲しいです。(笑)
2010年7月25日 8:18
マイカルは42℃でした。

短パン・タンクトップで水浴びしながら洗車しましたよ。
コメントへの返答
2010年7月25日 16:39
42℃とは、また厳しい熱さ。!

水浴びしながら洗車ですか~。
気持ち良さそう~!
2010年7月25日 9:03
パンダの車も昨日は40℃になってました( ̄□ ̄;)!!


人の体温よりも高い気温じゃ ぶっ倒れちゃいますよね(>_<。)


貧血起きないよう 気をつけなきゃ(x_x;)
コメントへの返答
2010年7月25日 16:40
さすがに東海は暑いですね~。
40℃なんて言ったら、体温以上。
外に出てると、本当に危険ですな・・・。
2010年7月25日 9:52
冷媒管が蜜って意味がわからないですwww

昔、テレビで服にパソコン用の冷却ファンをいっぱい取り付けて着ていた人がいました。涼しいとは思うけど、重量が…
コメントへの返答
2010年7月25日 16:42
冷媒管が蜜だったら、本当に抗議が来るよね。(笑)

冷却ファン、いっぱい付けてた人
テレビで見ましたよ~。
ジッとしてる分には良いんだろうけど…。
2010年7月25日 17:03
この時期日中の洗車は自殺行為に近いですよ~www

う~ん、レースされてる方、ホントに暑いでしょうね~・・・

GT観戦してる側はビール片手に・なんでしょうがw

コメントへの返答
2010年7月25日 18:05
だめですよね、こんな時期に洗車しちゃ・・・。
そんな私は、先週の酷暑のオフ前に
GSで洗車依頼しましたが。(笑)

レースはやっぱり見るに限りますよ。
やる方はビールも飲めませんしね。(笑)
2010年7月25日 17:58
連日見たことない気温の中お疲れさまです(汗)

弾丸だったら外出て2秒で融解する気温ですが(爆)

気温も驚きですが路温が50~60℃オーバーってのはタイヤマネジメントが難しそうですね(-ω-)

コメントへの返答
2010年7月25日 18:08
北海道(特に北の方)ではあり得ない気温ですよね~。

私が帰るお盆頃には、せめて30℃以下になってて欲しい!

タイヤの美味しい温度域が確か80℃位。
路面温と20度しか変わらないんですから
タイヤの使い方は難しいですね~。

プロフィール

「お疲れ様でした!もう自宅着ですか?
@☆パンダ☆ 」
何シテル?   02/09 10:17
ブレイドマスター購入を機に、みんカラ始めてみました。皆様宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豪雪期待オフ、下見。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 16:40:06
ネオ・スピードパーク 
カテゴリ:サーキット(レンタルカート)
2011/02/09 21:21:00
 
クイック浜名 
カテゴリ:サーキット(レンタルカート)
2009/03/22 21:53:50
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ガタイに会った広々とした車が欲しくて 買っちゃいました。(笑) 2.4Lですが、意外に走 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
当初、「スキーに行くための4駆車」が欲しくて カルディナを買ったのですが、ターボの加速に ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
「次は4枚ドアが欲しい」と思って買った一台。 サーキット走行初体験もこのクルマでした。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許取って初めて買ったクルマでした。 当時、「じゃじゃ馬」との評判でしたが 評判通りのク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation