• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidey_ukiのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

パソコン故障→修理

パソコン故障→修理久々の更新ですね・・・題名のとおりパソコンが壊れててブログアップが出来ませんでした><
というのは真っ赤なUSOです。

1年ほど前にLinuxの勉強でもしようかなと思い買ってみたはいいものの、当然のごとく勉強なんぞする気力も脳みそも無くインストールだけ済まして以降はオブジェと化していたキューブPC

数週間前にふと1年前の決意を思い出し、おもむろに起動してみたところ

へんじがない、ただのしかばねのようだ・・・( ゚д゚)

なんだよーせっかく勉強しようと思ったのに残念だなーあははは(棒読み)

とりあえず「ガイアが俺に故障箇所を特定しろと囁いている」と言い訳をしながら
適当に原因究明をしてみました。

1.CPU、M/B、メモリだけの最小構成で起動してみる →×
2.別電源に交換してみる                  →×
3.別のメモリに交換してみる                →×
4.別のCP・・・      Athlon64持ってねーよ('A`)
5.M/B上のコンデンサに不審なふくらみがないかチェック →問題なし

以上の結果からCPUもしくはM/Bがダメになっているかなー?
どちらかといえばM/Bが死んだ可能性が高いと思われます。
うん、単純明快だね。

SO☆SI☆TE、運良くヤフオクにてCeleronD330とメモリ256*2が乗っかったM/Bが
出品されていたので全力で入札し4200円で落札することができました。

で、早速先日の深夜に組み込み、ファイヤー(起動)したところ・・・
ファンが回るのに画面に反応が無い!なんだよ!俺が何をしたって言うんだよ!
株の含み損に耐えてつつましく暮らしてるだけなのに!
と叫びながらもう一度上記の項目を順を追ってチェックしてみてもダメ。
ならモニタがおかしいのか?と疑い、現在確実に動いているPCを
DVI→D-Subで接続したところ・・・映らないじゃん!


ということは・・・と↑のコネクタをうりうりしてもう一度ファイヤー
したところ

起動するじゃねーかpばjsbかづうぇいあjr@;-¥ああヴぁhしゃうあyす!
深夜のアンニュイな3時間はなんだったの?ねえ?何なの?ねえったら!

BIOS画面を拝んで
めでたし めでたし



え?勉強?また今度^^
Posted at 2008/10/27 01:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年10月03日 イイね!

ギフトカード(σ・∀・)σゲッツ

ギフトカード(σ・∀・)σゲッツダフトパンクソフトバンクから1万円分のJCBギフトカードが届きました。
実は8月ごろに携帯を機種変更してたんです。
機種は924SHのゴールド。

しかしこの携帯かなり派手です。金ですよ金!
ママじゃなくても金ですよ。
さらにワンセグまで付いてるし!見ないのに。

携帯はゴージャスだけど、財布の中はデンジャラスですよねー^^

そういえば、このギフトカードってオートバックスでも使えるんですね。
アライメント調整と窒素ガス充填でもやろうかなあ。

・・・さ、明日も仕事がんばります。
Posted at 2008/10/03 23:49:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月08日 イイね!

みっくみくにされた

みっくみくにされた    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <エビフライぶつけんぞ
        \      |
あまりにもキュートでナウだったので買ってみた。
これいいね。あとはドアラを買おうと思う。
Posted at 2008/09/08 01:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月06日 イイね!

VAIO TypeTリコール

VAIO TypeTリコール









VAIO パーソナルコンピューター type T TZシリーズ 無償点検・修理のお知らせとお詫び
このたび、2007年5月から 2008年7月に製造された「VAIO TZ」シリーズの下記のモデルにおいて、製造上の不備および、一部の部品の不具合が原因で、まれに本体の電源差込口(DC ジャック)周辺、または液晶画面の枠部分が異常発熱し、外装が変形する恐れのあることが判明いたしました。

ぎゃあああ!確認したら私のVAIOもリコール対象になってました。
でも、まともに使ってない(数回しか起動してない)ので修理に出す必要ないんじゃね?
とか思ったり。バーニングファイヤーするところ見てみたいし。

しかしまぁ、5日の朝刊の1面に載ってたりと色々騒がしいですね。
不具合発生から情報開示まで1年ですか。ちょっと遅すぎ。
さらにリコール台数は世界で44万台ですか・・・おそろしい数字です。
全台数修理したと仮定して、送料だけで一体いくらになるのだろうか?MOTTAINAI!
確かに多機能はいいことかもしれないけど、自爆機能なんか一般コンシューマーは
必要としてないのに。余計なことしやがって・・・

でもそんなドジっ子SONYが大好きだああああ!

     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
Posted at 2008/09/06 02:03:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月03日 イイね!

ここは流れに乗って

ここは流れに乗ってポチッと。
むしゃくしゃしたから買った。
車ネタじゃないことが悔やまれる。


最近は車よりデジタル製品にベクトルが・・・
Posted at 2008/09/03 00:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「はにゃ?」
何シテル?   07/21 17:35
来週から本気出す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3月29日納車。 ★メーカーオプション★ カラー:ソウルレッドプレミアムメタリック ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 火の車 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
経済的な意味で。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S・クリスタルホワイトパールマイカ 2007/9/29~2010/9/26

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation